姿を消したツバメを気にして空を見上げてしまうのは人間だけで
003_20100627230202.jpg
DS枕…ぐぅzzz

あんなに熱心に見ていた銀がコロっとツバメが現れる以前の生活に…。


なにもない換気口の上を眺めて雛のカワイイ大口を思い出し、

ふと足元を見ると
002_20100627230202.jpg
ふぇぇ~~~~~~~。。。。

黄色いクチバシとはかけ離れた恐ろしい大口が…。


。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o


毎朝、4時過ぎにはオスツバメの賑やかなさえずりが聞こえてきて、
夢うつつで「ああ、今日もちゃんと来たか…通い夫…」と思っていました。
ツバメがいないと寝坊するかと思いきや、今朝は静けさで目が覚めました(-。 -; )

人間が、ツバメ生活にこんなにもどっぷり浸かってしまったというのに、
猫らといえば、全くもって元通り。
麻呂っちがいなくなったときと同じ、無反応&無捜索なのでございました。ふぅ=w=



人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
人気blogRanking   ブログ村 猫ブログ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
関連記事

Comment

  • 2010/06/27 (Sun) 23:27
  • さざなみ #LtMzB4og - URL
  • Edit

感傷に浸る・・・ってのはヒトだけのものなんでしょうか?
そんな風に懐かしく思う桃にゃんさんが愛おしいです☆ヨチヨチ( *´д)/(´д`、)アゥゥ。。

  • 2010/06/27 (Sun) 23:32
  • かおっち #- - URL
  • Edit

銀ちゃんラムたんがいる幸せをしみじみ感じますねぇ~

  • 2010/06/27 (Sun) 23:32
  • かおっち #- - URL
  • Edit

銀ちゃんラムたんがいる幸せをしみじみ感じますねぇ~

  • 2010/06/27 (Sun) 23:32
  • かおっち #- - URL
  • Edit

銀ちゃんラムたんがいる幸せをしみじみ感じますねぇ~

  • 2010/06/27 (Sun) 23:33
  • 茶道具 #kBSkhlzM - URL
  • Edit

なんか…こういう時、
猫って達観してるように見えますね…
見えるだけかもしれないけど(笑)

  • 2010/06/27 (Sun) 23:33
  • ファー #- - URL
  • Edit

実はコノ2匹がどーしているのか気になってて・・・・・。さあ、寝よっと。( ̄ー ̄)

  • 2010/06/27 (Sun) 23:38
  • タローのママ”! #- - URL
  • Edit

ある意味・・・銀ちゃん達(=^・^=)
幸せですね♪(元通り・・・いいな♪)

ここ・・・何日かランキングが貼ってなかったのでアメショっす!がダウン!しています

皆さん!ポチポチ!
ガンバリマッショーーーー(^^)/

  • 2010/06/27 (Sun) 23:40
  • あっちゅ #SFo5/nok - URL
  • Edit

あはっ(*^^*)
平常運行ですね。
こうでなくっちゃ。

  • 2010/06/27 (Sun) 23:46
  • トノ #- - URL
  • Edit

ん~、ぬこどのって人間よりメンタル強いかも?(内容によりけり

ラム氏の変顔いただきマウス 萌え萌えっす~~

  • 2010/06/27 (Sun) 23:56
  • tama #- - URL
  • Edit

銀ちゃんが平常で良かったです。やせ細った銀ちゃん…想像つかない。

  • 2010/06/28 (Mon) 00:05
  • REI #- - URL
  • Edit

銀くんらしい寝姿。
薄目でチラッ。
ネコらしくないような、
ネコらしいような・・・。
そこが大好きなのよね。

  • 2010/06/28 (Mon) 00:09
  • TUNAMAYO #y/.mYq2Q - URL
  • Edit

銀ちゃん、らむちゃん、実はツバメっちの事を思い出さないように無理してるのかも~?

