昨日、一人と二匹で福島空港より北海道に渡ってきました。

できるだけ家族そろっていたいという気持ちがあったのですが、
夫には仕事がありますし、万が一、迅速に行動しなくてはならない場合、
二人と二匹では何かと動きづらいかもしれない、ということで念のため。
前記事でも言ったように、原発から我が家までの距離はそれなりにあるので、
様子を見て、私だけまた福島に戻ることも考えています。

猫達は生まれて初めての飛行機体験。
空港での待ち時間が4時間もあった上、飛行機は悪天候で大揺れ。
どうなることかと思いましたが、漏らすことなく耐えてくれました(エライ!)
千歳空港には、両親がネコトイレを車に積んで迎えに来てくれていて、
ラムは待ってましたとばかりに、そのトイレで用を足しておりました。
こちらの家に到着してからは、今まで1/3量になっていた銀の食欲が元に戻り、
二匹そろってシッポをピンと立ててあちこち歩き回っています=w=


大丈夫。現場の方々の頑張りで、必ず沈静化することを信じています。
近いうちにここもまた普通の猫ブログに戻りますよ。

(全然写真撮れなくてちょーゴメンナサイ。…カメラ持ってきてない・w・;)

関連記事

Comment

  • 2011/03/18 (Fri) 11:10
  • nao #- - URL
  • Edit

一時待避されたとのこと。サポートする側が元気じゃなかったらみんなが辛いばかり。
どうぞ北海道で鋭気を養ってください。笑顔で自分たちの毎日をがんばりましょう!

  • 2011/03/18 (Fri) 11:10
  • あたた #- - URL
  • Edit

皆さんご無事そうで、何よりです。うちの猫は飛行場に行くまでの車の中で粗相してました。

  • 2011/03/18 (Fri) 11:11
  • ninian #- - URL
  • Edit

ご無事でなによりです…(涙)

  • 2011/03/18 (Fri) 11:13
  • チイマリ #- - URL
  • Edit

おかえりなっさ~い!!

とりあえず、よかったです。
よかった、よかったよ。

あとは、東電その他のスタッフに
幸運の神様の助けが降り注ぐのみです。

みんな、一歩一歩、前に進もう。

札幌より、夫の人を始め、
被災地でがんばっている方々に、
心からエールを送ります。

  • 2011/03/18 (Fri) 11:15
  • AYA #- - URL
  • Edit

良かった~ヽ(^o^)丿
ご無事でなによりです(T_T)♪♪♪


  • 2011/03/18 (Fri) 11:15
  • 虹雨 #9SX4IME2 - URL
  • Edit

あ~良かったぁ・・・

ホントにホントに良かったです。
夫の人さんはまだ心配ですが、いざという時には人数が多いより少ない方が動きやすいですから。
本当に良かったです。
移動お疲れ様でした。

  • 2011/03/18 (Fri) 11:16
  • ねこおばさん #- - URL
  • Edit

心配でした。良かった。

  • 2011/03/18 (Fri) 11:20
  • bee #- - URL
  • Edit

ご無事で何よりです v-409
写真なんて今はいらないですよ。
落ち着いたら、いっぱい撮って下さい。

  • 2011/03/18 (Fri) 11:21
  • ちろちょび #- - URL
  • Edit

北海道に無事に戻られたんですね。夫さんは心配ですけれど、でも銀君の食欲が戻って良かったですね。
毎日原発のニュースを見て、福島やその周辺にお住まいの方、現場で放射線の恐怖と闘っておられる職員の方、本当に胸が痛みます。
どうにか、どうにか、おさまってくれますよに・・・。

  • 2011/03/18 (Fri) 11:21
  • an #- - URL
  • Edit

安心しました。
夫の人のことなどご心配はたくさんあるでしょうが、無理をしないで下さいね。

  • 2011/03/18 (Fri) 11:21
  • イソ母 #- - URL
  • Edit

良かった・・・

ずっと心配してました。 ご無事で良かった。
頑張れ、福島。 頑張れ、ニッポン。

  • 2011/03/18 (Fri) 11:23
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/18 (Fri) 11:25
  • ひちゃこ #- - URL
  • Edit

ありがとう! 避難してくれたのですね。 
やっと 少し安心できました。 ご主人の事は
まだ心配ですが、北海道で辛かった日々の
垢をこそぎ落として鋭気を養ってくださいませ。

  • 2011/03/18 (Fri) 11:28
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/18 (Fri) 11:29
  • ちび #- - URL
  • Edit

安心しました。
非常時に2ニャンズを連れての避難は大変でしょうから。

写真なんていつでもいいですから、負けないでくださいね。
日本中のみんなが、困っているみなさんを絶対見捨てませんから!

  • 2011/03/18 (Fri) 11:29
  • いあさ #- - URL
  • Edit

いつも楽しくブログを拝見させてもらっています。

お二方&二にゃんともご無事で何よりでした。
私は札幌在住なので、最初の地震で少し揺れたぐらいで大きな被害はなかったのですが…。
今回の地震のニュースには心が痛むばかりです…。

北海道はまだまだ冬真っ最中ですが、体調に気をつけてゆっくり休んでくださいませ。

  • 2011/03/18 (Fri) 11:29
  • あつな #- - URL
  • Edit

ひと安心です…。

産まれ育った場所で癒されて下さい。

そして夫さま!
がんばって!

  • 2011/03/18 (Fri) 11:31
  • にゃんこ 改め nyaon #AlWpNKQM - URL
  • Edit

夫の人さん、こんな中でもお仕事ごくろうさまデスm(_ _)m
病気やケガのないよう踏ん張ってクダサイね。

じょーー~。って用を足すラムたん想像して笑っちゃいました。
銀ちゃ。水くらいは自分で飲むんだよ。

ほっ。

  • 2011/03/18 (Fri) 11:31
  • あずき #- - URL
  • Edit

皆さんが無事で何よりです。
良かったです。

  • 2011/03/18 (Fri) 11:33
  • ぴよにゃん #- - URL
  • Edit

とりあえず北海道に一時撤退お疲れさまでした。
もし緊急避難なんてことになればネコ2匹連れは本当に大変ですもの。夫の人は離れられないということなので心配はつきないとは思いますがまずは身体を休めてくださいね。

ラムちゃん、こんな緊急事態にも立派に対応して本当にお利口だね。お兄ちゃんを安心させてあげてね。
銀ちゃん、やっぱり地震は嫌だよね。北海道なら余震に怯えなくていいから安心してね。飛行機も怖かった?ちゃんと食べていっぱい寝てね。

また銀ちゃん&ラムちゃん情報楽しみにしてます。父上撮影写真も大歓迎ですよ。

  • 2011/03/18 (Fri) 11:33
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/18 (Fri) 11:33
  • うずら #- - URL
  • Edit

無事で何よりです。
猫ちゃんも元気そうで何よりです。
少しゆっくりしてくださいね。
夫の人さんも気をつけて頑張ってください。

  • 2011/03/18 (Fri) 11:33
  • poke #- - URL
  • Edit

あぁ 良かった!  ラムちゃん  すごい!!  やまとなでねこですねー。  銀ちゃん これからは より一層 ラムちゃんの目線が厳しくなるんじゃないかしらん。  ちょっと心配だわさ。
   また 近いうちに 銀ちゃんラムちゃんの 姿をブログで見れる。
それを待ち望みつつ。   もちろん 夫の人にも エールを!
一生懸命 その持ち場で 働いている人達にもエールを!!
エイ エイ オー!!

  • 2011/03/18 (Fri) 11:35
  • ころヤン #bxvF113M - URL
  • Edit

良かった~、ほんと良かった…
ずっと心配しておりました。
それでも、福島に残られた旦那さまや、他相変わらず行政の手が回ってい無い被災者の方々が、心配ですね。
私も微力ながら海外の友人達にその現状を伝え、多方面からの協力要請をお願いしました。なんとか、原発が落着きを取り戻してくれます様に…
国が責任を持って、福島で困窮されてる方々を早急に救援してくれます様に…
無責任な言い方かも知れませんが、早くみんなが家族と一緒に穏やかな日常を取り戻せます様に…
銀たん、ラムたん、良く頑張ったね。いっぱい食べて、いっぱい寝て、
夫の人の無事を祈りつつ、疲れた桃にゃんさんの心を癒してあげてね♡

私も皆様のご無事をお祈りしています。
お疲れから体調を崩されません様に…

  • 2011/03/18 (Fri) 11:35
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/18 (Fri) 11:35
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

良かった(涙)
そうですよね、いざと言う時逃げやすいのはまず、猫を預けること。

  • 2011/03/18 (Fri) 11:35
  • チョコもっち #- - URL
  • Edit

やっぱりこういう時でも仕事はあるのですね(・・;

一日でも早く、ご家族全員で日常を送れるように祈ってます。

銀ちゃん、ラムちゃんも元気ならよかったです^^

  • 2011/03/18 (Fri) 11:35
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/18 (Fri) 11:36
  • noja #- - URL
  • Edit

ずっと心配してました。
よかった~~~~(T_T)安心しました。

  • 2011/03/18 (Fri) 11:39
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/18 (Fri) 11:40
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/18 (Fri) 11:42
  • なんてん #- - URL
  • Edit

ほっとしました。
良かったです。

  • 2011/03/18 (Fri) 11:44
  • おっチョコ #LQnCkOLs - URL
  • Edit

そうでしたか。 とりあえずホッとしました。
銀ちゃん、ラムちゃん、北海道で頑張るんだよ~。
桃にゃんさんもどうかお気をつけて!!

  • 2011/03/18 (Fri) 11:44
  • みやすこ #- - URL
  • Edit

よかったーーー
長旅、おつかれさまでした!!
毎日一方的にブログの更新を楽しませていただいておりましたが、
福島にお住まいということで、更新されない日は心配しておりました。
引き続き、心配なこともありますが、みんなでがんばりましょーーー

  • 2011/03/18 (Fri) 11:44
  • トラッ子 #- - URL
  • Edit

そうですね。それが良いと思います。

とりあえず避難できる場所があるならば
少しでも安心できる場所へ・・・というのが
良い判断だと思います!

夫さんは寂しいでしょうが、耐えてもらいましょう^^;

銀ちゃん、ラムちゃん元気そうで良かった♪

  • 2011/03/18 (Fri) 11:44
  • ききょう #- - URL
  • Edit

あ~~良かったです!!

今朝は、きっとそうなっているであろうと思っていました!
旦那様はやはりお仕事があるんですね・・・

でも、銀ちゃんが食欲が戻り・・・と言うのを聞いて
やっぱり良かった!!と思います。

桃にゃんさん、ナーバスになっていないかと
心配しましたが、やはり気丈な方ですね。

原発はきっときっと無事に乗り越えてくれると
私も信じて待つことにします。

  • 2011/03/18 (Fri) 11:44
  • ママンず #- - URL
  • Edit

北海道に渡ったのですね!
とにかく無事でよかった~(T^T)

それでも心配はつきないと思いますが。。。

大丈夫です。
きっと早く福島に戻れる日が来ます。

夫さん頑張って!

  • 2011/03/18 (Fri) 11:45
  • Qoo #- - URL
  • Edit

良かったー(^o^)♪♪
銀ちゃんちょっとスリムになったかな♪

福島への復旧作業も進んでるよぉですし、また気を取り直して皆で頑張っていきましょー♪

  • 2011/03/18 (Fri) 11:45
  • 猫ちゃん #- - URL
  • Edit

ご実家に帰られたとのこと・・・良かった(^_-)-☆
安心しました。

  • 2011/03/18 (Fri) 11:45
  • BOSS姐様 #- - URL
  • Edit

ご無事で何よりです。
家族と離れ離れになるなんて、本当に・・・心労は幾許かと思います。
銀ちゃんの食欲、戻って良かった・・・!!
まだまだ不安な事があるかとは思いますが、どうぞお体には気を付けて、
決して無理などはなさいませんよう、毎日気を付けて下さい。
旦那様はじめ、残った皆様のご無事を祈っています。

  • 2011/03/18 (Fri) 11:47
  • リコリス #- - URL
  • Edit

良かった・・・
北海道に、お帰りなさい。
色々心配だとは思いますがとりあえず少し休んでくださいね
本当に本当に・・・良かった。

  • 2011/03/18 (Fri) 11:47
  • yuki #- - URL
  • Edit

北海道に渡られたんですね☆
銀ちゃんラムちゃんのシッポピンに和みました。

桃さまも、しばらくはごゆっくりなさってください。

  • 2011/03/18 (Fri) 11:48
  • とらばあさん #R.72NiDQ - URL
  • Edit

よかった!

涙が出ます

ラムたん、銀ちゃのことをおもえば
こうすることがいちばんよかったと思います

夫のひと、がんばって!

  • 2011/03/18 (Fri) 11:49
  • しま #SFo5/nok - URL
  • Edit

ご報告有り難う!人間には影響がなくっても、「体の小さい(…) ふたりは大丈夫なのか コメントしよか イヤイや 要らぬ心配を増やすことになるかも…」とヤキモキしてました。ひとりになっても先に 北海道に避難させる 強い 夫のひとに感謝です。

  • 2011/03/18 (Fri) 11:50
  • ミューニャンコ #- - URL
  • Edit

心配してました。
北海道に疎開できればいいかも、なんて毎日更新されない画面を何回も開けて見てました。
良かった・良かった
夫の人、気をつけて頑張って
桃の人、体休めてください
これで二匹は大丈夫

  • 2011/03/18 (Fri) 11:51
  • 8-8 #IRjCmFOM - URL
  • Edit

初コメ。
おつかれさま。ゆっくり休んでください。

  • 2011/03/18 (Fri) 11:52
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/18 (Fri) 11:53
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/18 (Fri) 11:55
  • yosh #- - URL
  • Edit

とりあえず桃にゃんさんと2にゃんが落ち着いてよかったです!
頑張れ東電…!

  • 2011/03/18 (Fri) 11:57
  • ICA #- - URL
  • Edit

良かった…

本当に良かった…
ずっと心配してました。
夫の人一人残して心配かと思われますが、今は少しでも桃にゃんさんが休むことができますよう…
更新ありがとうございます。

  • 2011/03/18 (Fri) 11:57
  • そうママ #- - URL
  • Edit

よかった

よかった…。
色々問題は山積みだと思いますが、とりあえず全員無事でよかったです。

温かくして、美味しいものを食べて、ゆっくり休んで下さい。

  • 2011/03/18 (Fri) 12:00
  • とっとろ #- - URL
  • Edit

桃様、無事北海道に着いてよかったですね、お疲れ様でした。
そして銀ちゃん、ラムちゃん、お疲れ様でした。

夫の人、頑張って下さいね!



