珍しく、路面が隠れるくらい雪が積もり、

             アラマァ…地面も冬毛だわね
002_20110118191800.jpg
白がまぶしい雪景色


外が寒くても、太陽が出ていればラムはご機嫌で、

真っ白♪ふわ~ふわ~♪ (バリバリバリΣ
001_20110118191800.jpg
白がまぶしいラム腹毛


。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o


雪は降っても雪かきが必要なほどは降らない、というのが一番いいですね。
って言っても、実は私…北海道にいたころも実家を離れてからは
まともに雪かきをしたことがなかったりします…。
ロードヒーティング(←極寒地域の融雪設備の主流)完備の集合住宅にばかり
住んでいたので、除雪道具を持たずに生きてきてしまい…。
正直、実家にいたころも中学生くらいからは雪かきの手伝いをしなくなったので、
北国育ちのくせに、雪かきしない歴○○(二桁)年(ё_ё;)

今年は雪多いし、玄関周り用に買おうかな…ジョ…ジョンバ。
(※うちの母が雪かき用スコップのことを「ジョンバ」と呼ぶ。何語かは不明…。)



******* 応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス *******
人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫写真へ
人気blogRanking        ブログ村【猫写真】
関連記事

Comment

  • 2011/01/18 (Tue) 20:45
  • みちゃき #PS7DyEmU - URL
  • Edit

らむ姫の雪のごとく白い腹毛にモフりたい…

  • 2011/01/18 (Tue) 20:47
  • 猫じゃ #CkdVqA2Q - URL
  • Edit

ジョンバと言いますか・・・何でこう呼ぶのでしょうね・・・

  • 2011/01/18 (Tue) 20:47
  • tama #- - URL
  • Edit

ラムちゃんの腹毛「は、積もった雪のよう。
銀くんは溶けかけて土と混じったところですね。

  • 2011/01/18 (Tue) 20:54
  • ななみ #- - URL
  • Edit

雪かきってホント重労働ですよね。
だけどやらないと生活できないので仕方なくやってます。

親の敵ほどに憎い雪も、ラムちゃんの冬毛だと思えば愛しく・・・愛しく・・・。
ごめんラムちゃん、無理だったよ(T_T)
ラムちゃんに癒されたい~!

  • 2011/01/18 (Tue) 21:14
  • さんちん #- - URL
  • Edit

ラムたんの腹毛も気になりますが、「ジョンバ」の語源も気になります・・・・。

  • 2011/01/18 (Tue) 21:15
  • ピー #- - URL
  • Edit

ラムちゃんの腹毛ふわふわ~顔ツッコミたい(゜-゜)
今回の雪では雪掻きしました。やりたかぁないけどしかたない。

  • 2011/01/18 (Tue) 21:16
  • 鮎 #- - URL
  • Edit

ラームちゃ~ん♪
ふ~わふわ~♪


その腹毛に埋もれたい!!!!!


ジョンバ…?桃母様すいません。わかりませぬ

  • 2011/01/18 (Tue) 21:19
  • ことち #gQ4vMuXA - URL
  • Edit

北海道在住です・・

除雪用のスコップ?の呼び方は・・
「ジョンバー」(-o-;)
毎日稼働シテマス・・・

  • 2011/01/18 (Tue) 21:25
  • ネネ・ロッソのママ #- - URL
  • Edit

みなさんラムお嬢の腹毛にうもりたいという気持ち、同感ですしかしラムお嬢、そのお腹の出具合は冬毛のせいだけでしょうか?やはり脂肪もたっぷりなのでは???あ、もしかしてそれは禁句でしたか?

  • 2011/01/18 (Tue) 21:39
  • riko #- - URL
  • Edit

うちのじいちゃんがどの犬みても
ジョンマって呼んでた。。。あっ関係ないかぁ!

  • 2011/01/18 (Tue) 21:46
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

ただ今、冬場所真っ最中
ラムちゃんのキアイの入ったどすこいに、元気もらいますぅ。

  • 2011/01/18 (Tue) 21:48
  • トノ #- - URL
  • Edit

ラムちゃん腹毛から足毛?までご立派[絵文字:v-237

  • 2011/01/18 (Tue) 22:02
  • のん。 #- - URL
  • Edit

うわぁ~、ラムちゃん、真っ白だぁ~。
降り積もったばかりの新雪みたいにフワフワですね。

顔を埋めて、モフモフしたいですぅ~(´∀`)

  • 2011/01/18 (Tue) 22:03
  • うつくしまふくしま #- - URL
  • Edit

さすが 北海道 ロードヒーティングとは。

ふぐすまでは そだ しゃれだ 設備は ねえもんない。

中通りも 結構降っているんですね。

ラムちゃん、言っても怒らないかな~?