銀 『赤ちゃんツバメたち、今頃どうしてるかな~・・・』

らむ『ツバメの子より、あたしのおクチ開けた姿の方が数百倍カワイイわよ~(-"-)』

  • 2010/06/28 (Mon) 00:12
  • よっし~ #9rJvOvOM - URL
  • Edit

猫ってヤツは…。

それぞれの個性爆発で、見ていて楽しいよゥ。

  • 2010/06/28 (Mon) 00:16
  • a prayer #- - URL
  • Edit

あの後雛たちだけじゃなく、
桃にゃんさんのことが気になってしまって・・

桃にゃんさん、元気だしてくださいね。

  • 2010/06/28 (Mon) 00:20
  • CaffeineSphere #oKAhFFW. - URL
  • Edit

ラムちゃんの口になにか放り込んであげたい♪

ツバメロスになったのは人間だけでしたか~
まぁ、猫たちには楽しいTV番組が終わったくらいの感覚なんでしょうかね~

銀ちゃんの縁起のいい姿をまた見たくなりました。

  • 2010/06/28 (Mon) 00:29
  • なつ #- - URL
  • Edit

銀くん&ラムちゃんは、桃にゃんさんがいればいいんですよー。°
あっ、夫の人もー(^▽^;)

私は手乗りインコを飼っていましたが、掃除の時に逃げましたー。
ヒナから育てて、餌もふやかしてあげて、言葉も教えて、「ソラちゃんはカワイイカワイイ」と、自分の事をおしゃべりするようになって、手乗りになって、部屋の離れたところで「おいで!」も出来るようになって。
でもそれが、逆に巣立ちの助けになってしまいました。
散々探して、張り紙もして、見つかりませんでした。
顔を近づけると、くちばしを近づけて来て、鼻とくちばしで、すりすりしていたのを思い出します。
ヒナから巣立ちまでのほんの短い期間だったけど、鳥は育てると、凄く嫉妬までするような、愛情の深い生き物なので、心に残ります。
ケーキでも食いましょう!

  • 2010/06/28 (Mon) 00:47
  • もこ姉 #- - URL
  • Edit

銀ちゃんラム姫の可愛い姿見れるだけ幸せですよ~
今朝向かいの家の森(笑)から音がするので見たらカラスでした。
苦手だけど・・・そういえば去年の今頃子供カラスがずーっといてつぶらな瞳でこっち見てたなぁと。
あの子かな?と思ったらちょっといい気分でした。

  • 2010/06/28 (Mon) 00:55
  • ピー #- - URL
  • Edit

喰われそうな口だ(~_~;)

動物の方が冷静ですね。人間様は色々考える分思い込みもそれなりにありますから。
桃にゃんさんちに次にやってくるのは何かしら~?

  • 2010/06/28 (Mon) 01:34
  • ききょう #- - URL
  • Edit

又元通り・・ですか。
何はともあれ、親ツバメがさがしに来ないって事は
家族みんな一緒だと言う事ですよね。
良かった良かった!!^^

  • 2010/06/28 (Mon) 06:28
  • とらばあさん #R.72NiDQ - URL
  • Edit

うん、うん・・桃さま、そうなんだよ・・・
人間だけさ、こんな気持ちになるのは

これがヒトの ヒトたる所以

でも最近 ヒトがヒトで無くなっているからね

桃さまは人間界では貴重な存在
大好きですよ

さあ、猫ブログなんだよ!
私たちの大好きな2ニャンズ 素敵な写真の更新をよろしく!

  • 2010/06/28 (Mon) 06:58
  • Nyanda #- - URL
  • Edit

いーの、いーの。お猫ちゃまは、それでいーの。

  • 2010/06/28 (Mon) 07:21
  • -J #nZcYMxmY - URL
  • Edit

ラムちゃんの大口、気持ち良さそうです。顔よりでかかったヒナの黄色いクチバシ、私も忘れません。ありがとう。
さて、今日も良い一日になりますように。

  • 2010/06/28 (Mon) 07:22
  • くまっちゃん #wr5WWp9E - URL
  • Edit

なつさんの
>銀くん&ラムちゃんは、桃にゃんさんがいればいいんですよー
に とっても納得!