  • 2011/03/18 (Fri) 12:02
  • sato #- - URL
  • Edit

ひとまずホントに良かった。
安心しました。
夫さんの事も心配でしょうし、まだまだ心は
落ち着かないと思いますが…
ご両親のもとで、少し休息なさって下さい。

  • 2011/03/18 (Fri) 12:03
  • まめのき #- - URL
  • Edit

よかったです。銀くんも銀くんなりに緊張を感じていたのかな?
早くみんながラムちゃん銀くんの活躍?を心配なく楽しめる日々に戻りますように。 

  • 2011/03/18 (Fri) 12:05
  • sora #- - URL
  • Edit

よかった~ ホッとして泣きそうです。






  • 2011/03/18 (Fri) 12:06
  • まゆ #- - URL
  • Edit

離ればなれは寂しいですね(´;ω;`)
早くみんなが安心して過ごせるよになるといいですね。

銀くん、ラムちゃんいい子で飛行機に乗ってたなんて!エライ(*^^*)

  • 2011/03/18 (Fri) 12:06
  • らむママ #- - URL
  • Edit

ほっとしました、おつかれさまです。

夫のひと、がんばって下さいね。。


  • 2011/03/18 (Fri) 12:07
  • santa #- - URL
  • Edit

よかった~。2にゃんずを連れての移動は大変でしたね。
早く家族全員が揃う事を願っています。

やっぱり銀ちゃん食欲落ちてましたか。とりあえず食欲が戻って何よりです。
ラムたんはいつでも冷静でお利口さんですね。

東北電力も今頑張って復旧作業しているので、福島の桃にゃんさん宅に
明かりが付く事を願います。

ガッツだ桃にゃん!銀ちゃん、ラムたん、夫の人。

  • 2011/03/18 (Fri) 12:13
  • fuz #- - URL
  • Edit

被災地の動物を思うと、胸が張り裂ける。

人間より小さな体、リスクは多い・・・救助もされない・・・
銀ちゃん、ラムちゃん、本当に良かった。飛行機の揺れ、さぞ怖かっただろうに。
桃にゃんさん、よくぞ決断されました。ご主人様をどうか大切になさって下さい。

愛してます、銀ちゃん!ラムちゃん!

  • 2011/03/18 (Fri) 12:13
  • りこ #hrJoGvWw - URL
  • Edit

桃にゃんさん よかったー。
ご主人も仕事をしている間 桃にゃんさんと二匹の事を心配していた事でしょう。
同じ事しか言えませんが なんとか頑張って乗り切って下さい。

  • 2011/03/18 (Fri) 12:14
  • チッチロ #- - URL
  • Edit

私も近くの実家に避難しています。
桃にゃんさんも猫ちゃんたちも、安全な場所に避難してください。
緊急の状態ではないと思いますけど。

私は役所の人間、こちらには原発の近くの方が大勢避難しています。
実家からお世話を続けます。
早く落ち着いた生活がしたいですネ。

  • 2011/03/18 (Fri) 12:18
  • まーちゃん #- - URL
  • Edit

よかった!

よかった、よかった、よかった(涙)

大人の人間だけならば、対応、機動力なども大分変わってくるもの。東京でも、計画停電などの影響もあっていっこうに先が見えないなか、子ども達だけ地方の実家に疎開させる人が増えています。通勤の足が乱れて業務に必要な人員が確保できない状態も続いているため、会社に泊まり込んでいる人も多いです。

皆が必死になって災害支援のためできることをやっていますが、被災地の方の苦労にははるか及ぶべくもなく。とにかく、これからもどうぞご無事で。

  • 2011/03/18 (Fri) 12:18
  • 無芸大食 #KVUpfCRI - URL
  • Edit

そうですか。 私も家族が避難出来るアテがあるのなら、何とか避難させたいのですが・・・ 代々続く土着民でして(汗)

事が落ち着いて、安心して住まえるようになった曉には、再び福島県へ戻ってきて下さる事を願っております。

また、ご主人様の安全を心よりご祈念申し上げます。

  • 2011/03/18 (Fri) 12:23
  • りかお #- - URL
  • Edit

夫のひとが気がかりですが、一人と二匹だけでも福島脱出出来て安心しました。
昨日処方箋を持って薬局に行ったら、いわきから避難してきたという、年配のご夫婦と、その娘さんらしき方たちと会いました。いわきでは、薬局に行けば、処方箋がなくても薬をもらえると言われたそうですが、こちら埼玉ではそのような通達は来てないらしく、まだまだ混乱し、情報を共有できていないようです。
寒さといい、原発といいい、いいかげん被災者の皆さんをいじめるのはやめてほしいです。一日でも早く、桃にゃんさんや避難した皆さんが家に戻り、家をなくした皆さんが暖かい安心な場所に行けますように。

  • 2011/03/18 (Fri) 12:26
  • びんご #- - URL
  • Edit

そうですか頑張って

万が一を考えると動物達は早めの避難がいいかもしれません。動きがつくうちに早めの対応、=^・ω・^=ちゃんの元気ながアップされる当たり前の日々が早く訪れますように!

  • 2011/03/18 (Fri) 12:27
  • 縞 #- - URL
  • Edit

とってもお疲れさまでした!! 脱出用ケースはいつぞや見ましたが二人を桃にゃんさん一人で運ぶ時が本当に来てしまったなんて ・・残念ですよね。 でも 早くもしっぽをたててると聞いてほっとしました。北海道で夫の人との合流が早く出来ることを願ってます。

  • 2011/03/18 (Fri) 12:27
  • usagi #- - URL
  • Edit

よかった。よかった。
心配していたので・・・
どうか、ご実家でゆっくり休んでください。
一日も早い復興をお祈りいたします。

  • 2011/03/18 (Fri) 12:29
  • KIYOKO #- - URL
  • Edit

良かったぁ~
桃にゃんさまの とった行動は 正解だと思います。
ご主人さまには 申し訳ないけど 銀ちゃ ラム姫が
安全なところに いると思うだけで ホッとしました。

これからも ずっと応援しています!

  • 2011/03/18 (Fri) 12:29
  • ゆ #- - URL
  • Edit

夫の人を残されて、心中穏やかではないと思います
でも、心配の種の2ニャンズが安心で良かったです

日本社会には疑問…
こんなときに仕事?

  • 2011/03/18 (Fri) 12:29
  • なごすけのママ #- - URL
  • Edit

こんにちは。
銀ちゃん、ラムちゃんの為にも良い判断かと…。
私は会津在住で一人暮らし、猫さん一匹と住んでます。もし避難する事になったら何処へ、避難所で猫はどうすれば…?トイレは?人間以上にストレスたまるだろうし。放射能が人体に影響無くても猫には?…と、色々考えてしまいます。

愚痴になってしまい申し訳ありませんm(__)m

またお二人&二匹のほんわかな日々が見られる事を信じています!

  • 2011/03/18 (Fri) 12:31
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/18 (Fri) 12:33
  • muuco #- - URL
  • Edit

大変な移動で皆様ご苦労様でした!!!
安心いたしました!!!
(・・・夫のひとはあまり頑張りすぎないで…)
私、アメショっす!歴まだ1年半なのですがすでに過去ブログから3巡目、取りあえず今は毎日YouTube amesshossuチャンネルで心をうるわせていただいております。
実は、念願のうちの猫ブログを3月8日にアップいたしましたが状況的に更新する気分ではありません・・・が、銀ちゃんとラムちゃんのお顔は見たい・・・ごめんなさい…

まだまだまだ、被災者の皆様に笑顔がもどるには気の遠くなるような長い時間がかかると思います。
残念ながら直接出来ることもありません。
取り急ぎ義援金を集めて送り続けさせていただきます。

悲しいニュースばかり流れる中、アメショっす!ブログの存在は感謝感謝であります。

桃にゃんさん、大変な状況だとは思いますが頑張ってくださいね。

  • 2011/03/18 (Fri) 12:36
  • 山猫 #2eH89A.o - URL
  • Edit


 また、銀王子とラム王女が、日本の皆さんを癒してくれる日をお待ちしております。
(タルタル腹皮は少しはダイエット??)

  • 2011/03/18 (Fri) 12:36
  • てぇざ #- - URL
  • Edit

よかった~本当にほっとしました
まだ被災地にいる方々のご無事、そして一刻も早く平穏な生活に戻ること、祈念します

これからも、桃にゃんさんも夫さんも頑張ってください(^ω^)

  • 2011/03/18 (Fri) 12:37
  • くま #- - URL
  • Edit

ここで「良かったー!」と素直に言っていいのか分かりません。
まだ福島にいる方々も沢山いますし、至近距離で作業をしている方もいます。

でも銀くんとラムたんの写真を待っている人が全国にいると思うので
落ち着いたら是非、画像をアップしてもらいたいです!

  • 2011/03/18 (Fri) 12:38
  • ピー #- - URL
  • Edit

私もそう信じたい。逃げるとこないし。
銀ちゃんもラムちゃんも元気そうでヨカッタ。桃にゃんさんも体調崩さないように。

  • 2011/03/18 (Fri) 12:39
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/18 (Fri) 12:40
  • senakko #- - URL
  • Edit

良かった!

 本当に良かったです。

銀ちゃ ラムちゃ
良かったね。

とにかく日本が早く元気を取り戻しますように。

できることはなんでもやります。

  • 2011/03/18 (Fri) 12:41
  • にゃおまる #- - URL
  • Edit

はじめまして。おかえりなさい。ゆっくりやすんでください。

  • 2011/03/18 (Fri) 12:41
  • ゆいな #- - URL
  • Edit

夫様を残しての避難なので良かったとは言えないけど
もしもの時があるので早めの2にゃんの避難行動はよかったのではないかと思います。

写真なんてなくたって全然かまわないよ!

  • 2011/03/18 (Fri) 12:43
  • ラムファン #o4rjoBl6 - URL
  • Edit

毎日毎日、銀ちゃんラムちゃんの事が
頭から離れませんでした。
北海道に行けたとのことで、本当に安心しました。
被災地の皆様人間達には必ず援助の手が差し伸べられますが
動物達の事もとても心配です。
動物達へ目が向けられるようになるためにも、
とにかく人々が十分に救済されることを祈ります。
被災地のために、今は何も出来なくて悔しいです。
募金と節電に協力して、祈るばかりです。

  • 2011/03/18 (Fri) 12:46
  • にゃんこ先生 #- - URL
  • Edit

いろいろ考えられた末での判断だと思います。どんな結論も、正解ですよ。

写真なんて、いいのです。
元気なにゃんずの姿は目に浮かんでますよ。

桃にゃんさんも、今日からいっぱい食べて、寝て、お風呂入って、
心も体も元気になって、頑張ってる夫のひとを支えてあげて下さい。

  • 2011/03/18 (Fri) 12:48
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/18 (Fri) 12:48
  • CaffeineSphere #oKAhFFW. - URL
  • Edit

> カメラ持ってきてない

え・・・えーっ!?
っていうか、実家にはもちろんパパカメラがありますよね?
これを機に携帯からお手軽アップも期待しちゃったりなんかしたりしてみたりして・・・

銀ちゃん、なにを感じていたんでしょうね。うちは被災地でも何でもないですが、計画停電や食料買い占めの被害を受けたり、灯油やガソリンが無かったり、そんなこんなでストレスがたまって体脂肪が食いだめを要求してきて困ります。1日で1.5kg太ってしまいました(;;)。

  • 2011/03/18 (Fri) 12:53
  • さくらんち #- - URL
  • Edit

よかったよかった

  • 2011/03/18 (Fri) 12:56
  • ぎんちゃんファン #mQop/nM. - URL
  • Edit

心配しておりました。よかったです。

  • 2011/03/18 (Fri) 12:57
  • タタン #9tkWa8Wc - URL
  • Edit

良かったですね、ご両親も安心されたことでしょう。
よくぞ、決断なさいましたね。
ご主人様の優しさと、たくましさが垣間見えます。
ゆっくりと心の翼を休めてください… 

銀ちゃんも、やればお漏らししない子 になったね(>_<)

  • 2011/03/18 (Fri) 12:58
  • ちゃんぽん #BnWMKt0M - URL
  • Edit

毎日毎日、福島県の原発からの退避圏の地図をテレビで見ながら
桃にゃんさんたちのことを、ずーっと心配していました(T_T)
ガソリンが無くて県外に脱出できないんじゃないか・・・とか
2ニャンがいるから避難所にも行けずに食料が底をつきかけているんじゃないか・・・とか

あぁ・・・良かった(T_T)
本当に良かった!! 
夫様が無事でこの危機を乗り切られることを、
被災者の方々が寒さや支援物資の不足に困らずに過せる日が
1日も早く来ることを、遠くから見守り続けます。

  • 2011/03/18 (Fri) 12:58
  • REI #- - URL
  • Edit

よかったです!
うちも、2ニャンいます。
いざという時、すぐ捕まえられるかな?
と、心配です。

写真はお父様がきっと・・・ネッ!
夫さん、頑張っておられるのですね。

一日も早く落ち着きますように。

  • 2011/03/18 (Fri) 12:58
  • たまごろう #- - URL
  • Edit

銀坊クン 食事1/3量だったのですね(涙)
「二匹そろってシッポをピンと立ててあちこち歩き回っています」の言葉がすごくうれしいです。よかった!!

桃にゃんさん ご主人さまの事 心配だろうけど、まず桃にゃんさんの睡眠と食欲と体力 しっかりつけて下さい。
ご両親も安心されたと思います。
よかったです。
カメラは桃父さまにお願いして下さいね!
ブログの更新ありがとうございます。

きっと日本は良くなります。私も信じて祈っています。

  • 2011/03/18 (Fri) 12:58
  • かいこ #- - URL
  • Edit

心落ち着かないと思いますが、
ゆっくりしてくださいね。

また近い将来元気な銀ラムの姿を待っています!

  • 2011/03/18 (Fri) 12:58
  • ラムlove #- - URL
  • Edit


お帰りなさい!


とりあえずは、桃ニャンさん銀ちゃんラムちゃん、滋養のあるモノ食べて、ゆっくり休んで、英気を養って頂けますように…


それに罪悪感は持たれませんように…


普通に過ごす事が出来るモノは元気に過ごしてこそ、少しでも被災地の方々の力になる事が出来るはずと信じます。

  • 2011/03/18 (Fri) 12:59
  • かめ #- - URL
  • Edit

おかえりなさい。

同じ日本なのに、ところかわれば普通の生活。
でも札幌の私も、気持ちは一日中、福島はじめ被災地の方々に飛んでいます。

銀ちゃんラムちゃん、そして桃のひとたちが落ち着ける場所に移動されたこと、とてもうれしく思います。

一日も早く、ご家族揃ってまた平穏な日々を送れることを祈っています。

  • 2011/03/18 (Fri) 13:03
  • さちべーat office #- - URL
  • Edit

ああん 桃にゃんさん、メッセージ本当にありがとうございました!
ここのみんなが、どれほど安堵したことか!
またの更新、ほんとうに楽しみにしていますよ。
まずは、リラックス リラックス です!

