4日目。再び函館に向かうべく荷物を車に積み込む

後部座席には猫用ベッド2個。(カエルドーム&メルヘンベッド)
運転席の後ろ側の足もとにはさらにもう一個。
助手席後ろ側の足元には猫トイレ。
水を入れたペットボトルを携帯し、皿にも1cmほど水を入れて設置。
(フード付きトイレのフードの上に置いても案外こぼれない)
銀は注射器で飲むために、バッグの中にはそれようの注射器。



バタバタバタ…

Untitled1080215.jpg
またなんかやってるわ


よし、出発!

ズシッ

080215.jpg
よし、しゅっぱつ

コイツ…本当に重い…!

ラムのように後部座席のベッドで寝ればいいものを
移動させようと抱き上げると「キャー!」と変な声を出して抵抗する=w=;


Untitled5080215.jpg
なにしやがる!

慣れない場所で心細いから人の膝に乗りたがる…?

でも、夫の実家でも私の実家でも決して乗らないのに…

よくわからない…


Untitled4080215.jpg
ちょっと気温があがれば札幌の街はドロドロ

Untitled3080215.jpg
きったない車ねぇ

よその車もうちの車もキタナイので皆仲間です


大都会札幌のデパ地下でお土産を買い
車の中では札幌銘菓「とうまん」をぱくつく


Untitled8080215.jpg
…!とうまんて!中に白アン入ってるんだ!(←初めて買った


ビューンと早回しして

日が暮れた函館に到着

夫の実家に着く手前のスタンドで機械洗車をしたら
あのローラーと水攻めの光景でラムがビビッてシートの下へ^^;


Untitled7080215.jpg
久しぶりにこわかった…

夜ゴハンを振舞ったら落ち着いた


Untitled2080215.jpg
夜は猫達を置いて赤レンガ倉庫をうろつき
実家に戻ってから新鮮魚貝に舌鼓を打ち就寝


一夜明けて、5日目

さ~て、帰るぞ~!

13:00函館発のフェリーに乗り込み、15:00青森到着


あとはひたすら高速を突っ走ります


Untitled6080215.jpg
俺は1人でも寝れるぜ

移動中ずーっと銀が人の膝を占領していて
いつも膝に乗りたがるラムは1人で寝ていた

最後くらい…ね

Untitled10080215.jpg
うとうと。。。


Untitled11080215.jpg
・・・・・・・・やっぱり寝れねぇ


帰り道も銀はやはりほとんどの時間を人の膝の上で過ごした


19:30無事自宅到着

ぐったり


今回は思い出に残る里帰りとなました。ご静聴(?)ありがとうございました。



おしまい


。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o

最後がかなり早回しなのは意識してまとめたのではなく
最後に近づくにしたがって写真をあまり撮らなくなったからです^^;



人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫ブログへ
人気blogRanking   ブログ村 猫ブログ
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス



<猫と一緒に4泊5日の荷物>
・ベッド3個(カエルドーム、メルヘンベッド、籐ベッド)
・ペット用毛布2、マット1(あの猫柄のやつ)、使い捨てカイロ
・トイレ1、補充用砂少々
・カリカリ5日分、ウェット3日分
・猫皿3(エサ用2、水用1)、移動用水入れのペットボトル
・ツメトギ器、ブラシ、投水用注射器
・キャリーケース2(ハード1、ソフト1)
・今までの尿検査&血液検査の結果の紙
・札幌と仙台、それぞれのかかりつけ病院の連絡先
・コロコロ、小さなチリトリ&ホウキのセット


使い捨てカイロは結構温度があがるので厚手の毛布を二重にし、
その下に忍ばせました。
船での移動中が寒いかな~、と思ったのですが、あまり必要なかったみたい^^;
トイレは車が移動している途中でもうちの猫は使っていました。
基本的に済ませてから出るようにしていたので、
移動中に使ったのは2回くらいだったと思います。
キャリーは結構じゃまですが、キャリー自体をバッグがわりにして
その中に猫の用品や人間の着替えなどを詰め込んで行きました。

体力と順応性のある猫ならこんな旅も可能ではありますが
やっぱり結構大変でした^^;((1日目)のコメレスにも書きましたが)
トイレは?お水は?食欲は?睡眠は?元気は?と、ことあるごとに気になる。
移動中は服が毛だらけになるので、毛が目立つ服は避ける。
もちろん車内も毛だらけになります。戻ってからの大掃除が大変!