お腹から下を見ていたら、白くまさんに

見えたんだけど、少し太ったのかな?

ごめんね~ラム姫さまv-222

  • 2011/01/18 (Tue) 22:21
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

雪かきするほど雪が積もる事が無いので雪国って憧れます!
雪に慣れてないもので数年に一度雪が積もると歩くのも苦労します(;^_^A
ラムちゃん冬毛の腹毛がモッフモフ♪

  • 2011/01/18 (Tue) 22:34
  • シェイ子 #- - URL
  • Edit

うわお。。雪だ。

ラムちゃんを雪の上に置いたらどうするんだろう

  • 2011/01/18 (Tue) 22:48
  • かおっち #- - URL
  • Edit

らむバケッソ。。。にしか見えないデス☆

  • 2011/01/18 (Tue) 22:51
  • もこ姉 #- - URL
  • Edit

福島って案外雪降らないのですね。
姫って白いペンギンみたい~モフりたいです。

  • 2011/01/18 (Tue) 23:24
  • みみこねえちゃん #- - URL
  • Edit

ジョンバ・・・なつかしぃ~超ウケた!←私だけ??
雪景色もなつかしぃ~。
いつも楽しく読ませてもらってます。ありがとう♪

  • 2011/01/18 (Tue) 23:25
  • たこやき #- - URL
  • Edit

桃にゃんさんも寒さには気を付けてください\(◎o◎)/!

  • 2011/01/18 (Tue) 23:47
  • 繭 #LtMzB4og - URL
  • Edit

(*'▽'*)わぁ♪


ラムちゃん、美しい~♪
やっぱり『白』は格別です(´艸`)ムププ♪

  • 2011/01/19 (Wed) 00:12
  • noriko #P/8z66uA - URL
  • Edit

雪の中に、ラムちゃんを放り込んでみたいです~

  • 2011/01/19 (Wed) 00:19
  • とおりすがり #- - URL
  • Edit

確かに、うちの親もジョンバと言ってます。
なんでなんだろう…。

北海道人より。

  • 2011/01/19 (Wed) 01:33
  • にゃんこ #- - URL
  • Edit

まっちろラムたん 顔うずめたい(@⌒ー⌒@)
⇨⇨ラグジュアリーベッドが似合いそうv-353にゃ。

  • 2011/01/19 (Wed) 01:40
  • いちご大福 #- - URL
  • Edit

室温17℃~18℃で目が虚ろになるラム姫を雪の中へ放り投げたら… ちょっと見てみたいけど大変なことになりそうですね^ロ^;

  • 2011/01/19 (Wed) 08:22
  • マドリーノ #S1xi4FKw - URL
  • Edit

北国に引っ越してきて、初めてロードヒーティングを知りました!
便利ですよね^^ でもうちは、車だけは軽く雪かき必要です・・・

ラムちゃん嬉しそう。白いモフ毛も揺れている♪

  • 2011/01/19 (Wed) 08:32
  • TETZ #- - URL
  • Edit

実家にいたころ毎日雪かきしていました。
今も帰省したときにはお手伝いです。
最近は外注もできるので楽だと父(Over 70)が話していました。

ジョンバ懐かしいです。
同時に「ママさんダンプ」も頭に浮かびました。
どちらも東京で通じない単語の代表ですよね?
道産子だけが通じ合える瞬間もいいな~と最近思います。

  • 2011/01/19 (Wed) 08:42
  • ぱやて #- - URL
  • Edit

w(゜∀゜)wキレイ☆
でも、見てるだけだからそんなこと言えるわけで、大変ですよね。
冬毛ゴージャス!
ラムちゃんたらもう、そんなポーズでツメトギしちゃうなんて…さわりたい(>_<)ウズ
ジョンバが衝撃です。
二桁…しょ、衝撃です。

  • 2011/01/19 (Wed) 09:26
  • はつ #V/g6puX6 - URL
  • Edit

ジョンバ(笑)会社の上司に「ジョンバ持ってきて」と言われ、時が止まった私(笑)ですが、立派なアラフォーな道産子です(`∀´)北海道、恐ろしく大雪です(泣)道路が一車線つぶれて大渋滞な毎日だそうで(旦那談)うちは除雪が入るので雪掻きなしですが、会社勤務の頃は毎日雪掻き(泣)