  • 2011/03/18 (Fri) 13:03
  • 三つ葉 #- - URL
  • Edit

安心しました

動物を連れて移動となると大変なので、今移動されるのは懸命だったと思います。
落ちていた銀ちゃんの食欲も戻ったとのこと、よかったですね。
余震が続くなか不安な日々を過ごされたので、どうかゆっくりと過ごされますよう。

また落ち着いたら、ラムちゃんと銀ちゃんの画像を楽しみにしてますね。

  • 2011/03/18 (Fri) 13:07
  • りもちゃん #WcmT4hFA - URL
  • Edit

安心しました

よかったです!15日から、みなさん無事かと日に4~5回見に来てきました。

また通常に銀くん、ラムちゃんの様子をブログで見られるのを楽しみに
しています♪

頑張るぞ、日本♪

  • 2011/03/18 (Fri) 13:09
  • ふうた #- - URL
  • Edit

銀とラム姫が元気でよかった、夫一匹被災地でつらいだろうけど頑張ってください。

  • 2011/03/18 (Fri) 13:13
  • あい #- - URL
  • Edit

写真なんかいいんです。
無事でさえあれば・・・

旦那さんは仕事もありますし。。。心配ですね。

桃しゃんもどうなるんだろう。

銀ちゃんとラムたんが元気なのはよかったです!
銀ちゃん、ウンコマンにならなかったんですね☆
よかったです。
変身してたら、空港大変!バイオテロ?www

またきます。
写真なくても、更新お願いします。
桃しゃんがどうしてるか、みんながどうしてるか、気になりますもん。

どうか体調崩さないようにお気をつけ下さい。

  • 2011/03/18 (Fri) 13:13
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

撤退されてよかった。
銀くんラムちゃんも、地震にビクビクしなくていいと思います。
原発も海外ニュースでは、80km離れるように言ってました。
万が一でも、逃げれる場所がある人は、逃げ出した方がいいと思う。

  • 2011/03/18 (Fri) 13:13
  • Phat #- - URL
  • Edit

いざというう時に、にゃんず連れての移動は大変なので安心しました!
ゆっくり体を休めてくださいね。

だんなサマ無理せずがんばってください!!

  • 2011/03/18 (Fri) 13:15
  • なおちゃん #2JL1NhNE - URL
  • Edit

どうされているのか心配していました。
ご主人残しての帰郷、いろいろと心配でしょうけど、頑張ってくださいね。
Blogはご無理なさらず。。。
大変なさなかこうして近況をお知らせ頂けるだけで感謝です。

  • 2011/03/18 (Fri) 13:15
  • (ゆめ)とめいのまま #- - URL
  • Edit

銀ちゃん、飛行機体験で漏らさなかったなんて
この度の試練で、やっと男になれたのか!!

ラムちゃんはさすがの平常心(姉御っ!)
しばらくは、じィじが撮影班ということで
また落ち着かれましたらUPお願いします~~。

でも良かった!
お風呂もままならなかったのでは?
そろそろ、ニャンのご飯も(通販のおうちは特に)
買いづらい状態なのでは?と心配でして。
替えが効かない子もいますから
ペットもわが子と同じで、飢えさせられないですもの・・・。
(これはぜいたくなこと言ってますかね、そうなるのかなぁ)

ともあれ、桃にゃんさん、ご実家での
母様対ラムちゃんのゴングが鳴りましたなら
詳しい実況をお願いしますっ。
まずはゆっくりお昼寝でもしていい夢見てくださいね♪

  • 2011/03/18 (Fri) 13:17
  • こけもも #6ayrbwzc - URL
  • Edit

銀ちゃん、ラムちゃん、偉かった!
皆さん、頑張ってください!

  • 2011/03/18 (Fri) 13:21
  • ぽぽち #FiN.H6CI - URL
  • Edit

東京の銀ラムファンです。
毎日、ここに来て、どうされていらっしゃるか、本当に心配していました。
北海道に帰られていることを知り、ほっとしました。
被災された方々のことを思うと、胸が張り裂けそうです・・・。
わたしたちは、できる限りの節電など、今できることをしっかりやらねばと思っています。
日本中で、がんばりましょう!!!!!

  • 2011/03/18 (Fri) 13:21
  • (ゆめ)とめいのまま #- - URL
  • Edit


「ラム姫と申します。よろしく~
こちらは家来の銀です」

なぁんてご挨拶したのかな♪

  • 2011/03/18 (Fri) 13:22
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

良かった!
旦那様が心配ですが、行けるところがあるなら行ったほうがいいです。
余震もまだまだあることですし、ネコも人もストレスになって病気になるより良いですから。

とにかく、一日も早く落ち着いてくれることを願っています。

  • 2011/03/18 (Fri) 13:27
  • 銀ちゃんファンクラブ豪州支部長 #- - URL
  • Edit

桃にゃんさん、レポートありがとうございます。
放射線汚染で日本からの輸出物がチェックされる事もありそうです。
(東電のあの記者会見では現場の人だってあきれてたみたいですね)
桃にゃんさん、夫さんがこれから心配でしょうね。
どうぞ私たちでできることがあったら教えてくださいね。

  • 2011/03/18 (Fri) 13:30
  • Harry #- - URL
  • Edit

よかった、よかった。
一時撤退は正解ですし、いままでのご心労はいかばかりかとお察しします。
ブログも、日本全体もはやくもとどおりになるとよいですね。
その日が一日も早くくることを願っています。

  • 2011/03/18 (Fri) 13:31
  • りんそらのママ #JV00BCLA - URL
  • Edit

ラムちゃん、灯油の切れたファンヒーターの上で
小さく丸くなってるんじゃないかしら・・・?

銀ちゃん、ちゃんと眠れてるかしら?

と、心配しておりました。

まだまだ、「良かった」とは言えないかもしれませんが、
ちょっと安心しました。

  • 2011/03/18 (Fri) 13:32
  • ミモ #- - URL
  • Edit

桃にゃんさん、銀くん、ラムちゃん、元気そうでよかったです。
夫さんは一人で寂しいと思いますが頑張ってください。
落ち着いたら銀くんラムちゃんの画像お願いしますね!楽しみにしてます

  • 2011/03/18 (Fri) 13:32
  • ねこずき #- - URL
  • Edit

シッポピン!良かった!
私も現場で頑張っている方たちを信じています。

  • 2011/03/18 (Fri) 13:35
  • しい #SFo5/nok - URL
  • Edit

一時待避と知り、少し安心しました。ご主人が心配かと思いますが、きっと大丈夫。
ニャンズも我が家を離れたとはいえ、しっぽピンでよかった(涙)

  • 2011/03/18 (Fri) 13:39
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/18 (Fri) 13:40
  • 昭子 #- - URL
  • Edit

どうされているか心配でしたが、ご実家の方へ行かれたとの事でほっとしました。にゃん子連れで避難所?と思っていたので。まだ厳しい状況の方がたくさんいらっしゃるのでおおっぴらによかったとは言えませんが、暖かくして休んで下さい。早く安心して暮らせる日が来ますように。

  • 2011/03/18 (Fri) 13:41
  • シロち #- - URL
  • Edit

私も一刻も早くお里へと思っていました。
他県に親戚の無い方は大変だと思うけど少しでもリスクの少ない方へ、安全な方へと動かれた方がいいと感じました。
ラムちゃん銀ちゃんにさしあたって危険が無いと分かっただけでも読者は安心します。
早く落ち着いてご一家揃われること祈ります。

  • 2011/03/18 (Fri) 13:48
  • あい #- - URL
  • Edit

旦那様を残しての退避、かなり悩まれた事と思います。

小さい体の銀ちゃんとラムちゃんが影響を受けていないかストレスで病気になっていないかと心配で一日に何度ものぞきに来ていました。
北海道で元気を取戻しているとお聞きして嬉しかったです。

福島で一人頑張っておられる旦那様の無事と平穏な日々が早く訪れる様願うばかりです。




  • 2011/03/18 (Fri) 13:49
  • マドリーノ #S1xi4FKw - URL
  • Edit

安全な場所へ避難されたとのこと、ちょっと安心しました^^
銀ちゃんラムちゃんも元気そうでよかった。
早く事態が収束して、家族全員一緒になれることをお祈りしています。

  • 2011/03/18 (Fri) 13:51
  • toki #- - URL
  • Edit

良かったです。。。

また、ご家族揃っての生活ができます。

頑張って・・・という言葉が正しいのかは
分からないですが、今はただ祈るだけです。

とにかく体を休めてください。

  • 2011/03/18 (Fri) 13:51
  • まぶ #- - URL
  • Edit

私の友人も東京から札幌に帰ってきてます。「久しぶりに熟睡した!」と言ってました。
ラムちゃんはまた「はじめまして」のご挨拶からしたのでしょうか(笑)

  • 2011/03/18 (Fri) 13:55
  • ゆな #- - URL
  • Edit

避難されたのですね。
銀ちゃん、ラムちゃんも頑張ったね。
夫さんのラムちゃん溺愛語録で笑える日が一日もはやくきますように。桃にゃんさん、ありがとうございます。

  • 2011/03/18 (Fri) 13:58
  • gonygony #- - URL
  • Edit

懸命な判断だと思います。
最悪な事態になってから動くのは猫達を抱えては厳しいでしょうから、
『二匹そろってシッポをピンと立ててあちこち歩き回っています』
微笑ましいですよね。

まだまだ予断は許さないですし、
今自分で出来る事もないのですけど、
現場を信じたいと思います。

  • 2011/03/18 (Fri) 13:58
  • socks #- - URL
  • Edit

心配していました。
銀ちゃん、ラムちゃんも元気そうで何よりです。
ダンナさまのことが気になるでしょうけど・・・・
北海道に移動されてよかったと思います。

  • 2011/03/18 (Fri) 14:02
  • なお #- - URL
  • Edit

北海道に渡ったんですね!旦那様を残しての移動はさぞや苦渋の決断だったと思います。が、桃にゃんさんがよくよく考えて出した決断だと思います。早く家族が揃う日が来るといいですね。とりあえずは中々無理だとは思いますが、少しでもゆっくり寝て下さいね(>_<)

  • 2011/03/18 (Fri) 14:03
  • みゆ #- - URL
  • Edit

どうされてるか心配していました。
旦那さまも心配ですが、まずは安全な場所でしっかり寝て
気持ちを回復してください。
一日でも早く元通りの生活に戻れるよう祈ってます。

何と北海道に退避できたのは、ほんとに何よりでした。
両ニャンとも元気が戻ったのも、うれしい便りです。特に銀ちゃん、よくがんばった!

ご主人と離れ離れの生活は不安でしょうが(ご主人の方が不安か)、いずれ時が解決してくれます。

私の住む神奈川も計画停電で不規則な毎日を強いられていますが、東北、茨城地方の皆さんのご苦労から見れば、何てことはない。
今は「がんばっていきましょう」しか言えないけれど、被災地域以外の多くの人はその他のお役にたてるよう待機してます。
しばらくかかりそうですけど、疲れたらまた遠慮なくこの場でガス抜きして下さいね。



  • 2011/03/18 (Fri) 14:24
  • 雨音 #dDI476zQ - URL
  • Edit

良かった!!

ご実家に帰られたんですね。安心しました!
銀ちゃんラムちゃんも元気とのことで何よりです。
夫さんのことが気がかりだとは思いますが、しばらくご実家でゆっくりされて、今までの疲れを癒してくださいね。

  • 2011/03/18 (Fri) 14:27
  • 地球の猫 #- - URL
  • Edit

北海道に行けて良かったですね。

原発事故について、以下、映像で大事なことを話しています。
http://www.youtube.com/user/chorochannel#p/a/CBF847B22D475063/0/veFYCa9nbMY
本当のことを知らないといけません。

  • 2011/03/18 (Fri) 14:28
  • けろたん #mQop/nM. - URL
  • Edit

しっぽをピンと立てて歩き回っている銀ちゃんラムちゃんが目に浮かびます。(^^)
だんなさまが福島に残られてるとのことで手放しでは喜べませんが、銀ちゃんラムちゃんが落ち着いたことで、桃にゃんさんのご負担やご心配が少しでも軽くなったのではないかと思うとほっとしました。

だんなさまと離ればなれになっている桃にゃんさんのお気持ちを思うと胸が痛みますが、原発で命がけでがんばっている方々の努力が必ず実を結ぶことを信じています。

一日でも早く、桃にゃんさんと被災された方々が安心して過ごせる日が来ることを祈っています。

  • 2011/03/18 (Fri) 14:38
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/18 (Fri) 14:44
  • ナッチャン #KoCSbVBo - URL
  • Edit

桃にゃんさん、銀ちゃんラムちゃん、、えらかったね。
とにかく無事でよかった。
待ってますからね。まずは身体休めてください。

心労はつきないと思いますが
できる最善の方法を一つ一つ
とっていきましょう。
旦那様はくれぐれも気をつけて

大丈夫日本中で、世界中で
応援します。
まずは、ニャンコとともに
体を休めて下さい。
お大事に・・・

  • 2011/03/18 (Fri) 14:48
  • おはつ #- - URL
  • Edit

春よ来い!

桃にゃんさんご一家が皆そろって暮らせる日が早くきますように!
銀ちゃん、ラムちゃんの姿がブログを通して会える日が早くきますように!
全国のアメショっす!ファンがいつものように笑ったり、和んだりする日が早くきますように!

夫のひと、お身体に気をつけて、
みんな祈っています。

北海道に避難をされて安心をしました。
毎日余震で我が家も揺れていました。
こんなひどい大地震と津波、放射能と。。

雪の中で耐えている被災者の方や、救援活動に
たずさわっている方々に感謝をしております。

桃にゃんさんも銀ちゃんとラムちゃんが避難をされて
良かったです。
もう、おさまってほしいですね~!
頑張ってくださいね。

  • 2011/03/18 (Fri) 14:49
  • さち #- - URL
  • Edit

大変なさなか更新ありがとうございます。

良かったです。
まだまだ不安は隠しきれませんが・・・
気持ちだけはお互い強くいきましょう!

銀兄~頼むよ~みんなの心癒してね
ラムちゃんあなたの燐とした行動が落ち着きをもたらします。

桃にゃんさんお体には十分落ちをつけてお過ごしくださいね。

  • 2011/03/18 (Fri) 14:51
  • Kay #- - URL
  • Edit

毎日どうされているのか心配で何度ものぞきに来ていましたが、ご実家の北海道へ一時避難とわかりちょっと安心しました。また銀ちゃん、ラムちゃんの元気な姿をお願いしますね。(マイペースでOKですよ!)

  • 2011/03/18 (Fri) 14:52
  • イクラ #- - URL
  • Edit

心と身体が安全で安心出来る場所への移動は、ベストです!
暫く不自由されると思いますが、
また戻って来られる日が必ずやって来ます、信じています!
待っています
ガンバレ!!!

  • 2011/03/18 (Fri) 14:52
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/18 (Fri) 14:57
  • るー #- - URL
  • Edit

よかったです!
北海道のご実家に帰られたんですね

どうかゆっくり過ごしてくださいね

早くおさまってくれることを祈ってます。

  • 2011/03/18 (Fri) 15:01
  • レナレナ #- - URL
  • Edit

夫様の事が心配ではありますが、賢明な選択だったと思います。
2にゃんズも元気そうでホッしました。良かった。早く、早く
元の平和な生活に戻り、安心して眠れる日が来ますように…。

夫様、桃にゃんさんや、銀ちゃん、ラムちゃんがそばにいなくて心細く
寂しいでしょうが、もう少しの辛抱です。ファイトですっ!!

家族全員、揃ったあかつきには、このブログに集うみんなと一緒に
盛大にお祝いしませう!!!!



  • 2011/03/18 (Fri) 15:04
  • sayacon38 #PvP1JxPY - URL
  • Edit

こんな時ですが、初コメです。

桃にゃんさんと銀ちゃんとラムちゃんが無事で何よりです。
夫さんのことが心配でしょうけど、きっと大丈夫です!
現場の作業員さんたちががんばってくれてます!!
信じて待っていましょう^^

銀ちゃん、もらさなくてえらかったね^^
もうちょっとの間、桃にゃんさんとラムちゃんを守ってね!