今後は
今まで通りの2匹のまったりな日常を楽しみにしていますね~♪

  • 2010/06/28 (Mon) 07:47
  • なーこ #- - URL
  • Edit

職場の同僚の家にも今年初めてツバメが巣を作ったそうです。それが玄関の外灯だったのでしばらくは灯りもつけなかったと。
もう巣立ったそうですが、飛ぶ練習なんてあっという間だったとか・・・
なので、ひなーズたちも今頃きっと無事に飛んでいるんではないでしょうか♪(願いも込めて)

  • 2010/06/28 (Mon) 08:14
  • 母 #- - URL
  • Edit

深い所で[i:63946][i:63946]

何となくですけど共に暮らしてる。生き物達の感情はあまり違わないように思っています。表現が人と違ったり人が他の生き物の感情表現を汲み取る力がなかったり、よくわかりますんが母はできるだけ、説明しようと心がけています(他人がみてないような時ですが)

  • 2010/06/28 (Mon) 08:15
  • (ゆめ)とめいのまま #- - URL
  • Edit

そんなもんでございましょう、ニャンは・・。

少しは気持ちを共有してほすぃけど

「そんな身のもたないことはしませんよ。
特に美容上・・・む~り~」BYラム

  • 2010/06/28 (Mon) 08:18
  • (ゆめ)とめいのまま #- - URL
  • Edit

東北地方、大雨の予報ですね。
がんばれ!子ツバメ諸君・・。

  • 2010/06/28 (Mon) 08:43
  • 瑠璃色 #RSx9Hk0E - URL
  • Edit

それでこそ銀ちゃまとラム姫。

平和で普通の生活が
ニャンズにとっては、一番快適なんでしょう♪

まぁラム姫はツバメさんがいた時も
クールでしたけどね

  • 2010/06/28 (Mon) 08:50
  • ぷー #- - URL
  • Edit

なんか切ないですね(ρ_;)

  • 2010/06/28 (Mon) 09:12
  • poke #- - URL
  • Edit

銀ちゃん ラムちゃんのこと、 とくに銀ちゃんが心配だったんですけど・・・・
ほんとは さみしがってるんじゃないかしらん、ってどこまでも気になる銀ちゃんです。

  • 2010/06/28 (Mon) 10:24
  • ぱやて #- - URL
  • Edit

親がご飯を運んだり、テレビで無事に巣立つところしか見たことがない私は、ツバメ日記を見せてもらうようになってから、ただほのぼのではなく、頑張れ!!と思うようになりました。そして一緒に見守っているようで(T∇T)
正解とか、失敗とかではなく、ヒナたちが飛んだことに感動しました。
頑張り屋のツバメ母さんと飛び回ってるのかな…

DS枕の銀くん、はんnya顔のラムちゃん、この風景がアメショっす!いつものほのぼのですo(^-^)o

  • 2010/06/28 (Mon) 10:31
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

「つ、つばめ・・・それ新幹線?」
             銀蝿

「あーあ、そろそろ食べ頃と思ってたのに、ざんねん!!」ラム

  • 2010/06/28 (Mon) 10:36
  • ネネ・ロッソのママ #- - URL
  • Edit

うんうん!!ネコというものはそうだわ~ん!呆れながらもま、いっか~ってな感じで徐々に気持ちを切り替えさせられるんだよね。やっぱり銀くん・ラムお嬢は桃にゃんさんの良きパートナーですがな。う~ん、ナイスですぞ!!