向こうについてから3泊くらい同じ家にいれるならいいのですが
こうも移動を重ねるのは猫も疲れることでしょう^^;

今はこれが最初で最後だと思っております。今は…。

あ、あと、車内での写真がブレていないのはなぜ?という
ご質問がございましたが、それは車内が明るいからです。
シャッタースピードが上がるので揺れていてもブレません^^
関連記事

Comment

  • 2008/02/15 (Fri) 21:34
  • 竜胆 #leF2ecbc - URL
  • Edit

なにしやがる!!の銀ちゃんは
ダヤンですね~。
帰省お疲れ様でした。

  • 2008/02/15 (Fri) 21:35
  • 銀なおばさん #J7Ti0pLo - URL
  • Edit

桃にゃんさん 旅日記ありがとうございました。
函館の写真が少ないのがちょっと残念かな。。大好きなバンドの地元の景色をもっと見てみたかった。
ぼっちゃまはほんと甘えん坊ですね(^m^)

  • 2008/02/15 (Fri) 21:40
  • パトラ #- - URL
  • Edit

お帰りなさい。 
65歳です(最長老?)
銀ちゃんのすべてが好きです。
背景はず~っと「銀ちゃん」。
桃にゃんさんのセンスで銀ちゃんの魅力がよく伝わってきますよ。

  • 2008/02/15 (Fri) 21:41
  • みいくん #oM6tt0T6 - URL
  • Edit

桃にゃんさんの銀ちゃんたちへの細やかな
心配りがよくわかります。
大移動本当にお疲れ様でした。
そしてたくさんのご報告もありがとうございました。
銀ちゃんの意外な一面もわかりましたし・・。甘えた銀ちゃんも可愛い・・。

  • 2008/02/15 (Fri) 21:43
  • るびぃ #- - URL
  • Edit

桃にゃんさんのパワフルさに改めて感心です!ホントにステキな方^^これからも桃にゃん家の楽しいエピソード楽しみにしていま~す♪ 銀ちゃんのすがるような眼がたまりません!

  • 2008/02/15 (Fri) 21:59
  • Elinor #DwCK4THg - URL
  • Edit

桃にゃんさん、改めてお疲れ様でした。
夫さんもお疲れだったでしょうね。
銀ちゃん、ラムちゃんも疲れたでしょうけど、
見守るほうはしじゅう気を遣うでしょうからね。

でもおかげで、ニャンズの非日常の様子が
とても楽しめました。
ステキな旅のご報告ありがとうございました。(^-^)
それにしても、表情豊かだなぁ、銀ちゃんは。

  • 2008/02/15 (Fri) 22:00
  • hiro #- - URL
  • Edit

楽しい旅のお土産話ありがとうございました^^
銀ちゃん、ラムちゃんと一緒に準備もしっかり
されて、お忙しかったと思います。
でも、札幌や函館の街も見られて楽しかったです♪
また面白日記を楽しみにしています♪
旅のお疲れでカゼなどひかないようご自愛ください^^

  • 2008/02/15 (Fri) 22:08
  • にゃん吉 #- - URL
  • Edit

民族大移動楽しく読ませて頂きました。
でも帰り道ってなんか寂しいですよね・・・。

  • 2008/02/15 (Fri) 22:14
  • てぢゃ #- - URL
  • Edit

帰省、本当にお疲れさまでしたm(_ _)m
銀ちゃんの、おうちとは違う車中のお顔、可愛かった(*^_^*)
荷物、大変でしたね(*_*)私は猫ではなく人間の赤ちゃん連れでの帰省を、5月に初めてする予定。私の実家まで10時間、さらにそこから6時間かけ夫の実家・・・。どうなるんだろ(爆)ベビー布団も持って帰りたいし…、荷物はどれほどのものになるやら!

  • 2008/02/15 (Fri) 22:31
  • トミ #- - URL
  • Edit

ラムちゃんのうとうと顔べっぴんさんですね。
銀ちゃんは車の中ではホントに甘えんぼさんなんですね。
(お尻は大丈夫でしたか…?)
旅日記楽しませていただきました。

  • 2008/02/15 (Fri) 22:34
  • yumi #- - URL
  • Edit

楽しかったわ~桃にゃんさん。
銀ちゃんは車中じゃ甘えん坊さん。
だんなさんもおつかれさまでした。
長距離は人も普通につかれますから、にゃんも疲れたことでしょう。でも順応性あると思いますよ~銀ちゃんもラムちゃんも。

  • 2008/02/15 (Fri) 22:34
  • きん #- - URL
  • Edit

今日も楽しませていただきました^^
続きを読み 改めて思いましたよ
桃にゃんさん 貴方はエライ!!