  • 2011/03/18 (Fri) 15:04
  • にあ~ご #- - URL
  • Edit

ご主人様の事、お家の事、色々ご心配は尽きないと思いますが…でも良かった!
桃にゃんさんも少し休んで下さいね。

万一避難所へという事になれば、ペットは入れない場合が多い筈です。
銀ちゃん、ラムちゃんの為には致し方ない事だと思います。
2匹とも安全な場所だと分かったのでしょうね。
賢いではないですか!
銀ちゃんの食欲が戻って良かった!

  • 2011/03/18 (Fri) 15:08
  • kanang #- - URL
  • Edit

いつも楽しみに拝見しております。
移動なさったと聞き安心しています。

  • 2011/03/18 (Fri) 15:08
  • るーく #- - URL
  • Edit

家族離ればなれということで苦渋の決断だったと思います。
ですがいざ移動するのに猫二匹連れだと思うようにいきませんもの。
私だってそうしたと思います。
あとはまたご家族皆さんで一緒に過ごせるようになるといいですね!
どうか桃家のみなさん、被災者の皆さまが笑顔を取り戻す日が早く訪れますように。
旦那さま、がんばれ!

安心。安心。
被災地のペットが一匹でも多く助けられますように。
また銀くん、ラム譲が元の元気猫さんになりますうように

  • 2011/03/18 (Fri) 15:10
  • sg #FvLIUmYM - URL
  • Edit

>二匹そろってシッポをピンと立ててあちこち歩き回っています・・・目に浮かびます!
   銀ちゃん、粗相が無かったって、少しはたくましくなったのかな?
   でも飛行機で行って、食欲も戻って、2匹が元気で良かったです。

原発の事ではご夫婦で、良く良く話し合われてのご決断だったんだと思います。
早くご家族一緒に生活出来る日が来る事を祈っています。
現場の方々も一生懸命ですものね。

カメラが無くても大丈夫! 
桃にゃん様のセンスある文章で、充分想像力がかき立てられますよ!
それもまた楽し、かな!

  • 2011/03/18 (Fri) 15:10
  • oui #- - URL
  • Edit

良かった
夫様の事は心配だと思いますが

それでも良かった

  • 2011/03/18 (Fri) 15:20
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/18 (Fri) 15:21
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/18 (Fri) 15:23
  • ちろ #- - URL
  • Edit

安心しました。

写真なくても桃にゃんさんの文章で銀ちゃん、ラムちゃんの様子が
目に浮かびました。

ご両親も安心されたでしょう。

ご主人の事はご心配でしょうが早くまた二人と二匹で
安心して暮らせる日が来ることをお祈り致します。

空港での待ち時間長かったですね。
お疲れさまでした。

  • 2011/03/18 (Fri) 15:28
  • biumi #- - URL
  • Edit

よかったですね! 1日に何回も何回も福島に心が飛び、心配していました。ラムちゃん、ほんとうにおりこうですね。銀ちゃんは元気がなかったんですね。あー、よかった。ともかくも。

  • 2011/03/18 (Fri) 15:28
  • la chatte noir #5p4vzfrw - URL
  • Edit

桃にゃんさん。

待ってる、いつまでも。

私も、何だか、良くなるような気がしています。

この際、ゆっくりしちゃいましょ!

  • 2011/03/18 (Fri) 15:33
  • ぽ~りん #qeG8Ywz. - URL
  • Edit

ご無事で良かったです。

アメショっすの大ファンです。どうされたかと心配しておりました。
北海道に猫をつれて避難するのは賢い選択だと思いました。
皆さんが、なるべく早く日常生活に戻れることを祈っています。かくいう私も未だ非常事態ということで仕事場に行けず、自宅待機です。

ところで少し気になったのでコメントします。
原発事故についての情報が少ないため、憶測で物事を述べる人が多いのに気が滅入ります。どの情報が正しいのか良く見極めて行動してください。いたずらに人の不安を煽るような情報を信じてはいけません。科学的知識に疎いと自覚する方は、知識人から情報を得るようにしてください。
不安は知識の欠乏に基づくと思います。

  • 2011/03/18 (Fri) 15:35
  • かやば #- - URL
  • Edit

報告、本当にありがとうございます!
自分が守るべき命が、元気なのが一番だと思います
銀くん、ラムちゃん、桃にゃんさんや夫さん、桃にゃんさんのご両親を元気づけてね

原発も大丈夫です
東京電力の方だけでなく、自衛隊や消防庁の方、他のみなさんが頑張ってらっしゃいます
また、家族全員で、福島のおうちで笑顔で生活できる日がくると信じましょう!

  • 2011/03/18 (Fri) 15:37
  • お茶くみ #- - URL
  • Edit

北海道へご移動されたとの事。
安心しました。
銀くんとラムちゃんを連れての飛行機はイロイロ大変だったと思います。
夫さまは、そんな中でもお仕事されているなんて・・・本当に頭が下がります。

桃にゃん夫さま・・・どうかどうかお身体を大切にして、ご無理されぬように。


  • 2011/03/18 (Fri) 15:38
  • ferria #- - URL
  • Edit

ご両親と一緒なら心強いですね。
銀ちゃん、ラムちゃんはおりこうさんなので、環境の変化に、きっとすぐに慣れてくれるでしょう。
ご主人のことが気がかりでしょうけど、一家そろって暮らせる日も遠くないと思いますのでがんばってください。

  • 2011/03/18 (Fri) 15:40
  • ZEKE #mQop/nM. - URL
  • Edit

元通りの生活に戻れるには、少し時間がかかりそうですが
せめて家族が揃って暮らせるようになって欲しいですね

原発の現場で頑張ってる方々を信じてはいますが
現場の方々の声や姿が見えない現状だと・・・
下手な説明しかできない会見を聞かされて居ると不安が募るばかりです

  • 2011/03/18 (Fri) 15:40
  • yossy #- - URL
  • Edit

皆さんまずはお疲れ様でした。
しばらくゆっくり骨休めしてくださいね。いつかまたゆったりまったりの写真が見れる日を楽しみにしています。旦那さんは心細いでしょうが、せめて電話ででも勇気付けてあげてください。
被災地から遠方に住む人間としては募金ぐらいしか出来ないのが心苦しい。申し訳ないです。とにかく身の丈で出来ることを頑張ります。

  • 2011/03/18 (Fri) 15:41
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/18 (Fri) 15:42
  • yosan #JalddpaA - URL
  • Edit

北海道か
settle down なら
ラム見せと

  • 2011/03/18 (Fri) 15:53
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

よかった(涙)!!!!!!!!!!!
心の被災者ですが、心配ごとが一つ減りましたよ!

  • 2011/03/18 (Fri) 15:57
  • じゃがりこ #- - URL
  • Edit

銀君、ラムちゃんが元気でよかったです。
11日以前の、あの、暢気で平和な日々にはもう返れなくても、この大惨事を最大の経験としてよりよい時代が必ず始まります!
どんな一日も必ず終わるし明日になれば陽が昇る。ガンバロー!

  • 2011/03/18 (Fri) 15:58
  • ももまま #- - URL
  • Edit

いやぁ~良かった~・・・いや、夫様の事を思えば良くはないんですが・・・
でもでも、桃にゃんさんがいっぱい体力を充電して、
北海道で物資を調達し再び夫様の元に行けるくらいでなければ、
流通が滞っている現在では、いくらあっても安心できませんよ!

実家ということもあるし、銀ちゃんラムちゃんも安心できますね。
ここは十分に休んで、心身ともに回復してください。

ただ、北海道(札幌だけか?)も、一部の流通が滞ってますので、紙製品や電池を沢山買う光景を見ます。
大型ストアは「おひとり様1つ」の制限もやってます。

原子炉内で命がけの作業を行っている方のご家族の声を今朝の情報番組で見ました。生き地獄みたいで泣けてきました。

あの怪物がおとなしくなることを、我が家の2ニャンとともに願っています。

  • 2011/03/18 (Fri) 15:58
  • kazu #- - URL
  • Edit

旦那様の事心配でしょう。
でも、いまは桃にゃんさん自身の身体と心をしっかりと休ませてください。

  • 2011/03/18 (Fri) 16:02
  • ゆ。 #- - URL
  • Edit

安心しました。
旦那様のこと、ご心配だと思いますが、また家族4人(2人と2匹)で
楽しく暮らせる日々を迎えるために、気持ちをしっかり持ってくださいね。

  • 2011/03/18 (Fri) 16:08
  • casa #- - URL
  • Edit

とりあえず、良かったです。安心しました^^
私も祈る!必ず笑い合える日が来る事を。
皆で乗り切るんだ、頑張りましょうね!!

  • 2011/03/18 (Fri) 16:19
  • ななみ #- - URL
  • Edit

よかった。
現状では最善の選択だと思います。
心労と長旅でお疲れでしょう。
まずはゆっくり休まれてくださいね。
夫様にも当然全国のファンが付いてますからご安心ください。
顔も名前も知らないけれど、みんなが祈っていますよ。

※募金、現段階で5万円弱集まりました!
まだまだ微々たる金額ですが、何度も繰り返すことで大きな力になると信じてます。

  • 2011/03/18 (Fri) 16:19
  • nekomofsky #DUyDrzfM - URL
  • Edit

よかったです

うち(市原市)にも来週から親戚が福島から疎開してきます。
浪江町なので原発からめちゃ近くて、当分戻れそうに無いですね。
不眠不休で頑張ってくださる方々に、ただただ、頭が下がります。
桃様もにゃんこ'sも早く穏やかにすごせる日が来ることを願っています。

  • 2011/03/18 (Fri) 16:26
  • 猫ぼうず #- - URL
  • Edit

お疲れ様でした
ひとまず撤退できて良かったです。
あたりまえの日常は得難く儚いものなのだと思い知らされます。

また銀ちゃんラムちゃんの、なにげない日常が戻る日を祈っております。

  • 2011/03/18 (Fri) 16:29
  • ぱやて #- - URL
  • Edit

いいですよ~写真なくても今まで見て来た分、くっきりはっきり!想像ができます(^-^)b
更新、報告ありがとうございます。

銀くん、ラムちゃんも本当にがんばってますね!
元気に過ごしてくれる事が夫さまの励みになるでしょう。
(でもやっぱりサミシイでしょうね…←これも想像から)

どうかどうか無理せずに!

  • 2011/03/18 (Fri) 16:31
  • みほ #- - URL
  • Edit

長旅おつかれさまです。

すべて収まった訳ではないですが、、よかったとしか言葉がないです。
よかったです。

  • 2011/03/18 (Fri) 16:31
  • にに #- - URL
  • Edit

そうでしたか。色々難しい決断を迫られ大変な毎日が続きます。どうか家族4ニンすぐに集まれますよぅ。
うちも仙台から埼玉に姉と甥っ子が来ます。旦那さんは仕事で残るそうです。

出来る限りの節電、募金、祈りを毎日します。
桃にゃんさん家族も他の方々もどうか早く日常が戻りますよぅに。

  • 2011/03/18 (Fri) 16:34
  • りえ #- - URL
  • Edit

よかった~!!
土地勘もないので、一時撤退したくても動けないエリアにいらっしゃるのでは…
と内心心配しておりました。

ゆっくり心を休ませてあげてくださいね。

夫さんが残られていると言うことですが、フットワークも軽くなってすぐ動けるから
きっと大丈夫ですね。

早く落ち着いてにゃんずも含めてご家族一緒に暮らせるようお祈りしております。

  • 2011/03/18 (Fri) 16:40
  • まるでん #- - URL
  • Edit

とりあえず、ほっとしました。
万が一のことを考えると、動物と一緒の避難所生活というのは、
猫達も飼い主もまわりの方々もストレスになりかねないですものね。
桃にゃんさんのご両親も安心されたかもしれません。
ご主人のことは心配ですが、大人のオトコの方なら大丈夫です!!
まずは、銀&ラムが落ち着いてくれたことが、本当によかったです。
期せずして親孝行にもなりましたよ、きっと。
未曾有の事態に懸命に立ち向かってくださっている現場の方々にも、
ご家族がいるのだと思うと本当に胸が締め付けられます。
今は怒ったりイラついたり心を「負」のパワーに傾けるのではなく、
信じて祈ることだけをしようと思います。

  • 2011/03/18 (Fri) 16:46
  • カン #- - URL
  • Edit

無事に北海道に戻られたとのことで安心しました。まずは大切な銀ちゃんラムちゃんの安全を確保することが何より桃にゃんさんの精神安定につながること。私も福島在住のアメショ飼いなので痛いほど分かります。

お仕事で残られた夫さん、また心配される桃にゃんさんのお気持ちお察しします。福島に戻られるとしてもどうぞ無理されませんように。

みんなでまた福島の地で笑いあえることを心から願っています。

  • 2011/03/18 (Fri) 17:03
  • -J #TmDv30TQ - URL
  • Edit

移動がうまく運んで何よりです。まずは良かった。
うつくしまふくしま、頑張って。

  • 2011/03/18 (Fri) 17:12
  • りつる #- - URL
  • Edit

良かった!!

避難されたんですね!!
本当に良かったです(´;ω;`)

私の祖母も仙台にいたのですが、昨日東京に避難してきました;;

とりあえずご実家で疲れを癒してください(´;ω;`)

  • 2011/03/18 (Fri) 17:16
  • rudymaialino #- - URL
  • Edit

ご実家に戻られたのですね。
良かった、という言葉しか出てきません。
銀くん、ラムちゃんも落ち着いたとのこと。ほっとしました。

いつものアメショっす!に戻るのを心待ちにしています。
ただ、カメラマンは桃父さまに変わるのでしょうか???なんちゃって(死語)

旦那様のことが気がかりですが・・・。
まずは少しお休みください。

  • 2011/03/18 (Fri) 17:18
  • 山形の猫女 #- - URL
  • Edit

本当によかった!旦那さんと離れ離れで心細いでしょうが、とても賢明な判断だと思います。うちの県にも宮城や福島から続々と被災者の方たちがやってきています。まだまだ心配だと思いますが、暖かい食事や寝床があれば徐々に気持ちは落ち着いてくると思います。今は銀ちゃんラムちゃん、ご両親と一緒にゆっくり休んでくださいね。

  • 2011/03/18 (Fri) 17:22
  • ツブ #- - URL
  • Edit

札幌に住むものです。北海道にとりあえずの避難、少しホッとしました。
桃さんの御両親も会えてうれしかったですよね!
もし被爆して、人間には影響がない程度でも、猫のような小さい体の動物にはどうなんだろう?とか色々考えてました。あと、旦那さん一人残してというのは本当に辛いし気が休まらないですよね。頑張ってください!
応援してますv-220私も自分に出来る事をやります。

  • 2011/03/18 (Fri) 17:44
  • MJ #- - URL
  • Edit

桃さまー(´;ω;`)

うつくしまふくしま、がんばれー!!