  • 2011/01/19 (Wed) 09:40
  • 猫じゃ #CkdVqA2Q - URL
  • Edit

そういえば、右の桃的商品紹介の「ラグジュアリーベッド」
確かにお値段もラグジュアリー。
これ買って使ってくれなかったら泣くに泣けないと思う。

  • 2011/01/19 (Wed) 10:31
  • いちご #- - URL
  • Edit

室内は安全ね・・・

  • 2011/01/19 (Wed) 10:58
  • なお #- - URL
  • Edit

ラム姫の真っ白い腹毛をモフモフしたい~♪
それにしても、雪かき用のスコップを「ジョンバ」。。。初めて聞く名前で衝撃でした(^m^) しかもスコップとは連想出来ない意味不明な単語ですよね。最初に考えた人凄いっ 雪かきを経験した事ない自分にとっては雪が降ったりするとテンション上がりますが、それはたまに行くからなんですよね、きっと。毎日そこで生活してる人にとっては雪なんて面倒な物以外のなにものでもないですよね(-.-)

  • 2011/01/19 (Wed) 11:31
  • クララ #3fSe.YNE - URL
  • Edit

うちのも腹毛は真っ白で、お前の腹も真っ白だねv-276などと言ってました。そんなことは無いとは、家族の弁v-283

  • 2011/01/19 (Wed) 11:49
  • -J #nZcYMxmY - URL
  • Edit

お部屋が暖かいんでしょう、雪景色鑑賞のお嬢様にも余裕が感じられます。大人になった坊ちゃんは、もう雪で遊ばないのかな?

  • 2011/01/19 (Wed) 11:52
  • りこ #hrJoGvWw - URL
  • Edit

ラムちゃん、雪が降って綺麗なのでお外を
見ているんですね。新雪が降った後って綺麗ですよね。
空気も澄んでいて 気持ちいいーー!
っと そのラムちゃんの姿を見て桃にゃんさん!
癒されましたね。分かります!!
ホント何していても何処見ても猫ちゃんって可愛いですよね(^^)。
今日は特にお腹の毛のフワフワンに注目!
いいなぁ~。なでなでした~い!

  • 2011/01/19 (Wed) 12:07
  • にに #- - URL
  • Edit

ジョンバ・・気になります。

埼玉でも去年か一昨年は雪かきしましたよ~。
慣れてないからちょっとの雪でもかかずにいられないので・・。
ラムちゃんのひざ辺りのもふもふ、気持ち良さそうです!!

  • 2011/01/19 (Wed) 12:18
  • にゃんこ #- - URL
  • Edit

雪…とはほとんど縁のない所に住んでいるので
雪かきの経験もなければ、ジョンバって初耳だし…
ホントフシギななまえ。
主人がむかーしむかーし○○年前、雪かきのアルバイトをしたそうです。
とにかく、雪が重たい、すぐ腰にくる、あれはえらかった~といいます。
早く暖かくなるといいですね。姫のためにも。
先ほど過去ログを懐かしく振り返っていました(*^^*)
過充填ラムたん\(^o^)/にぷぷっ。
そして、こんなにも長く楽しませてもらって 改めて桃にゃんさん、ありがとぅ。

  • 2011/01/19 (Wed) 12:53
  • しんこ #- - URL
  • Edit

雪の中に、ラムチャンを放り投げたら、どれがラムチャンかわからなくなります~♪

  • 2011/01/19 (Wed) 12:58
  • しの&みー #- - URL
  • Edit

北海道育ちですが「ジョンバ」は初耳でした。「ママさんダンプorスノーダンプ」と呼んでいたような・・・
横浜で雪が降ってもスコップ(先が平らな物)でザザザ~と車道へ押しやれば翌日には殆ど消えてます。e-60それでも腕は筋肉痛にe-258

ラムちゃん、ペンギンみたく足元に卵を抱えてそうだねe-252

  • 2011/01/19 (Wed) 13:04
  • さくら #- - URL
  • Edit

こんにちは。
私は前に、発掘に携わっていましたが、ジョレンと言う、すくうのに適したショベルを使う事がありました。
それが、なまったのではないでしょうか。
建設用語小辞典に載っていますよ。
ちなみに、鋤簾と書き、日本語です。

いつも、楽しく拝見しています。
センスの良さと、綺麗な写真に感心しています。
長く続けて下さいね。
うちの猫、ライとコールも応援しています。

私も、つたないブログを、やっています。
私はお花が専門です。
ブログのURLのrouは、亡くなった愛犬でした。(関係無いですが・・・)

  • 2011/01/19 (Wed) 13:22
  • まみっぺ #- - URL
  • Edit

ラムちゃんの白毛モフモフして暖かそう北国に住んでますがジョンバは初耳です!! 降り始めた頃の雪はなんかロマンチックでテンション上がり雪掻きも楽しいのですが こうも毎日降り続くとすごく春が待ち遠しいです。雪で道幅が狭くなったり わだちや凸凹のソロバン道路で車の運転も大変です。

  • 2011/01/19 (Wed) 13:39
  • ツマネコ #- - URL
  • Edit

ジョンバ・・・

何語なんでしょーねー??
ジョンバ・・・

四角い軽いプラスチック的なやつですよね??
雪国の祖母の家で雪かきした時に使いました。

ラムちゃんの腹毛で、実家のネコたちを思い出しました~
結婚したので置いてこざるを得なかったんです(T-T)

うちの子たちは、外が寒くてもコタツがあればご機嫌です♪

  • 2011/01/19 (Wed) 13:40
  • おいにゃ #- - URL
  • Edit

ジョンバ……
懐かしい響き☆
私にも通じますよ!