  • 2010/06/28 (Mon) 11:19
  • あつな #- - URL
  • Edit

ウチの猫、先週は大膀胱炎で大血尿。高熱にうなされ治療食も拒否…(T_T)獣医さんに預け、ひとり帰宅した時のガランとした部屋の切ない事…。

どうなる事かと胃が痛い思いでしたが、今ぢゃーひと粒こぼれた治療食も拾い食い、夜は遊んで遊んでの大騒ぎ。

逞しさと、あっけらかんさにますます愛しく感じるのでした。

  • 2010/06/28 (Mon) 12:19
  • カフ(ΦωΦ) #- - URL
  • Edit

ツバメさん達、桃様一家ありがとうって飛んでますよ(^^)きっと♪

  • 2010/06/28 (Mon) 12:27
  • りこ #hrJoGvWw - URL
  • Edit

銀ちゃん「あいつら 何処にいったのかな?」
ラムちゃん「こーんな 口してたよね」
って会話しているかもしれませんよ。
ペットって飼い主の気持ちが伝わって
いると思います。が、猫の場合は 見て見ぬ
ふりをしてるんじゃないかと思うときが多々ありますが・・・(,,-_-)

はじめまして。
いつも楽しく拝見しています。
ちびスワローズくんたちの成長期も楽しませていただいていました。
本当に、心配ですね。。。
家はマンションですが、ベランダにツバメさん来てくれないかなと毎年待っていますが、なかなか来てもらえません。
ツバメがくるお家は幸せになると言われていますし、一度巣をつくると、また来年も来てくれるはず。
次はちびスワローズくんたちが大きくなって、帰ってきてくれると思います♪

ぎんちゃん&ラムちゃんいつもの生活に戻りましたねぇ(^^;)

ただ、きっと燕親子がいなくなって淋しい気持ちは同じく感じているはずです☆
実家で飼っていた2匹の猫のうち1匹が亡くなった時は残った1匹がずっと淋しげな声で鳴いていましたもん。
猫にも同じ感情があり、それでもぎんちゃん&ラムちゃんがのん気にしてるって事は燕親子もきっと元気にしてるんですよ♪

桃にゃんさんは巣の下に補強すれば良かったかも・・・と悔やんでるかもしれませんが、うちの前の私鉄の駅改札前に毎年燕が巣を作るところがあるんですが、今年駅員さんが巣の下に補強の板を取り付けたところ親燕は巣作りを途中で放棄し(桃にゃん家の巣の半分くらい)卵を産みました。
こんな小さい巣で大丈夫なのかと心配していたところ4つのうち2つの卵がダメになってしまい、孵化したのは2羽だけでした。

やはり自然界は厳しいですが、人間が手を加えても自然界の掟には逆らえないんだと感じました。
桃にゃん家で孵化した4羽のチビスワ達は、巣の崩落という出来事をきっと覚えていて、来年戻ってきた時にはその事を教訓に頑丈な巣を作れる大人になっている事でしょう☆☆

  • 2010/06/28 (Mon) 12:58
  • naobockle #XZ039GEA - URL
  • Edit

うぅ~。
今、会社で涙目更新を読んで私も涙目になってしまいました!
でも、でも、チビスワたちは元気に生きているはず!私たちが思う以上に強いハズ!
桃さんがこの情報を発信しなければ、私はこんなにツバメのアップを見ることもなかったし、
知識、生態等を知ることも出来なかったです。それだけでも感謝なのです。
お疲れ様でした。

  • 2010/06/28 (Mon) 13:01
  • おっチョコ #- - URL
  • Edit

思いがけない巣立ちでしたね。やはり地震と梅雨の湿気の影響でしょうか。でも、ちゃんと羽ばたける状態まで成長していて良かった。チビスワローズがんばれ!!!!

  • 2010/06/28 (Mon) 13:02
  • なお #- - URL
  • Edit

やっぱり人間と違って、動物は目に見える物が全てで突然なくなろうが何しようが関係ないんですね(^_^;)それにしても、いつも桃にゃんさんはシャッターチャンスを逃さないので、素晴らしいです!ラム姫の大あくび可愛い♪

  • 2010/06/28 (Mon) 13:40
  • マリリン #- - URL
  • Edit

・・・未だに、銀くんが物憂げに窓見上げてるのも・・・

きもいかも!?(≧_≦;)