  • 2011/03/18 (Fri) 17:55
  • さち #- - URL
  • Edit

札幌に住んでる者です。いつもブログを拝見させて頂いてます。北海道に来られて本当に良かったです。旦那様は本当に心配ですけど、こんな時でも休む訳にはいかないですもんね。北海道にはたくさん食料があります。残念ながら買い占めをする方もいた様ですが、それでも豊富にあります!どうか、緊張しっぱなしで疲れた体を癒やして下さい。

  • 2011/03/18 (Fri) 18:00
  • マリオ #- - URL
  • Edit

こんにちは。
「アメショっす!」に影響されて猫ブログをはじめた者です。
ご無事でなによりです。

  • 2011/03/18 (Fri) 18:08
  • クリ吉 #- - URL
  • Edit

勇気ある決定と行動、と感慨深く拝読しました。
 伺って、安堵と、残していらした夫さんがさぞ気がかりでらっしゃるでしょう、と、想像します…
 
 でもでも、今の状況下での最良の選択ですね、とても悩まれたとも思いますけれど。
 御両親が、しっかり、愛娘と銀ラムちゃんを守って下さいますよね。
 
 テレビ画面に息を飲み、祈るばかりです。
 元の生活に戻れ… ますようにという言葉も、家や家族を失った方々のことを思うと、何も言えなくなります。
 
 桃にゃんこさんのメッセージで、逆に励まされる気持ち。
 無理なく更新なさって下さいね、ゆったり待っています。

  • 2011/03/18 (Fri) 18:20
  • canna #gXt1sjjA - URL
  • Edit

良かった!

いつも拝見させていただいてます。

仙台市民です!

私の職場にも、地震により単身赴任状態になった方がいます。
子供が居るので、そのほうが安心のようです。


頑張れ!東電!
頑張れ!日本!
私も頑張ります!

  • 2011/03/18 (Fri) 18:21
  • 美代ちゃん #- - URL
  • Edit

良かったです.ご無事で。ブログの更新が無く心配していました。
毎朝、銀とラムに心癒されていました。落ち着きましたら、又楽しみに
させて頂きます.お身体に気を付けられまして…。

  • 2011/03/18 (Fri) 18:22
  • ぐーたらクマ #- - URL
  • Edit

長旅、ほんとうにお疲れ様でした!

ビビリな銀ちゃが、頑張って耐えたことに落涙(えらかったぞっ!)。
そして、姉御肌なラム姫に平伏(流石でございます!!)。

写真はなくとも、文面から桃にゃんさまと2にゃんずの様子が伝わったので十分ですよ!
少し、ガス抜きして、お布団でぐっすり眠ってくださいね。


夫のひとを残しての移動には逡巡もあったことかと思います。
でも、きっとその決断は間違いじゃないですよ!

そして、今も、現地で頑張っている、夫さんにエールを!

そして、少しでもいいから事態の沈静化を祈りつつ、募金に勤しみますね!

  • 2011/03/18 (Fri) 18:26
  • ゆんた #- - URL
  • Edit

うう、つらいです
夫さん、桃にゃんさん、がんばってください!!

  • 2011/03/18 (Fri) 18:32
  • アスカ #- - URL
  • Edit

本当にご無事で良かった!
被災された方々の事を思うと心が痛いですが、桃にゃんさんや旦那さんや銀ちゃんやラムちゃんが、ご無事で本当に安心しました( T T )
私も私ができる事を着実にやっていきます。
いつでも応援していますので、健康面だけはお気をつけください!

  • 2011/03/18 (Fri) 18:36
  • むん #- - URL
  • Edit

帰京されたとのこと、良かったです。
ゆっくりお休み下さい。
お疲れ様でした。

  • 2011/03/18 (Fri) 18:52
  • 麗菜 #- - URL
  • Edit

ライフラインが整わないニュースが日々流れているなか、桃さんご夫婦銀ちゃんラムちゃんの生活がとても心配でした。安全な場所に移動されて良かったです。旦那さまのこと心配でしょうが…。私も、私のできることをしていきます。早く安寧に過ごせる日々が戻りますように。

  • 2011/03/18 (Fri) 19:01
  • qp #- - URL
  • Edit

一時避難できてよかったです。
心と体休めてください。

  • 2011/03/18 (Fri) 19:17
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

良かった(ノд<。)゜。
心配してました、元気そうで何より。夫さんも頑張って!

  • 2011/03/18 (Fri) 19:18
  • 高 #- - URL
  • Edit

良かった! 本当に良かったです。
これほどの災害になると、北海道へ疎開すべきでは
と思っていたので。

この物資窮乏状態では、被災地を脱出できる人間は
脱出した方が、むしろ被災地の為でもあると思うんです。
その分、誰かに物資が回るのも、協力・援助になると
思うから。

旦那様も心配ですよね。
でも、家族の一部が絶対に安全な場所に居るというのは
イザという時も、身軽で動きやすいと思います。
危機管理とは、一方が安全でなければ、もう一方を助ける事も
できません。

とにかく、今は、身体と心を休めて下さい。
必ず、また戻って来られると信じています。

  • 2011/03/18 (Fri) 19:30
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/18 (Fri) 19:30
  • スコママ #MlQgtKFg - URL
  • Edit

良かった!少し安心しました^^
ご主人は心配ですが。
ご主人の会社では避難先を検討していないのでしょうか?

  • 2011/03/18 (Fri) 19:30
  • 鮎 #- - URL
  • Edit

写真なくても気にしないでください!
文章だけでも十二分伝わります

現場のプロを信じるしかないですね。必ず鎮静化すると私も祈っています!

  • 2011/03/18 (Fri) 19:35
  • にゃんこひめ #- - URL
  • Edit

なんて言葉にしたらいいのかわからないけど…とにかく、無事でよかったです(^ω^)
写真はなくて構わないので、ちょいちょい更新してほしいです。
私はこのブログを毎日チェックはしてるものの、一度も会ったこともない全くの他人なのに…心配で心配でしょうがなかったんです。
とにかく二人と二匹が無事で、その後も無事に過ごせている事が分かって安心しました(^ω^)
また近況報告待ってます!

  • 2011/03/18 (Fri) 19:36
  • 江別っ子 #- - URL
  • Edit

お、おかえり。。。うぅっ。。。

  • 2011/03/18 (Fri) 19:38
  • あんず@mama #- - URL
  • Edit

ありがとうございます

大変な状況の中、更新ありがとうございます。
ご主人様は心配ですが、少しホッとしました。

銀くんもラムちゃんもよく頑張った…

北海道でしっぽをピン!とたてて、
ご飯をいっぱい食べてください!

  • 2011/03/18 (Fri) 19:41
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

安心しました。
ゆっくりと、体を休めてください。
また、近況報告を聞かせてくださるのを楽しみにしています。

  • 2011/03/18 (Fri) 19:43
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/18 (Fri) 20:00
  • 鍵師 #xRS1q4qQ - URL
  • Edit

またまた一安心しました!
お体に気をつけてお過ごしください。

  • 2011/03/18 (Fri) 20:02
  • 山の住民 #- - URL
  • Edit

ほっといたしました。

何かと不自由な中、ご報告いただきありがとうございます。

ご報告を読んで、ほっといたしました。

早く平穏な生活が戻りますことを祈っております。

  • 2011/03/18 (Fri) 20:07
  • Junoco #- - URL
  • Edit

とりあえず2匹も桃様も
少しでも現地から離れる事が出来て良かった!
だんな様、とても心配です。
ホントにホントに命だけは優先して下さい ><

世界中の人々が日本の為に
祈り、募金をし、力になろうとしてくれています。
想像できないくらい大変な今だとは思いますが
どうにかこうにか、現地の方々に
耐え抜いて、生き抜いて欲しいです。

関東は揺れぐらいですが
節電等なるべく協力できるところで頑張ります!

銀くん、ラムちゃん、桃さま、旦那さま、頑張って!!!

  • 2011/03/18 (Fri) 20:09
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/18 (Fri) 20:10
  • ちま #- - URL
  • Edit

ちょっとだけなのですが、近況がわかって安心しました。

ラムちゃん・銀君はきっとたくましく育つでしょう。というか、願ってます。

少しでも早く皆様が合流した生活ができることを祈ってます。
そして、また笑顔が見たいです。

  • 2011/03/18 (Fri) 20:12
  • とらる #- - URL
  • Edit

桃にゃんさん、大変な中ご報告して下さってありがとうございます。
でも安心しました。
写真なんかなくたってアメショっす!が見れるのが本当に嬉しいです。
ラムちゃん、シッコを我慢してえらい。
銀ちゃんがご飯食べれるようになってよかった。
旦那様、お仕事頑張って下さい。

  • 2011/03/18 (Fri) 20:17
  • まみぃ #- - URL
  • Edit

良かったです…。
銀ちゃん、ラムちゃんのストレスを
軽減させてあげることができて本当に良かったです。

  • 2011/03/18 (Fri) 20:20
  • ユキ #- - URL
  • Edit

無事でよかった,安心しました。

ラムちゃんも銀くんも本当に幸せな猫ちゃんですね。こんなに飼い主さんから愛されて。
皆さんのご無事を心からお祈りしています。

  • 2011/03/18 (Fri) 20:21
  • にこ #- - URL
  • Edit

よかった!
「絶対避難すべき、でも煽るコメントになっちゃうかな?」とコメント自重してたので、桃にゃんさんと2ニャンだけでも避難されて少し安心。。。

夫さまは心配ですが、今は東電を信じるしかないですね。
決断するまでの葛藤を思うと、胸が痛みます。

今は、ゆっくり休んで下さい。
早く穏やかな日常に戻って、楽しいブログが見れますように。

  • 2011/03/18 (Fri) 20:22
  • 多夢の母ちゃん #RfvAj64s - URL
  • Edit

ご実家へ

何時かは、きっと!二人と二匹に戻れます!!
桃にゃん様ご家族、被災地の皆様に再び平安な日々が訪れます様、お祈り致します。

  • 2011/03/18 (Fri) 20:24
  • 亜希 #- - URL
  • Edit

ホッとして、涙が出ました。

当分は北海道で待機されたほうが安心です。
ご主人もそのほうが安心してお仕事できる
のではないでしょうか?

沖縄より

  • 2011/03/18 (Fri) 20:25
  • かず #- - URL
  • Edit

無事で安心しました。
本当にいろんな意味でまた前みたいな楽しいブログが再開できる日を楽しみにしていますよ。

  • 2011/03/18 (Fri) 20:31
  • 君日絽 #- - URL
  • Edit

御無事とのことで安心しました~。

  • 2011/03/18 (Fri) 20:35
  • まる #- - URL
  • Edit

ちょっと安心しました。しっぽをピン、可愛い!

  • 2011/03/18 (Fri) 20:38
  • sakura #- - URL
  • Edit

ずっと心配していました。
桃家は無事で安心しました。

  • 2011/03/18 (Fri) 20:39
  • ファー #- - URL
  • Edit

よかったぁ。
桃にゃんさんが実家のある北海道になんとか避難できないものなのか?と
考えていたら現実に!!
テレビで30キロ圏内には物資が届きにくい状態だと聞きましたので心配してました。

  • 2011/03/18 (Fri) 20:41
  • モモ #- - URL
  • Edit

ああ…

良かったぁ(´;ω;`)

北海道に非難されてたんですね☆
そちらにいれば色々と東北よりは良い状況でしょうし、一安心です。

銀ちゃんの食欲1/3になってたんですか…
かわいそうに(泣

でも戻ったそうで良かったです。

桃様と桃母様も以前ラムちゃんに間違えられたぐらい、2匹からすると親しみあるご両親ですからしばらくそちらで癒されてください(。´ω`。)

旦那様はお心細いでしょうが…


それにしても銀ちゃんラムちゃん、飛行機頑張ったね!!

えらいえらい♪♪

  • 2011/03/18 (Fri) 20:43
  • ゆうき #- - URL
  • Edit

夫の人!

チェックのパジャマを着て、頑張って!

  • 2011/03/18 (Fri) 20:48
  • サ・エ・ラ #DDJALrL2 - URL
  • Edit

とりあえず、よかった~と安心しました!
夫の人はおひとりで大変かもしれませんが・・・・・。

ご実家で、銀ちゃんも食欲を取り戻し、元気にしてるとのお知らせに、ウルっときました。
桃にゃんさんも、ご両親の元、ほーっと肩の力が抜けたのではないでしょうか?
厳しい日々を過ごされてきたんですもの。心身ともに、休んで下さいね。

そのうちまとめて元気な写真を、見せて下さいね!!
待っております^^

  • 2011/03/18 (Fri) 20:54
  • shiho #- - URL
  • Edit

良かった!

まだまだこれから大変だとは思いますが
皆様ご無事で安心しました♪

銀君の食欲が戻った事も嬉しい♪

ラムちゃんはさすが大物、という感じですね♪

写真が見られないのが残念ですが、まずは安全第一!

楽しい写真をゆっくりと心待ちにしてますね♪

  • 2011/03/18 (Fri) 21:03
  • ほっかろん2 #- - URL
  • Edit

心配してました。
北海道に一時避難でいいと思います!
安心しました。写真のことは気になさらないで下さいませ☆

  • 2011/03/18 (Fri) 21:06
  • ゆめ #- - URL
  • Edit

ご主人様と離れて寂しく、いろいろご心配と思います。でも今は優しいご両親のところで、頼もしいラム姫と可愛いい銀くん(形容詞が逆?....)と一緒に、今は心と身体の疲れを癒されますように。

  • 2011/03/18 (Fri) 21:10
  • しえすた #- - URL
  • Edit

良かった

ご決断お疲れ様でした。
ご家族が安心できるご実家にいると言うことで
旦那様も心配が少なくお仕事が出来ることと思います。
そしてしっぽをたててるお二人!
安心な場所に移動した!っていうことが
分かったんでしょうか。
揺れた現場じゃなくなった事で
大丈夫と思ったのかな。
とりあえずみなさんゆっくりお休みになって下さい。

  • 2011/03/18 (Fri) 21:12
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

よかったです!!
心からホッとしました。
他の方達そして動物ちゃんも早く穏やかな日常に戻れるよう,心から願っています。
動物には何が起こったかわからないですものね。

  • 2011/03/18 (Fri) 21:13
  • ゴンママ #- - URL
  • Edit

銀チャン!!
お腹一杯になったかぁ(喜)
良かったね!
本当に良かった!!
お水もちゃんと飲むんだよ~↑
ラムちゃんが居てくれるおかげだよね(笑)
仲良く、しっぽピン↑と立てて楽しく過ごしてね!!

  • 2011/03/18 (Fri) 21:19
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

覚悟のご決断…なのかと。
一日も早い桃様ご一家の平穏をお祈り申し上げます。

  • 2011/03/18 (Fri) 21:21
  • みーちゃん #2sQQXnjA - URL
  • Edit

みなさまご無事で安心しました。
一時撤退もいいと思います。

どうかまた家族4人一緒に、
安心して暮らせる日がそう遠くありませんように。
心からお祈りします。

  • 2011/03/18 (Fri) 21:22
  • coco #- - URL
  • Edit

良かった。

桃にゃん様の御主人様、
大変な最中ですが
頑張って下さい。
ご無事をお祈りいたしております。

銀ちゃんとラムちゃんの
ホッコリな様子を想像しております。

北海道もまだまだ寒いです。
また、密かにインフルエンザも
流行ってたりしてます。
桃にゃん様も御身体を労わってお過ごし下さいね。

おかえりなさい!

北の大地は心より歓迎します!

でも、ほんと無事で良かった。。。
ほんと、影ながらですが蝦夷地現住ニョろん・・・
ペンタックスを盛り上げて下さった桃さん。。。
旦那様、銀ちん、ラム嬢の無事に眼から汗が・・・

  • 2011/03/18 (Fri) 21:27
  • でんこ #- - URL
  • Edit

どの地にいても心から想っています!!