私の父もそう言います!

  • 2011/01/19 (Wed) 13:50
  • しんこ #- - URL
  • Edit

銀チャンを~太陽に~♪♪♪

チョ・・・!? ナ・・・ !? 何さらす!! 早く、日陰に移るんダゼ!!

  • 2011/01/19 (Wed) 14:06
  • にゃんこ #- - URL
  • Edit

日陰ヤロウの銀坊ちゃんはいずこ…。

  • 2011/01/19 (Wed) 14:53
  • しい #SFo5/nok - URL
  • Edit

ジョンバ!?何語ですか~?
ラムちゃんのお腹、ふあっふあで温かそう

  • 2011/01/19 (Wed) 15:07
  • しゃららん #- - URL
  • Edit

お嬢さんの真っ白な腹毛のようなツナギがあったら暖かそう…

2枚目の写真を見ていてふと…

  • 2011/01/19 (Wed) 16:11
  • ペニーオークション #shWYgb3c - URL
  • Edit

ねこちゃんかわいすぎる☆
癒されますねぇ!!

  • 2011/01/19 (Wed) 16:47
  • おっチョコ #LQnCkOLs - URL
  • Edit

雪が積もって雪かきが必要になる前に買っておくべきもの
が  『 ジョンバ 』  ですね。
名古屋でもつうじるかな、今年こそ買っておこうっと。。

  • 2011/01/19 (Wed) 18:00
  • mame #- - URL
  • Edit

「ラムバケッソ」というコメにウケました~~(>ω<)

ホワホワですね。

  • 2011/01/19 (Wed) 20:23
  • 武者修行 #oyUv4a/. - URL
  • Edit

ジョンバ判明。

桃母さん、こんばんわぁ(*・ω・)ノ
ホームセンター等で、軽い雪を投げ飛ばす用のやたらと長いスコップ売ってますよね。先がプラスチックでカラフルなやつ。
あれが「ジョンバ」らしいです。方言とかじゃ無く固有名詞でした。

  • 2011/01/19 (Wed) 21:40
  • えほんキブン #2eH89A.o - URL
  • Edit

いつも楽しく見ています★

  • 2011/01/19 (Wed) 21:41
  • あすぴょん #- - URL
  • Edit

腹毛に顔を埋めたいー

  • 2011/01/20 (Thu) 10:21
  • わたなーべ #3un.pJ2M - URL
  • Edit

ふわふわな腹毛と雪景色がマッチしています^^

  • 2011/01/20 (Thu) 10:26
  • こでまり #- - URL
  • Edit

「ジョンバ」初耳です。
秋田でいう雪ペラのことみたいですね。
スコップ、ダンプ、雪ペラ、除雪機。
毎日フル稼働の雪国です。
今年は穴掘るだけでかまくらが作れるな(-_-;)

姫、かまくらの中は意外にあったかいので遊びにいらっしゃいません?

  • 2011/01/23 (Sun) 02:14
  • まのさ #- - URL
  • Edit

ジョンバ・・・
桃さんのお母さんは家の母と会話ができるかもしれません。
何語かは不明ですが、
うちのおかあやんはテレビリモコンを『タッチョンパ』と呼びます。

  • 2011/01/23 (Sun) 13:28
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん #- - URL
  • Edit

参考になりました。
また、お邪魔しにきま~す☆

  • 2011/01/23 (Sun) 13:30
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん #- - URL
  • Edit

なかなかおもしろいですね!
またお邪魔しま~す☆

  • 2011/02/04 (Fri) 11:01
  • だいちゃんのママ #8gsBqL4Q - URL
  • Edit

じょんば!懐かしい~!

札幌生まれの私です。
中学生になって東京に来るまで札幌で育ちました。

じょんば、懐かしい言葉です。

手袋をはく。
じょっぴんする。
(鍵をかける事)

懐かしい言葉がよみがえってきました。

そろそろ雪まつりですね。
今年は見に行けるかな~。

  • 2012/08/22 (Wed) 19:37
  • ともむ #- - URL
  • Edit

ジョンバスコップが正式名称です。北海道では必需品みたいですね。ジョンバが気になってインターネットで調べちゃいました\(^o^)/桃にゃんさんのように知らない人もいると思います

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する