  • 2008/02/15 (Fri) 22:41
  • パンタ #- - URL
  • Edit

この旅行でラムちゃんがどこでもお日様を求めてるのがわかりました
今回お船の時間が短くてよかったですね

  • 2008/02/15 (Fri) 23:05
  • とし #- - URL
  • Edit

桃にゃんさんの猫への思いやり、健康管理などいつも頭が下がります。
旅行となると本当大変ですよね。お疲れ様でした!
銀ちゃんラムちゃん!桃にゃんさん家の子で本当に幸せだね!゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
旅行記楽しませて頂きました~☆

  • 2008/02/15 (Fri) 23:37
  • ぺんぺん草 #- - URL
  • Edit

運転は夫一人かな?
お疲れ様でした。
帰りは疲れて写真どころじゃないでしょうね。
珍道中面白かったです。
猫にはご褒美にマグロでもあげてくださいw

  • 2008/02/15 (Fri) 23:46
  • まろリンQ #oMBkYCnw - URL
  • Edit

とうまん、懐かしいー
そう、中は白い餡なんですよね。
なんか、孫を連れて帰省したような
実家ではそんな歓迎ぶりですかね?
すっかり、しっかり家族なんですね。

  • 2008/02/16 (Sat) 00:15
  • キラキラポンチョ #qbIq4rIg - URL
  • Edit

とうまんて、食べたいぉ

  • 2008/02/16 (Sat) 00:19
  • にゃん太 #nD0tPMwI - URL
  • Edit

旅行中の銀ちゃん、顔がスマートに見えます~
めちゃめちゃ甘えっ子モードなのもカワイイ☆
4泊5日の荷物…すごいですね。
桃にゃんさんの愛情と気配りがうかがえます。
「とうまん」秋田の「金萬」みたいな感じかな?
食べてみた~い♪
ホントに楽しい旅日記、ありがとうございました!!

  • 2008/02/16 (Sat) 00:30
  • 5にゃんこママ #- - URL
  • Edit

お疲れ様でした。そして楽しく見させてもらいました。
銀&ラムちゃんが車の中でもおとなしいから連れて行けるんでしょうね。
親孝行なにゃんこです(^.^)

  • 2008/02/16 (Sat) 00:42
  • 黒猫のタンゴ #- - URL
  • Edit

できるものなら猫連れドライブに挑戦と思っていましたが、荷物の量を見る限り、不可能ですね~。ウチはサラに荷物増えそうだし…。
桃にゃんさん、よくやりましたね。
銀ちゃん、ラムちゃんが環境の変化にも異常をきたしていないのが、エライ。ひとえに飼い主の愛情のたまものです。

  • 2008/02/16 (Sat) 00:49
  • みこ #- - URL
  • Edit

銀ちゃん ちょっと不安そうな顔がまた
かわいいなぁ。アイドル顔ですねー。
お疲れ様でした・・

  • 2008/02/16 (Sat) 00:56
  • みぃのママ #- - URL
  • Edit

旅日記ありがとうございました。
荷物の多さにビックリです。やはり2ニャンズ分となると多くなるんですね。
それにしても移動距離もかなりあるし、桃にゃんさん、桃夫さんももちろんですが、銀坊ちゃま・ラムちゃんも結構疲れたでしょうね。(後半の写真の少ないのは、お疲れのせいでしょうか…)
本当にお疲れさまでした。
銀坊ちゃまの表情の豊かさには脱帽です。

  • 2008/02/16 (Sat) 01:51
  • タントントン #JVuL.RrM - URL
  • Edit

ご旅行日記、帰ってからすぐに書き始め今日まで有難うございました。
やっと、旅行が終わったという感じでしょうか?