  • 2010/06/28 (Mon) 13:46
  • いちご #- - URL
  • Edit

最近目撃したもの。。。
1.カラスがすべりそうになりながら
  車の上のってた。
2.ねこが車の上で車なめてた。

何かあるのかなぁ。。。

  • 2010/06/28 (Mon) 13:57
  • おやきち #dinOMhy. - URL
  • Edit

あれ、うそん!子ツバメの巣が落下って!
そうか~みんな飛び去ってしまったのね
まあこれも自然の摂理
生きるも死ぬも運と神任せという世界ですからね
寂しいお別れになってしまいましたが(読んでいる私ですらそうですから)
元気に大空へ羽ばたいていることを願いましょう

  • 2010/06/28 (Mon) 14:02
  • sora #- - URL
  • Edit

銀ちゃんも、ラムちゃんも、桃にゃんさんのお気持ちを察して、そ知らぬ風にしてるように見えてしまうのは
人の勝手な思い込みかも知れませんが、何となく寂しげにも感じます。

うちに一晩いたスズメが飛び立った時、チュンちゃんはあの子かな?って
電線に泊ってるスズメ達の中から探したりしたものです。
みんな同じ顔で分からなかったけど^^

今頃はみんなで仲良く飛ぶ練習をしてることでしょう~
ツバメさん達に幸あれと祈ります!!

  • 2010/06/28 (Mon) 14:31
  • マドリーノ #S1xi4FKw - URL
  • Edit

まぁでも、抜け殻銀ちゃんにならなくて良かった^^;
ラムちゃんのお口、かわいいですねぇ~~

  • 2010/06/28 (Mon) 16:08
  • talata #- - URL
  • Edit

ラムちゃんのピンク色のお口もかわいいよ~鋭い牙がついてても・・・。

猫って平常運航がうまいですよね!
ツバメとの交流も楽しいですが、こういう日常があることも、心の支えになりますね。

  • 2010/06/28 (Mon) 16:48
  • TETZ #- - URL
  • Edit

2にゃんは桃さん、夫の人に安心を与えようとしているのでしょうね。

銀くん、ラムちゃんともに「らしく」なりましたね^^

親鳥にあえますように!!祈っています

  • 2010/06/28 (Mon) 17:31
  • ちろちょび #- - URL
  • Edit

桃にゃんさんのお気持ち、お察しします。
きっと、雛たちは元気にやっていると思います。
銀くん、あんなにツバメ観察していたのに・・・DS枕って・・・。

  • 2010/06/28 (Mon) 17:41
  • もとみん #- - URL
  • Edit

きっと、いつか、そのうち、必ず
つばめの恩返し?
来年また会えますように!

  • 2010/06/28 (Mon) 18:42
  • トラッ子 #- - URL
  • Edit

ここはもともと「アメショっす!」なので
元に戻っただけなんですよね。
でも、何か寂しいですね~(;;)

銀ちゃん、ラムちゃん頑張って~~!!
まっ、十分可愛いです♪

  • 2010/06/28 (Mon) 19:00
  • izumi #- - URL
  • Edit

こ燕達、元気でいてほしいです。。。
銀ちゃんのノンビリ顔に癒されますね~。

  • 2010/06/28 (Mon) 19:47
  • ニャアスケ #- - URL
  • Edit

今頃つばめ奥さんは友達のAさんと・・・
「お子さん方お巣立ちになったんですって?おめでとうございます。巣立つまで大変でしたでしょ?」
「おかげさまで何とか。でも巣作りした場所がちょっと変なところで」
「あら、どんなところでして?」
「別に外敵はそれほどいなかったんですけどね。ただ、お隣が変なお宅で」
「まあご近所トラブル?」
「いえ、そこまでは。でも変なお宅でしたよ。とーっても趣味の悪いタヌキの置物を二体いつも置いてましてね。その置物が時々動くので、なんだかきみが悪くて。片付けてほしい頼んだんですけど、お隣さんたらとうとう最後まで片付けてくれなくて本当に困ったわ」
「まあそれはそれは災難で。やはり巣作りする場所は考えなくてはね。いくら外敵の心配がなくても、お隣が趣味の悪い方だとちょっとねえ」

  • 2010/06/28 (Mon) 20:28
  • まーちゃん #- - URL
  • Edit

一枚目の銀ちゃんの写真、おっさんぽいと思うのは私だけ?