  • 2011/03/18 (Fri) 21:30
  • まんぷくおなか #- - URL
  • Edit

なにもできないけど、私もガンバルね!!

  • 2011/03/18 (Fri) 21:30
  • #- - URL
  • Edit

 そう、近いうちに普通の猫ブログに戻る、平穏な日々がまた日本に訪れることを信じています。そして、東電と政府が、必ず鎮静化してくれると信じたい。日本から、悲惨な事故を出したくない。台北から切に祈っています。

 どうぞ、銀くん、ラムちゃん共に、お体に気を付けて下さい。

  • 2011/03/18 (Fri) 21:37
  • ほよよ猫 #- - URL
  • Edit

大変な中、ご報告ありがとうございます。
どうなされているか心配していましたので、本当に良かったです。
夫のひとは、本当に桃にゃんさんと2にゃんずを思いやって下さったのですね。また、これで、また一層夫のひとのファンが増えますね。
どうぞ、何より安全第一に、お仕事なさって下さい。

桃にゃンさんと2にゃんずは、お疲れがどっと出てくると思いますので、しばらくはゆっくりと過ごされて下さい。更新も気になさらずに。

最前線で、懸命に頑張って下さる方々には、本当に頭が下がります。
今の私にできることは、募金と買い占めに走らないことぐらいですが、精一杯やります。

  • 2011/03/18 (Fri) 21:40
  • 弘花 #- - URL
  • Edit

銀ちゃん 食欲が戻ってよかった!

  • 2011/03/18 (Fri) 21:46
  • tomikko #- - URL
  • Edit

頑張って!!!

一日も早くラムちゃん銀ちゃんの
顔が見れる日を、首を長くして待ってます。

みんなでガンバロ!

  • 2011/03/18 (Fri) 21:55
  • チャオのママ #- - URL
  • Edit

よかった~ほんとによかった~!
びびりの銀ちゃんが、特に心配でたまらなかったので!
北海道のご両親も、ほっとされたことでしょうね
桃にゃんさん、夫の人が気がかりですね
一日も早く、家族全員が揃って暮らせますように

  • 2011/03/18 (Fri) 21:59
  • 村上let's #- - URL
  • Edit

大変だったね。頑張って下さい。原発ちょっと怒りを感じるけど今は沈下を応援しましょう。2匹、頑張れよ。こうしてみると、何もない平和っていいね。

  • 2011/03/18 (Fri) 22:01
  • くらこ #- - URL
  • Edit

私の友達も、ダンナさんを残して、関西の実家に疎開しました。
ダンナさんにとっても、そのほうが安心して働けるとのことでした。

2匹さえ無事なところにいれば、桃さまも、夫のかたも安心でしょう。

もし桃さまが単身で福島に戻られた場合、その間、桃父さまの被写体として、2にゃんずに活躍してもらいましょう!

  • 2011/03/18 (Fri) 22:01
  • おやつママ #- - URL
  • Edit

ご無事で何よりです^^
夫さんが一緒でないのが淋しいですね。
でも、いつかはまた、一緒に暮らせる。

そのためにも、東電!!早くこの事態を終結させてよ!!

  • 2011/03/18 (Fri) 22:13
  • kaze #- - URL
  • Edit

最善の選択をされたと思います
いろいろデマや憶測が流れている中
それでも もし 本当に政府が事実をひたかくし
していたならば 本当に取り返しがつかないし・・・・
安心しました こちらも はやく事態が安全に最善に終息することを
祈ってます

  • 2011/03/18 (Fri) 22:13
  • とと・ららママ #- - URL
  • Edit

お帰りなさい。

家族揃ってじゃないのは残念ですが、いざという時を考えると、同じ立場なら、
きっと私も同じ決断をしたんだろうな…。

銀ちゃん、ラムちゃんともお漏らしせず偉い!!  お利口さんでしたね。

夫さま、そしてたくさんの被災地の皆さまも心配なので、一日も早く復興出来ますように。

  • 2011/03/18 (Fri) 22:22
  • cafemiku #- - URL
  • Edit

ご無事でよかった!
夫さまはしばし残られますが、まずは桃さまと銀ちゃんラムちゃんが
安全な場所に移られることも大切ですよね。

本当にお疲れ様です。しばしゆっくりとなさってくださいね。

  • 2011/03/18 (Fri) 22:28
  • あきこ #- - URL
  • Edit

おかえりなさい。
夫の人さんは、心配ですがこのような状況ですから仕方ないですよね。
早く二人と二匹がまた一緒に暮らせる事を願ってます。

銀ちゃん・ラムちゃん飛行機頑張りましたね。
銀ちゃんの食欲戻って一安心ですね。

とにかく一安心しました。

  • 2011/03/18 (Fri) 22:30
  • ひびき #- - URL
  • Edit

また元気な銀ちゃんとラムちゃんの姿が見られることを楽しみにしております。

  • 2011/03/18 (Fri) 22:32
  • みちえ♪ #- - URL
  • Edit

二人と二匹の安全が一番です!
早く揃って暮らせる生活に戻れることを願ってます。
銀ちゃん&ラムちゃんの写真は
それまで楽しみに待ってます♪
がんばって!

  • 2011/03/18 (Fri) 22:33
  • こうちゃん達の保護者 #- - URL
  • Edit

夫様も桃にゃんさんも、どうかどうかご無理だけはなさらないで下さい。
でも銀ちゃんもラムちゃんも、しっぽピンでよかったです。
これ以上被害が広がらないこと、一日でも一秒でも早く事態が落ち着くことを祈ってやみません。

  • 2011/03/18 (Fri) 22:33
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/18 (Fri) 22:46
  • かな #- - URL
  • Edit

飛行機漏らさずがんばりましたねー。

銀ちゃん、食欲もどってよかったですね。
食べないってやはり心配ですし。

とりあえず、北海道でゆっくりしていって下さい

  • 2011/03/18 (Fri) 22:49
  • mari #- - URL
  • Edit

ご実家に避難できて本当に良かったと思います。
体と心と、ゆっくり労わってください。
一日も早くみんなが揃って暮らせますように。

  • 2011/03/18 (Fri) 22:50
  • ミソにゃ #- - URL
  • Edit

あああ桃にゃんさんご無事で安心しました…e-259
ご夫婦別々だとご心配でしょうが、無事をお祈りしています。

我が家は東京で、買占めで混乱しています。
買い物袋いっぱい提げたオバチャンとか、ガソリンスタンドに行列する車とか
腹が立つやら情けないやら…。
せめて自分たちだけでもと、募金をし、暖房とテレビを消し、
必要最低限のもの以外は買い控えつつ、1日も早い復旧を祈っています。
ラムちゃん、銀ちゃん、地震やら飛行機やら、いっぱい怖い思いをしたんですね…
桃にゃんさん、どうか2匹をたくさんギュッてしてあげてくださいね。
(でも迷惑そうな顔されちゃうのかしら…i-278
くれぐれも体調崩されたりしませんようにe-53

  • 2011/03/18 (Fri) 22:51
  • 福 #- - URL
  • Edit

取り敢えずようございました!
これで私の心配事が一つ解決いたしました。

  • 2011/03/18 (Fri) 22:55
  • きなこ #VaOHpDF6 - URL
  • Edit

ひとまずホッとしました。
もしかしたら、どこかに避難という状況にいらっしゃるのかなと心配しておりました。
夫の人はお1人で心細いでしょうし、桃にゃんさんもご心配のことと思いますが、
確かに、急を要するときには、人間だけの方が行動し易いですものね。
でも、そういう状況にならないことを願っています。
銀ちゃんもラムちゃんも、飛行機移動頑張りましたね~!!
銀ちゃんとラムちゃんの元気な姿がまた見られる日を心待ちにしています(*^_^*)
あ、でも、カメラ無い・・・(゜o゜)???

  • 2011/03/18 (Fri) 22:56
  • りお #- - URL
  • Edit

良かった! 少し安心しました。
夫の人様、苦渋の決断、お察し申し上げます。
頑張って下さい!
みんなでカンバロ!

  • 2011/03/18 (Fri) 22:57
  • かれん #no8j9Kzg - URL
  • Edit

良かった! 桃さま、どうぞ今はゆっくりと英気を養ってくださいね。
余震がないので2ニャンもこれで落ち着くことでしょう。
夫の人、一人で寂しいかもしれないけど、、がんば!!

  • 2011/03/18 (Fri) 23:02
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

銀ラムちゃん桃にゃんさん頑張って!

  • 2011/03/18 (Fri) 23:05
  • リボン #- - URL
  • Edit

ず~っと気になっていました。
なんとかして北海道に帰る事は出来ないのだろうか...と。
帰ってから猫ちゃんズが元気になったようで安心しました。
これで、ひとまず気持ちを落ち着かせて
今後の対策?を立てて下さいね。
(けど旦那さまも帰って来れればいいのになぁ...)

  • 2011/03/18 (Fri) 23:06
  • ふちゃみん #- - URL
  • Edit

ニュースとか見てて、桃にゃんさんはどうされるかな?と思ってたので…。

よかった、よかった!!

旦那様は少しお寂しい事かもしれませんが、支援物資の流通もなかなか上手く行ってないみたいですし、北海道で少しゆっくりされて下さいね~。

待ってました。

岩手のからです。ご無事を心底嬉しく思います。今迄、幾度となく癒していただきました。たくさんの感謝を込めて…ゆっくりお身体を休めてくださいね。

  • 2011/03/18 (Fri) 23:12
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/18 (Fri) 23:14
  • みきぽん #- - URL
  • Edit

良かった!

旦那様が一緒じゃないのが心配ですが、ちょっとだけ安心しました!
会社の派遣の子が大阪に避難しました。でも新宿なのに…、交通マヒで出勤できない人もいてただでさえ人手が足りないのに…、同じエリアで働いてる人達はみんな一生懸命働いてるのに…、何もかも仕事を放り出して…、逃げたいのは福島の人達なのに!!…と思うとすごく複雑です。
このblogが早く普通の猫blogに戻れますように。穏やかな日常が一日でも数時間でも早く戻ることを心から祈っています。

大変な中、更新ありがとうございます。

銀ちゃんの食欲もどってホントよかった!!!
ラムちゃんも頑張ってる、エライ!!!

桃さん眠れていますか?
少しゆっくりしてくださいね。


  • 2011/03/18 (Fri) 23:24
  • くたらた #- - URL
  • Edit

銀ラムちゃんを連れて、桃にゃんさんがご実家に戻ることができたとのこと、ほんとに安心しました!  今晩はどうかゆっくりお休みくださいね。。
銀ちゃんも食欲を取り戻したとお聞きして、
桃にゃんさんのひとまずほっと肩をおろした気持ちが、以心伝心したのでしょうね。。
ここは安心な場所だと。

夫のひとが、お仕事で福島を離れられないとのこと、同じく何があっても簡単には仕事を放棄できない仕事をしている身として、身につまされる気持ちです。
いろいろとご心配でしょうが、どうか、夫のひとも頑張れ!

そして、どうか、原発事故ができるだけ害の小さい形に収束していきますように。
(長い戦いとは思いますが)
最前線で危険もかえりみずに必死に努力されている方々にこころから感謝しつつ、お祈りし応援しています!!

遠くにいて何もできない自分に腹がたっております。食事にも後ろめたさを感じます。義援金と祈るのみです。

  • 2011/03/18 (Fri) 23:45
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/19 (Sat) 00:04
  • マリはな #- - URL
  • Edit

ご無事でよかったです。
ご主人様は大変でしょうが、近い将来また一緒に穏やかに過ごせる日が来ることを、そしてその日が1日でも早く来ることをお祈りしています。
銀ちゃん食欲戻ってよかった~

         銀ちゃんファンより

  • 2011/03/19 (Sat) 00:05
  • espresso #Re0wFCzs - URL
  • Edit

もう~2匹さん達が無事で元気なら、写真がなくとも。
桃さん、いろいろお疲れ様です。本当に・・・

  • 2011/03/19 (Sat) 00:13
  • てっちんのおかあさん #- - URL
  • Edit

一時疎開ですね。ご主人が心配でらっしゃるでしょうけど、頑張ってください。
銀ちゃん、ラムちゃんが尻尾立ててる様子、安心しました。
お体大切になさってください。

  • 2011/03/19 (Sat) 00:21
  • aoi #- - URL
  • Edit

こうしてご報告があるだけで安心します。
桃にゃんさんありがとうございます!

2にゃんエライ!頑張った!
猫も緊急事態を把握しているんですね。

しばらくは落ち着かないだろうけど頑張ってください!

  • 2011/03/19 (Sat) 00:35
  • ゆうか #- - URL
  • Edit

猫がごはんを食べる姿って、本当に安心しますね!
ラム嬢も銀ちゃんもがんばったんですね。
旦那様も心配ですが、桃さんも心配です。
どんなとこにいらっしゃるかはわからないですが、
リラックスしてお茶を飲んだり、銀ちゃんのおなかにダイブしたり(笑)
どうぞがんばらない時間も作ってください。
桃さんが笑顔でいられるように、早く暖かくなってくれ~~~!!

  • 2011/03/19 (Sat) 00:47
  • くるみ #aEmTB4nk - URL
  • Edit

桃にゃんさん、お疲れでしょう。
どうぞごゆっくりお休みください。
夫さんもご無理のないように・・・。

  • 2011/03/19 (Sat) 00:53
  • パチュリ #- - URL
  • Edit

ブログ更新に安堵致しました。
まだまだ大変ですが、頑張って下さい!

事態が一日も早く好転するようお祈りしております。

  • 2011/03/19 (Sat) 01:24
  • K #- - URL
  • Edit

毎日毎日心配してました。
ご無事で本当に良かった…

  • 2011/03/19 (Sat) 01:36
  • サムタン #- - URL
  • Edit

v-424銀君御飯が食べれてよかったネ!!桃にゃん様負けないで、、、!日常が落ち着いて、写真アップが出来るまで待っています。ズーッと待っています。銀君恋しいよ~!

  • 2011/03/19 (Sat) 01:57
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/19 (Sat) 02:03
  • akemi #WmUBetXE - URL
  • Edit

近況がきけてよかった、です。
銀の食欲が増した、ときいてほんとうに嬉しく思います。
しばらくはそちらで滞在してた方がいいとおもいます。

すこしづつですが
物資もたどりついてる、というニュースを読んで本当に嬉しく思っています。
頑張ってください。
海を越えたところから、ですが、お祈りしています。

  • 2011/03/19 (Sat) 02:10
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/19 (Sat) 02:12
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

みきぽん様

>同じエリアで働いてる人達はみんな一生懸命働いてるのに

お気持ちはわからないでもないですが、「みんなが無理をしているのだから、その同僚も無理をするべきだ」と思いますか?
そのかたにどんな事情があるか私は知りませんが、ストレスに対するキャパシティーは人それぞれです。無理をして働いて、体を壊したとして、会社やあなたは責任をとれますか?