とうまん懐かしいです。
丸井さんのマークは昔のままなのですね。
子供のころ、ガラス越しにとうまんが焼きあがるのを見ておりました。
また食べたいな~。

  • 2008/02/16 (Sat) 02:39
  • yakko #HfMzn2gY - URL
  • Edit

楽しかったです。
ありがとうございました!
お疲れになったでしょうけど、ご両親のみなさん、きっと、とっても喜ばれたでしょうね!
(=・ェ・=)猫ちゃん達と一緒のお里帰りは、大変ですけど・・・最高の親孝行ですね!(^^ゞ

  • 2008/02/16 (Sat) 05:58
  • 山猫 #2eH89A.o - URL
  • Edit

 本質的にはビビりなのに、普段は泰然自若としているラムたんに比べ、銀王子の甘えっぷりは笑えますね。
 車は=病院となっているのでは?
 あと、リクエストですが、銀王子の前足と、尻尾を中心にした写真お願いします。

  • 2008/02/16 (Sat) 07:19
  • かおり #- - URL
  • Edit

>移動させようと抱き上げると「キャー!」と変な声を出して抵抗する

あ、銀ちゃんって声が高いんでしたよね。
笑えました!!!

  • 2008/02/16 (Sat) 07:59
  • 黒猫王子 #- - URL
  • Edit

里帰り日記、楽しませて頂きました。
ありがとうございました。
車内のお掃除など、後片付けはもうお済みになりましたか?お疲れ様でした!

  • 2008/02/16 (Sat) 09:31
  • 桜猫 #AYRMQa7Y - URL
  • Edit

旅行記、とても楽しませていただきました!
車中で桃にゃんさんの膝を独占する銀ちゃん、カワイイです♪
旅の準備などを見ても大変さがうかがえますが、それも全て楽しんでいる桃にゃんさん一家はすごいなぁ。
皆様お疲れ様でした☆

  • 2008/02/16 (Sat) 09:32
  • ホウセキ宝 #- - URL
  • Edit

毎日毎日更新ありがとうございます。
銀ちゃんのUP写真♪
可愛いです☆

  • 2008/02/16 (Sat) 09:43
  • saori* #SFo5/nok - URL
  • Edit

旅行日記楽しみました~♪
ももにゃんさんお疲れ様でした&ありがとうございます^^*
銀ちゃんの甘えてないふりした甘えん坊がかわいい!
「なにしやがる!」の銀ちゃん、顔がひし形・・・(≧m≦*)ぷっ

  • 2008/02/16 (Sat) 09:57
  • コビすけ #5bwaSGmE - URL
  • Edit

桃にゃんさん、旅日記楽しく読ませて頂きました。
猫を連れての帰省はホントに大変ですね。でもさすが桃にゃんさん、いろいろ気配りされていて感心しました。
我が家の猫も、車で二時間ほどの実家に連れて帰ったことがありますが、数日後に血尿が…うちの子は超神経質でダメみたい(ノω・、)

  • 2008/02/16 (Sat) 09:59
  • たいたい #a2H6GHBU - URL
  • Edit

楽しい里帰り日記。
ちょっぴり北海道に行った気分になれました。
冬の赤レンガ倉庫あたりも良いですねぇ~♪

ラムちゃんも銀ちゃんもお疲れ様でした。

旅行記も楽しかったです。また、猫様同伴の車の旅について、気をつけておられるところなど、私にもとっても参考になりました!!
やはり、猫様の年齢も考慮すべきなんですね。うちのそよは8歳になりますので、ここ5年以内にご主人様の海外勤務が決まってしまったら、そよが飛行機に耐え切れるかどうか、今から心配でなりません(完全に親バカの病です)。
ご主人様は、それまでに、そよ様に快適な空の旅を提供できるよう、サービスの開発、実現に日夜努力する(ご主人様のお仕事は海運業でございますので、畑違いなのですが)と夢のようなことを申しております。でも、そんな夢のようなことでも、実現したら嬉しい!と、本気で思っているアホ夫婦でございます。

  • 2008/02/16 (Sat) 11:03
  • ルナ #9IleR9H2 - URL
  • Edit

お疲れ様でした^^

楽しく読ませていただきました

移動の旅はニャンコはとってもストレスがかかるかんじですが、車中でトイレしたり場所が変わってもご飯食べれたり
慣れてるんですね

うちは大阪=横浜の引越しの旅をしましたが
やはり車中はアメショの♀が膝に乗ってきました
同じく普段は膝に乗ったりしない猫です


トイレもしないし、実家では落ち着かず一晩中寝ないで起きてたり
人間がすごく疲れましたねぇ
いい思い出ですが。。。^^

  • 2008/02/16 (Sat) 11:26
  • 札幌しみん #- - URL
  • Edit

旅日記サイコー♪
思わず桃ニャンさんにサイン貰おうかと
会場迄行きかけました^^”
とうまん懐かしいです..随分食べてません
今度はソーラン♪ソーラン♪あドッコイショ〜
に来てください!銀ちゃんラムちゃんと
握手したいな〜なーんちゃって^^