  • 2010/06/28 (Mon) 21:47
  • シナモン #- - URL
  • Edit

いつもの日常が戻ってきたのですね。
桃にゃんさんと夫の人はちょっと寂しい大丈夫。また来年来てくれますよ
可愛い2にゃんがいるじゃないですか。

  • 2010/06/28 (Mon) 22:00
  • とこ #- - URL
  • Edit

わきゃ(〃▽〃)
かっちょいい流し目☆とか思ったら、寝てるのかいな。。
さすが、寝ている姿までもいけてます・・・。

  • 2010/06/28 (Mon) 22:45
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2010/06/29 (Tue) 00:58
  • ともぴー♪ #- - URL
  • Edit

幸せいっぱい☆
夢いっぱい☆☆

きっと燕さん達大丈夫ですよ!!

その、いつもの余裕の表情♪銀ちゃんも、ラムちゃんもその事が分かっているのかも!
動物の感で・・・ネッ♪

  • 2010/06/29 (Tue) 02:14
  • トロといっしょ #xtc7akX2 - URL
  • Edit

自然というのは割りと強かったりするのでチビスワ達も大丈夫!

と、涙目更新を読みながら自分に言い聞かせてました。
きっと大丈夫です。

それにしても…いなくなった途端に坊ちゃんは片目を半開きにして、また魂を飛ばしていらっしゃるのですか?
…そんな坊ちゃんが好きです。

  • 2010/06/29 (Tue) 08:25
  • りえころん #- - URL
  • Edit

猫には、感傷に浸るってないのかな(^^;
チビスワローズ日記、楽しかったです(^_^)/すごく勉強になりました ありがとうございました!
きっと家族みんなで飛び回っていますよ!!
銀ちゃん、夏バテは大丈夫かなー☆

  • 2010/06/29 (Tue) 08:52
  • Yuka #- - URL
  • Edit

最近、コメは書きませんでしたが、あいかわらず更新は楽しみに読ませていただいておりました。

それにしても世の中、厳しいものですね。諸行無常…ツバメたちを慈しんで見守っていた桃にゃんさんが本当に可哀そうです(涙&涙)。

どうか気を取り直して、元気を出して下さい。また溢れる愛を銀ちゃんラムちゃんに注いであげて下さいね!!!

  • 2010/06/29 (Tue) 08:54
  • Yuka #- - URL
  • Edit

あ!ごめんなさい。

ツバメちゃんたちはきっと元気にしています。愛でていた桃にゃんさんの前からいなくなってしまったから可哀そう、という意味ですので、不吉な意味にとらないで下さいね!ごめんなさいっっっ(慰めるつもりが…!)。

私は都内でそだったので、つばめの成長の記録をこんなにハッキリと観たのは初めてでした。
旅先で軒先の巣は車で走行中に見てはいました。
桃にゃんさん、ありがとうございます。
楽しかったですよ~。きっとつばめの一家さんは、桃にやんさんに感謝をしています。

主役の2にゃんずの、お顔が可愛くて待っていますよ~~。(*^_^*)

  • 2010/06/29 (Tue) 16:10
  • ゆずこしょう #- - URL
  • Edit

交差している上の手をそっと持ち上げて、下の肉球と合わせてポンポンしたい

銀ちゃんたち生き物は、
昨日、今日、明日・・ではなく、
その日一日を生きている感じがします。

でも、ラムのように、昔の事を
覚えてる子もいて・・あらら??

大あくびですね!
ニャンコを見てると、何だかノンビリしちゃいますよね…。
自分も猫になりたいなぁ…。

  • 2010/06/29 (Tue) 17:34
  • まつだ #6SCEPhGY - URL
  • Edit

銀坊…すっかりオヤジの風情が身について…(^^;)

ラム姫、コレ、レディが大口開けてあくびなどしてはいけません。
でも彼女は何をやっても美しいから良いのです。

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する