この交通が麻痺している非日常で通常通りの仕事をこなすことを求める方が、おかしい気がします。
あなたのコメント、なんだか戦中の非国民を責める発想のように感じました。

和みの場にこんなささくれたコメントを残してごめんなさい。
どうしても見逃せなかったもので。

  • 2011/03/19 (Sat) 03:08
  • しま #SFo5/nok - URL
  • Edit

銀坊ちゃんラム姫 飛んだのですね。

  • 2011/03/19 (Sat) 07:18
  • mii #- - URL
  • Edit

道帰り良かったです~
テレビ見るたびに心配で
ついつい日に何回もアメショっす!覗きに来てしまってました。
残られた旦那様も心配ですが、桃にゃんさんもお疲れでしょうし
ゆっくり休まれてくださいね。
早くご家族揃って安心な日常が送れますように祈ってます。
写真なくたってアメショっす!はアメショっす!ですよ。
こうしてご一家の無事な近況聞けただけですごく嬉しいです。
大変な中更新してくださってありがとうございます!

  • 2011/03/19 (Sat) 07:21
  • まつうら #e/PXmol6 - URL
  • Edit

旦那さんを置いて北海道に向かうのは
本当に辛い事と思います。
銀ちゃん・ラムちゃん・桃にゃんさん、
また旦那さんと一緒になるよう
心から願ってます☆ミ

長旅お疲れ様でしたね。
飛行機耐えてくれたんですね エライ!!!
 
旦那様と離れるというのは本当に大変かと思いますが
頑張って乗り切って下さい。

心より応援しております。

  • 2011/03/19 (Sat) 07:38
  • アメらぶ #- - URL
  • Edit

飛んだ

お疲れのとこ、更新ありがとうございます。やはり北海道へ…。
どうするのかなぁーと案じておりました。
しばらくの離ればなれ…ご辛抱です。
銀クンの食欲が戻ってなにより!
写真なんて…桃にゃんさん一家が無事でいれば…。

桃にゃんさん ご主人様 どうぞお体に気をつけてくださいね。

  • 2011/03/19 (Sat) 07:40
  • るいたろうの母 #- - URL
  • Edit

猫を飼っていると、「もし地震がきて避難所暮らしをしなくてはいけないとなると、猫はどうなるんだろう」と心配になります。一時県外避難は、判断としてアリだと思います。銀ちゃん、ラムちゃんは、今や日本全国に癒しを届ける代え難い存在です。2匹が無事なことは、ファン一同にとっても安心できることです!
でも早く、また安心、安全な日が戻ることを願います。

  • 2011/03/19 (Sat) 08:04
  • いちふぁん #- - URL
  • Edit

しばらく更新がないので大丈夫だろうか…と心配していましたが,無事 北海道のご実家に落ち着かれたようで安心しました.
大変な時に更新 ありがとうございます.
銀ちゃん,ラムちゃんが元気なようで嬉しいです.銀ちゃんの食欲が戻り,よかったですね.
普通の日常生活を送っていることが 被災者の方々に申し訳ないといい気持ちになり 胸がつぶれそうになります.
今自分にできることは何?と日々自問しております.

どうか1日でも早く 落ち着いた生活に戻れますように 心よりお祈り申し上げます.

なにはともあれ 銀ちゃん,ラムちゃん,ご家族の無事がわかり すごくすごく嬉しいです.

  • 2011/03/19 (Sat) 08:04
  • ciel☆ #- - URL
  • Edit

猫二匹連れての大移動、大変でしたね。
家族みんなで
安心して暮らせる日が
1日も早く実現するよう応援しています。

  • 2011/03/19 (Sat) 08:34
  • yume #- - URL
  • Edit

夫様 大好きなラムちゃんと離れてさびしいですね
(ぁ もちろん桃にゃんさんとも ^^;)

桃にゃんさんのご両親も心配されていたことでしょう
まずは 自分の周りから安心させることが大事です。
「安心しました」 ありがとう。

遺族の方のニュースを見るたびに泣きすぎて頭痛がします。
何か出来るときがきたら 必ず行動しますから。

  • 2011/03/19 (Sat) 08:54
  • ちびにゃん #- - URL
  • Edit

日本人みんなで、感謝の気持ちを持って、ふんばりましょう!

  • 2011/03/19 (Sat) 09:09
  • aki #- - URL
  • Edit

少しゆっくりされてください

旦那様が福島にいらっしゃるとなるとご心配もあると思いますが、少しゆっくり出来ると良いですね。気付かぬ間に緊張状態が続いたと思いますのでご自愛ください。

日本全体が緊張、自粛モードはいかがなモノかと思っています。影響の無い範囲の方、影響が少なくなった人から東北の人の分まで働いて、消費して経済活動を止めずやっていくのが大切かな、と。

銀王子、ラム姫の姿を見れるのを楽しみにしつつ、気長に待ってます。

  • 2011/03/19 (Sat) 09:27
  • らら #- - URL
  • Edit

安心しました。二匹の猫を連れての避難所生活は・・・と心配してました。
銀さんの食欲もどってよかったです。
お体気をつけて下さい。

  • 2011/03/19 (Sat) 09:32
  • こやんい #- - URL
  • Edit

それはそれは!!

ももニャンさまが北海道の人だと言うことを
忘れておりました!

おっとのひとさまが残られたとの事
生きるためには人それぞれの選択がありますから
止むを得ませんね。

現時点での「最善」の中で

ガンバロ 

  • 2011/03/19 (Sat) 09:38
  • にゃ~ん #- - URL
  • Edit

ウンコマン よく頑張ったね!!

  • 2011/03/19 (Sat) 09:51
  • poke #- - URL
  • Edit

銀ちゃんの写真見たいな~
ラムちゃんの写真みたいな~
皆さまが思っておられて我慢して口に出しておられないことを言ってしまった。
銀ちゃん すっかりおばあちゃん子になって 甘えてるんでしょうね。
食欲が戻ってよかった。 

  • 2011/03/19 (Sat) 10:01
  • なお #- - URL
  • Edit

おかえりなさい。

とりあえず、桃さまと銀ちゃん、ラムちゃんが北海道に
戻ってこれてよかったです。
夫さまも一緒にと思っていましたが・・・
一日も早くご家族が一緒に暮らせる日が
来ますようお祈りいたしております。

写真のことは気になさらずに・・・
桃さまご一家の近況(夫さまの事も)を
文章で見られるだけでうれしいです。

夫さまもくれぐれもお体をお大事に。

  • 2011/03/19 (Sat) 10:06
  • シマ #- - URL
  • Edit

ももさん
頑張って~
北海道なら安心ですね

  • 2011/03/19 (Sat) 10:16
  • クララ #3fSe.YNE - URL
  • Edit

食欲が戻ったら、またおデブに?無いと心配だけど、ぎんちゃんは繊細ですね。
原発から、どのくらい離れているのかな。友人は離れてくれない…。避難は20キロまでなので、避難しにくいと思い込んでる><
いまだ、原発近くにいる人たちのためにお祈りください。仕事に行くそうですよ。困ったチャンは。おじいちゃんがいるから、動きにくいけど、そうも言ってられないと思う。おじいちゃんのほうが、頼りになるかも。
どうしたらいいか分からない、皆に避難してほしい!!

  • 2011/03/19 (Sat) 10:24
  • こでまり #- - URL
  • Edit

同じ東北にいながら、ほとんど被害のない秋田。
毎日家族そろってテレビで情報を得ながら過ごせる幸せをかみしめてます。
ガソリン事情は最悪で、閉店中のスタンド多数、開いてるスタンドには長蛇の列と、自家用車が生活の足となっている秋田にとっては、これが一番の被害ですね。
でも、愚痴は言っていられません。
被災地の方たちが一刻も早く普通の生活ができますよう、そして銀ちゃん、ラムちゃん、モモさんも家族揃って幸せな生活ができますようお祈り申し上げます。

  • 2011/03/19 (Sat) 10:39
  • ごんたま #- - URL
  • Edit

北海道に帰られて良かったです。
ご主人様の事もきがかりでしょうが、銀ちゃんラムちゃんの為には
よかったです。  ご主人も安心されているのでは…?

  • 2011/03/19 (Sat) 10:42
  • そばかすクルル #- - URL
  • Edit

銀ちゃん達に会えないのは寂しいけれど、我慢します!
王子の尻尾がピンと立っただけでヨシとしなくちゃ☆

東京の会社でさえも、放射能関連で少し混乱しています。
事故が、これ以上悪化しないことを祈っております。
夫の人、ファイト!

  • 2011/03/19 (Sat) 11:05
  • まり #- - URL
  • Edit

安らぎたくて

ストレスで体調を崩しています。 そんな中、画面右上にある、YouTube ameshossuチャンネルをクリックして、銀ちゃんやラムたんの動画にしばしの安らぎをもらってます。 今日は銀ちゃんが水道の蛇口ぺろぺろする「水のみ」をみました。 銀ちゃん…かわい~。

  • 2011/03/19 (Sat) 11:16
  • MAIMAMA #- - URL
  • Edit

このつぎは・・・

昨日 外出先から戻るバスの中で更新されているのを知りました

《北海道に・・》の言葉に 涙があふれました。

その後、授業参観日で学校に行き、まず子供に桃さん、銀ちゃん、ラムちゃんが北海道に渡られた事を伝えました
子供も「無事だったんだ!よかった~」と・・

でも 旦那様はご一緒出来なかったとのこと、心中お察し致します。

銀ちゃんやラムちゃんの姿は桃さんの文章で容易に想像が出来ます。

まずは この一週間で疲れきった、心と身体を休めて下さいね。

旦那様の無事とあわせて、桃にゃんさん一家の平穏な日々が一日でも早く戻ってくることを 祈っています。

  • 2011/03/19 (Sat) 11:25
  • MAIMAMA #- - URL
  • Edit

タイトル間違えました(ノ_・。)

先程《このつぎは・・・》となってましたが
このつぎは 写真を・・とゆうことではありません。

被災しなった私自身に 募金や節電の《次に》出来る事は・・

とゆうつもりでした。

もし不愉快におもわれたら ごめんなさい。

  • 2011/03/19 (Sat) 11:26
  • くろべえ #- - URL
  • Edit

 福島を出られたと伺いちょっと安心しました。
旦那さまをのこしたままというのは心配でしょうね。
心中お察しします。

 とりあえず、銀ちゃんラムちゃんは安全になったので安心ですね。

  • 2011/03/19 (Sat) 12:09
  • まいこ #- - URL
  • Edit

良かった・・・・。
ひとまず、安心しました

旦那さまも、心配ですね

本当に、なんとお声をかけて良いものか

  • 2011/03/19 (Sat) 12:52
  • みいたまいのはは #- - URL
  • Edit

おかえりなさ~い!

よく決断してくださいました。
おひとりで大変でしたね。
銀君もラムちゃんも大変でした・・・・。
ご実家に戻られてきっと桃にゃんさんの緊張が
和らいだのを2ニャンズは感じ取ったのでしょう。
銀君の食欲ももどって何よりです、自分家の仔の様にうれしいです。

夫のひとさんもきっとこの様な現状で
家族が安全な場所に避難出来ていることが
何時どんな時も冷静に迅速に行動出来ると思います
少しの間離ればなれで寂しいでしょうが
是非辛抱してください。
きっときっとすぐ会えると信じて・みんなで信じて
桃にゃんさん、銀君、ラムちゃんが元気になってくれて
ゆっくり出来ていてくれていることが夫さんの安心と喜びだと
思いますので・・・。


被災地のわんこ達やねこちゃん達も心配ですね。
現状が落ち着くまで何とか踏ん張ってほしいです。
何か支援をしていきたいです。

  • 2011/03/19 (Sat) 13:11
  • siba #fSu/QGLs - URL
  • Edit

5,6年前から、ちょくちょくこさせてもらってるものです。

お住まいが仙台ということで、心配してました。ご無事で、安心しました。

ホントに、多くの方が突然亡くなり悲しいですね。

FC2のペットプログランキングで結構人気のあったプログの海・猫・日記の主、うみねこさん・・・
が、、、うみねこさん・・・と、猫の蘭ちゃんと柚子ちゃんが、この度の東日本大震災による津波でお亡くなりになりました。モモちゃんは助かって無事にしているそうです

かなしい;;

  • 2011/03/19 (Sat) 14:05
  • pepesora #- - URL
  • Edit

尻尾をピンと立ててあちこち歩き回っている・・・

写真はなくても、文章からちゃん目に浮かびましたよ^^

そして、夫の人、頑張ってください。

みんな応援しています!
一日も早く、家族そろっての生活が戻りますように、

そして、被災された全ての人の為にも、一日、一時間でも早い復旧、復興を願わずにおれません。

  • 2011/03/19 (Sat) 14:39
  • Teru #- - URL
  • Edit

お疲れさまでした。

  • 2011/03/19 (Sat) 15:16
  • Youri #NnEezEDo - URL
  • Edit

良かったですー。

ここ何日も原発のニュース見てて、桃さんご一家はそれなりに離れていると書かれていても、物資もない水もない、ガソリンもないでは結局ダメじゃん(>_<)と思っていましたが、これでひとまず安心出来ます。

ご両親もさぞヒヤヒヤされていた事でしょう。
銀ちゃん、ラムちゃんも随分耐えていたんですよね、本当におりこうさんです!

後は夫様がご無事で、原発も冷却出来て、ご一家がまた一緒に暮らせる事を心より祈っております。

夫様は危険なお仕事ではないですか?
それが気がかり・・・。
こんな非常時にもお仕事なんて、本当にご苦労様ですm(_ _)m

銀ちゃん、ラムちゃんも初めての体験づくしで、一回り成長したでしょうか?(笑)
とにかく元気が戻って何よりです。
普段通りの、皆が大好きな「アメショっす!」が戻ってくる日を、首を長くしてお待ちしてます(^^)/

  • 2011/03/19 (Sat) 15:29
  • KEN #- - URL
  • Edit

まずはゆっくり眠ってください。
元気でいることが何よりです。

  • 2011/03/19 (Sat) 17:04
  • しょう杏 #2Nt8hG2E - URL
  • Edit

余震やライフラインが回復出来ない事、原発の状況などを考えたら、ご実家で過ごされるのが一番安心です。
私も安心しました。
大変なストレスの中、本当にお疲れさまです。
桃にゃんさん北海道でエネルギーを充電してくださいね。
銀ちゃんラムちゃんもゆっくり眠れるね。

夫の人・・・寂しいと思うけど、がんばってください。

私も節電や募金で応援していきます。

  • 2011/03/19 (Sat) 17:41
  • まめ #- - URL
  • Edit

初めて書き込みします。無事避難ができて本当によかったです。
夫の人がとても心配ではありますが、できる限りの募金や節電で
私も応援します!!っていうか、これぐらいしかできなくてごめんなさい(>□<。)
銀ちゃん、らむちゃん北海道にいってシッポピン☆になって
良かったね!そこはきっとゆれて怖い思いしないから大丈夫だよ。
事態が可能な限り最速に収束することを願ってやみません。
ゆっくり体を休めてくださいね!!

  • 2011/03/19 (Sat) 17:52
  • ping #XAUl15Aw - URL
  • Edit

良かったです。とりあえず、ホッとしました。

銀ちゃん・ラムたんもお疲れさま。

しばらくゆっくりしてください。

こう云うのを・・・・

   
『疎開』って云うんじゃろ?


儂の若い頃…、あの大東亜戦争の後半じゃったろか・・・
いっぱい疎開して来たもんじゃった。

お父上お母上も、遠くで娘を心配するよりも、
手元で面倒みる方が嬉しいじゃろう!