  • 2008/02/16 (Sat) 11:37
  • はる吉 #w28f9D4s - URL
  • Edit

お疲れ様でした(笑)
とっても楽しかったですよ~
確かに洗車は私も人間のくせに
初めてのときはビビリました(笑)

  • 2008/02/16 (Sat) 11:44
  • あみ #- - URL
  • Edit

旅行日記、とっても楽しかった
何だか自分も一緒に同行したような気分!

  • 2008/02/16 (Sat) 12:48
  • 山猫 #2eH89A.o - URL
  • Edit

 銀王子の甘ったれぶりが、顔とに合わなくて面白いです。
 吊目が怖い顔で甘ったれられてもねぇ。
 洗車機のあの情景は、人間でも少しビビりますから、ラムたんの反応は普通でしょう。
 しっかし、普通の子供2人連れての帰省よりも手間がかかるのでは?

帰郷お疲れ様!人間だけでも大変なのに猫ちゃん達もとなると大変~~。銀ちゃんの根性のすわった顔さ・す・が。ええ顔してるわぁ(^^)

  • 2008/02/16 (Sat) 13:20
  • 銀ラム命! #- - URL
  • Edit

おもしろかったです。なんかお腹空いてきちゃった・・
夫婦の実家が近くていいですね。
今度、旦那様との馴れ初めも教えてください。

  • 2008/02/16 (Sat) 13:33
  • 福猫 #JalddpaA - URL
  • Edit

桃さんパパさんお疲れ様。
にゃんこと旅って楽しそう。
でも家の猫は、車に乗せると「ぉぉぉぉのぉぉ!」って変な声でずっと泣き喚くのでうるさくて乗ってられないかもなぁ。ビビリンだから!
氷のロウソクは綺麗ですね~。
バケツに水を入れておいたらああなりそう…。やってみよっと!

  • 2008/02/16 (Sat) 13:45
  • みう #- - URL
  • Edit

銀ちゃんの「キャー!」が聞きたかった
車は揺れるから落ち着かないのぉ?

  • 2008/02/16 (Sat) 14:20
  • ポポロ #- - URL
  • Edit

いいなあ

ご主人様のご両親は優しい方々なのですね。私達も一度猫連れで帰省したのですが、「猫なんて連れてこないで、早く孫連れてこい」的視線と言葉尻に居づらくて、二度と帰るもんかで2年暮れました(笑)。その間は愛する虎息子と3人で旅行に行きました。おりこうな銀ラムちゃん達とも旅行できそうですね

  • 2008/02/16 (Sat) 14:26
  • ピーチ #- - URL
  • Edit

ポポロさん、私も同じです。
「抱くものが違う。猫じゃなくて孫を抱きなさい」って言われました。
ものすごく傷つきました。
桃にゃんさんのご両親も義理のご両親もなんて素敵な方なんでしょう!!
なかなか両家揃って、ここまでお二人と猫二匹を暖かく迎えてくださるところはないと思います。

私なんて、「猫より孫!」となんど言われたことか(涙)
このブログは、暖かいご両家の愛も詰まっていますね。。

  • 2008/02/16 (Sat) 16:00
  • はなこ #RAa2TALo - URL
  • Edit

坊ちゃま、強気の怖がりよう・・・。

爪まで立てて、
耳そらして、
目も吊り上げて・・・、

ママのお膝にしがみついて。

  • 2008/02/16 (Sat) 16:09
  • キジとら #- - URL
  • Edit

長旅お疲れさまでした!
旅の間の銀&ラムちゃんの様子がよく分かって楽しかったです。

甘えん坊な王子と動じない姫に、ご両親もハマってるんですね~☆

  • 2008/02/16 (Sat) 18:45
  • 豆柴 #- - URL
  • Edit

ぃゃぁ~お疲れ様でした。
ぐったり度が写真の枚数に表れたわけですね。
私も夏は実家に猫を連れて帰りますが、やっぱり気温と水分補給に一番気を使います。
移動中は膝の上ってことが多いです。

  • 2008/02/16 (Sat) 19:33
  • エルエル #- - URL
  • Edit

銀ちゃんの「キャー!」聞いてみたいです♪
長旅お疲れ様でした!!

  • 2008/02/16 (Sat) 20:21
  • nae #PcvYsX0w - URL
  • Edit

『よし、しゅっぱつ』
…と、貫禄ある表情の銀ちゃん。
でもそこは、桃にゃんさんの膝の上…ってところがすごくカワイイです!
しかも『キャー』って(笑)
ラムちゃん、よくガマンしたね~。
旅日記更新おつかれさまでした。
とっても楽しかったです、どうもありがとうございました^^

  • 2008/02/16 (Sat) 20:31
  • ゆりにゃん #- - URL
  • Edit

[なにしやがる]の銀ちゃんのお顔も可愛いですが、何より桃にゃんさんの言葉の入れ方が面白いです。本当に銀ちゃんが言っているように見えます。
とうまん、美味しそうですね!
ところで北海道のキビ団子は四角いのですか?

  • 2008/02/16 (Sat) 22:04
  • ひろ #- - URL
  • Edit

行動が予測不能の坊ちゃま姫様^^;
部屋と表では行動が変わるんですねw
2枚目の写真>コイツ…本当に重い…!(笑)
で見ると、結構でかい。
って、桃ニャンさんが小柄なのかな?

車の中で自分の動きが抑制されるのって疲れるんですよね。
でも、いつも見るだけの者としては、
そのズッシリとした重さが羨ましい・・・<("O")>いいなぁ…


帰省お疲れ様でした。
とても面白かったです^^

  • 2008/02/16 (Sat) 23:29
  • りすまま #HSQhIGiI - URL
  • Edit

甘えんぼになった銀ちゃんがかわいい~(*^.^*)

  • 2008/02/17 (Sun) 00:04
  • まりりん #- - URL
  • Edit

お疲れさまでした~♪
とても楽しませていただきました。

ところで疑問に思ったのですが、
銀ちゃんラムちゃんは、車酔いはしないのでしょうか?
子猫のうちから車に乗せてらしたのでしょうか。

  • 2008/02/17 (Sun) 00:35
  • タローのママ”! #- - URL
  • Edit

とても・・・とても・・・楽しかったです♪
お疲れ様<m(__)m>
明日からも楽しみにしています♪

  • 2008/02/17 (Sun) 09:29
  • みー子 #- - URL
  • Edit

一目逢いたし(T_T)

桃にゃんさんこんにちわ!
家族総出帰省物語堪能致しました~♪
ほんと大変な旅行でしたね。
でも親孝行出来たようで良かったですね。
マツキヨ前や丸井さんにも寄られたのですね。
近い!近すぎる~!
ああ~遠くからでも銀ちゃんラムたんに一目会いたかったですぅo(^-^)o

  • 2008/02/17 (Sun) 09:46
  • みるく #- - URL
  • Edit

お疲れ様でした。
銀ちゃんは桃さま命ですね。
離れてなるものか・・の眼がかわいい!

  • 2008/02/17 (Sun) 15:01
  • はなこ #RAa2TALo - URL
  • Edit

トウマンって、機械がかっちゃんこっちゃンってまわりながら、こなとアンを切り落としていくあれですね。焼印は違えど、どこにでもある。アンは必ず白アンなんだよね。
機械ごと買って作りたいって思うほど好きですよ、私は。

  • 2008/02/17 (Sun) 17:42
  • 櫻井 #2Qwf./yA - URL
  • Edit

日記お疲れ様でした!
いつにも増してとても読み応えがあって楽しかったです><
やっぱり猫との旅も楽じゃないみたいですね~。
猫飼いとしても色々と参考になりました^^
北海道…新婚旅行で行く予定なので待ってろよ!

  • 2008/02/18 (Mon) 16:54
  • etsu #- - URL
  • Edit

とうまん…
東京八王子では都まんじゅうといいます
焼印が違うだけですね!
焼きたてはいくらでも食べれちゃいますよね~
ところで、皆さんお疲れ様でした~

  • 2008/02/18 (Mon) 19:54
  • 4歳の時、大好きなうどんが喉につまり窒息死 ◆naKANOoou. #0QmR1cjo - URL
  • Edit

ラムタンの表情はねこらしくてほんとかわええね
単なるおれの八割れ贔屓なんだろうけど。

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する