可愛いツンデレ孫娘と、超鷹揚なメタボ孫息子が一緒なら尚更じゃて。(^_^)v

おまんさんも、愛しい旦那が心配じゃろが・・・
(もしかして、色んな異論反論オブジェクションが有るかもしれんが、一応、此処では「心配」と言っとくもんじゃぞ!)

おまん様がふぐしまへ戻れば…、旦那も心配が増えるだけ!と割り切り、
暫くは親孝行の心算で、北きゃ~道に留まるのも、一案じゃなかろうかのぉ~。


写真?

まぁ、写真なんぞ無くてもかまわんぞな!

無くてもかまわんぞ・・・・


でも、儂以外の皆様はメタボ君とツンデレちゃんの様子が見たくて堪らんかもな?
(儂はかまわんぞ!。しつこい様だけど・・・・)(^_^;)

なに、、、、携帯でも、お父上御自慢の写真機でも・・・・・
気が向いた時に撮ってあげたら、皆様喜ぶかも知れんがのぅ・・・。


兎にも角にも・・・、
御夫婦・御両ニャンの無事がなによりじゃて。

こんな時だからこそ、いつもの三分石ダイヤモンドみたいな、『キラっ!』と光る楽しい記事を発信して下され!\(^o^)/


銀坊!
夜中のウンP前大運動会は、ほどほどにな!

ツンデレ姫!
ジッちゃんバッちゃんと、遊んであげなさいね~!
 

  • 2011/03/19 (Sat) 20:05
  • 猫じゃ #CkdVqA2Q - URL
  • Edit

昨日銀ちゃんの夢を見ました。
これからも応援しています。

  • 2011/03/19 (Sat) 20:07
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/19 (Sat) 20:26
  • しま #SFo5/nok - URL
  • Edit

プーパさん いいわぁ♪ 桃にゃんさんが 笑いながら 読んでるのが 見えるぅ。

  • 2011/03/19 (Sat) 20:35
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/19 (Sat) 20:39
  • 大好き #- - URL
  • Edit

銀君、ラムちゃん
よく頑張ったね…
まだまだ道のりは厳しいのだろうと思いますが 一歩一歩明るい未来へ道が開ければと思っております。 厳しい避難所生活で暮らす皆様の元へ せめて 厳しい寒さが緩み暖かい春の風が一歩でもはやく訪れますように‥

  • 2011/03/19 (Sat) 20:57
  • リシュー #- - URL
  • Edit

桃にゃん様、良かったです。
お体には気をつけて頑張って下さいませ。

  • 2011/03/19 (Sat) 21:03
  • 梅子 #o6.nH2Qo - URL
  • Edit

猫好きでいつも見ています。
写真のことなど構わず、どうぞゆっくり休息して下さい。

  • 2011/03/19 (Sat) 21:13
  • kuro #- - URL
  • Edit

ひと安心

被災動物たちのための募金に応じました。

一日も早く平穏な日常が戻りますように。

  • 2011/03/19 (Sat) 21:39
  • くりぽん #tHX44QXM - URL
  • Edit

がんばろう日本!

初コメです。
ほぼ毎日ラムちゃん、銀ちゃんのブログを見せて貰っていたので心配してます。でも大丈夫そうで少し安心しました。

福島は凄く心配なのですが、自衛隊や消防等の現場の人危険な環境で不眠不休でがんばっていますよね。
一日も早く収束に向かうように毎日ちかくの神社に行って神様にお祈りしています。

我が家は東京なのですが近所の知人がすこしづつ関西方面に避難する人も出始めて、、、すこし私も動揺してます。

早く日本中の人がいつもの日常生活に戻りますように。

  • 2011/03/20 (Sun) 00:00
  • まつぼっくり #- - URL
  • Edit

福祉まで起こっていることは、日本全体の問題ですよね。
全国にプラントはたくさんあるのですから。
北海道に飛行機で渡ったラムちゃん、銀ちゃん、食欲が戻って本当に良かったですね。
きっと今までがんばっていたんでしょうね。

  • 2011/03/20 (Sun) 00:21
  • れおぽん #- - URL
  • Edit

ここの所私かなり神経質になってましたが、少しだけ落ち着きました。
夫の人の家族愛を感じました!(;_;)
ご実家のご家族様にとっても愛娘、愛猫と過ごされる事できっと安心出来ますもの。

  • 2011/03/20 (Sun) 00:55
  • たのしい #a2H6GHBU - URL
  • Edit

自衛隊さん心からありがとう。

  • 2011/03/20 (Sun) 01:05
  • SAKIE #- - URL
  • Edit

原発本当に恐ろしいですね。
私も原発&南海沖地震を抱えた県に住んでおりますので
もしもの時は我が家の4にゃんを連れどう避難しようと
考えてしまいます。
旦那様は福島に残られて、不安もあるとは思いますが
なんとか無事沈下してくれる事を願っております。
精神的にもきついと思いますが、お体気をお気をつけくださいね。

銀君ラムちゃんe-266しっかり食べてよく寝て
元気いっぱいの姿また見せてねe-446

  • 2011/03/20 (Sun) 02:00
  • みーやん #- - URL
  • Edit

早くご家族そろって過ごせるようになりますように。

  • 2011/03/20 (Sun) 02:32
  • のんちゃん #- - URL
  • Edit

北海道へ移動されたと聞いて安心しました。
これからまだまだ問題はあると思いますが(夫の人さんのことも心配ですし)、少しづつでも解決されていくことを願っています。また、その方向へ進んでいくと信じています。
頑張って下さいね。

  • 2011/03/20 (Sun) 06:10
  • あゆみ #- - URL
  • Edit

はじめてコメントを書かせていただいています。
私も先日のクライストチャーチ地震で被災したものです。
その間もこのブログで色々と勇気をいただきました。
大変だと思いますが、必要以上に暗くならずにいて欲しいと思います。
一緒に頑張りましょう。

  • 2011/03/20 (Sun) 06:28
  • yosan #JalddpaA - URL
  • Edit

ラム,桃 San family.
慣れかな!!

  • 2011/03/20 (Sun) 09:06
  • bonita #- - URL
  • Edit

ニャンズと共に北海道へ戻られたのですね~

こういう時は沈静化するまで、避難されるほうが正解だと思います。

離れたくても離れられない仕事をされている方々の苦労を思うと

頑張れ!!と励ますことしか出来ませんが・・・


被災されたすべての方に、一日も早く穏やかな日常が戻ってくるよう

私も自分に出来ることはやっていこうと思っています。

日本中の人々が今は同じ方向を向いて支援をしたいと思っています。

ファイトです!!

  • 2011/03/20 (Sun) 09:12
  • ミント☆ママ #- - URL
  • Edit

家族が、離れてしまって残念ですが
みんなの心も一緒ですよ
頑張ってね

  • 2011/03/20 (Sun) 10:30
  • S #WVb5vgCk - URL
  • Edit

良かった。ほっとしました。
ネコ連れで避難所に行くとしても、ほかの地方へ移るとしても大変だろうなとずっと思っていました。
ラムちゃん・銀ちゃんも安心できる場所に来たのが分かるんでしょうね。
これからもまだまだ大変なんでしょうが、お体にはお気をつけて。

  • 2011/03/20 (Sun) 10:59
  • 山猫 #2eH89A.o - URL
  • Edit


 動画を見て、気を紛らわせています。

 動かない銀王子とか、ぴょんと跳ねる銀王子とか、「大」を撮影されてしまったラム王女とか、

 和みます。

  • 2011/03/20 (Sun) 11:01
  • 母心 #- - URL
  • Edit

夫のひと~~~
浮気したらいかんぞ~~~~

  • 2011/03/20 (Sun) 14:08
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

こんな時に更新してくださってありがとう。

  • 2011/03/20 (Sun) 14:44
  • あい #- - URL
  • Edit

北海道での生活はいかがですか?
久々に旦那さんとはなれて寂しいですよね
早く桃しゃんファミリーが集まりますように☆

  • 2011/03/20 (Sun) 15:21
  • ECO #- - URL
  • Edit

こんな大変な時に、アップして下さって有難うございます!
不謹慎ながら、桃にゃんさんの「ガンバロ」の言葉に、ツバメファミリーのけなげなツバメの妻を思い出しました。
大丈夫!桃にゃんさんなら頑張れます!

  • 2011/03/20 (Sun) 15:22
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/20 (Sun) 15:28
  • sora #- - URL
  • Edit

桃にゃんさん、お疲れ取れましたか~

銀ちゃんのおやじ寝姿の写真を背景に頂きました。
この哀しい出来事の前の、のんびりした銀ちゃんに和まされています。

一日も早く、ご家族で一緒に暮らせる日が来ますようにお祈りしています。

  • 2011/03/20 (Sun) 16:11
  • むらさき仮面 #- - URL
  • Edit

良かった、良かった...
桃のひと、本当にお疲れ様でした。
夫のひと、あなたはエライ!
物資も少しずつ届くようになったらしいです。
一刻もはやく福島県内の一般家庭にも行き渡ることを祈ってます。
命がけで頑張ってくれている人たちを信じましょう!

  • 2011/03/20 (Sun) 18:31
  • tramee #- - URL
  • Edit

通常の生活は必ずや戻ってきます。
どうぞ銀ちゃん、ラムちゃんと、ゆっくりその日を
待っていてください(夫様にはご苦労様です)。
わたしはその間過去のブログを見て、慰めて
もらっております。

  • 2011/03/20 (Sun) 19:08
  • けべ #- - URL
  • Edit

過去ブログを、もう何度も何度も見ています。
わがままでチョ~可愛いラムちゃんも、
心はThe日本男児な銀ちゃんも、
甘いもの食べすぎ(いつか言おうと思っていたのですが、
このタイミングでいいのかしらん?)な桃にゃんも、
チェックのパジャマがきっと良く似合う夫の人も、
元気で心をしっかり持っていてくれれば、
もうそれだけで。。。
直接は何もできないけれど、義援金だけは送ろう。
何か、必要なものはないですか?

  • 2011/03/20 (Sun) 19:10
  • ネネ・ロッソのママ #- - URL
  • Edit


ああ、桃にゃんさんのファミリー涙を飲んでの一時お別れですか。でも少しづつ環境になれてこられましたかな?

ああ、でもわたくしめはお二方にゃんずに会えなくて辛いです。あ、それはファンの皆様も同じことですよね。

過去のブログ見て辛抱いたします。

夫の人も、辛抱してるんですよね。みなさんファイト~!

  • 2011/03/20 (Sun) 22:28
  • ゆめ #- - URL
  • Edit

もうこちらは、菜の花が咲いています。道端や川辺に....。(田舎なので)
もう春なんだと感じます。今年はいつもよりきれいな菜の花です。自転車や車に踏まれそうなところにも、健気に咲いてます(田舎なので)。まるで人の気持ちを慰めてくれてるようにたくさん咲いています。私もがんばっているよ♪って花の声が聞こえるのは私だけかな..。





  • 2011/03/21 (Mon) 00:21
  • poke #- - URL
  • Edit

銀ちゃん恋しや ホーイヤほい 
ラムちゃん 恋しや ほ

  • 2011/03/21 (Mon) 00:28
  • poke #- - URL
  • Edit

銀ちゃん 恋しや ホーイヤほい
ラムちゃん 恋しや ホーイヤほい
(これは 私のきもち)
桃にゃん 恋しや ホーイヤほい
(これは 夫の人の気持)
夫の人は もちろん 銀ちゃん ラムちゃんも 恋しいんですよ。
はなればなれが 早く 解消できますように。。。

  • 2011/03/21 (Mon) 11:28
  • nono #- - URL
  • Edit

そうですよね~
人間だけなら避難も素早くできるけど
銀ちゃんラムちゃんがいると難しいですし。
猫は身体が小さいから影響もコワイです。

旦那さま一人残されて心配ですが
旦那様はご家族の心配がなくなって
良かったのではないでしょうか。

早く原発の問題が解決することを
心から祈ってます。

  • 2011/03/21 (Mon) 13:08
  • yuki #- - URL
  • Edit

同じです

いつも拝見しています。

私も福島から犬・猫、子供を連れて札幌に一時退避しています。
福島空港は人手不足で、てんやわんや状態でしたね。

銀くんもラムちゃんも、よくがんばりましたね。
(ちなみにうちの犬もラムといいます)

早く、安心して生活できる福島に戻ってほしいです。
お互い、夫を残しての移動で心配ですが、
今は、鋭気を養うべく、この地で力をためましょう。

  • 2011/03/21 (Mon) 14:03
  • しょーくん #o25/X8aE - URL
  • Edit

よかったです

皆さま、大変な状況かと思いますが、お元気でお過ごしのようで良かったです。
今は、ニュースでも、無事な記事がすごくほっとしますね。
原発も、作業が進んでいるようです。
一日も早く、事態が沈静化することをお祈りいたします。

  • 2011/03/21 (Mon) 14:36
  • にら #- - URL
  • Edit

よかった。
ねこちゃんたちと一緒にしばらくは手足をうーんと伸ばして、これまでの疲れやストレスをはきだしてください。
みんなが一生懸命復興に向けて動いています。
時間はかかるかもしれませんが、きっといい方向に進んでいきますよ。
早く普通に生活できる日が来るよう、みんなで協力していきましょう。

  • 2011/03/21 (Mon) 14:40
  • SENAmama #- - URL
  • Edit

旦那さんのことは心配ですが、ご実家に戻られることができたとのこと、ほっとしております。
隣県であるこちら新潟でも、一部のペットショップや、動物病院、支援団体によるペットの預かりを始めています。
やはりわんこにゃんこ連れで非難してくる方々多いようです。
わたしも、勤めていなければ、一時預かりでもさせていただけるのに、と思いながら新聞記事を読んでいます。
あと普段なら高くて絶対泊まることのできないようなホテルが4割5割引きの料金で被災者を受け入れしています。
市営住宅の空きもあるのですが、希望者には抽選でということになるのでしょう。
古い建物ですが、内装はしっかりリフォームしてあります。(ニュースで確認済み)これから建設される仮設住宅を待つよりはずっと快適に生活できるのではないでしょうか。
わたしの勤め先も東北各県に事業所があります。社内の施設・人員・その家族にどれだけの被災があったか、詳しいことは耳にはしていません。(たぶん上層部のほうで、把握しきれていないか、あるいは他の社員の動揺を考えてあえて情報を流さないのかのどちらか)
水や食料が全国から運ばれてきています。でも帰りの燃料の現地調達ができないんです。だから、帰りの燃料と支援用の灯油なんかも積んで
きています。ホントは危険物扱いだから、消防法にひっかかるのでしょう。でもそんなこと言ってられる事態じゃないよね。
住み慣れた町や人とお別れするのは大変つらいことですが、がれきの山と化し、復興のめどもたたない今、移動の手段を持っている人は是非隣県の方々を頼りに行動してください。
被災の経験者たちは、必ず暖かくむかえいれてくれるはずですから。

  • 2011/03/21 (Mon) 14:45
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/21 (Mon) 15:42
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/03/21 (Mon) 17:33
  • kayoko #7Vwe54W6 - URL
  • Edit

がんばって

良かったです。と言ってはご主人様に申し訳ありませんが銀ちゃん、ラムちゃんの為にも一時ご実家に行かれて本当に安心しました。銀ちゃんも食事の量が元に戻ったようで良かったです。うちには男の子が1、女の子が2匹いますが、男の方がずっと弱虫みたいです。ピンポンダッシュも男の子だけですし他の面でも女の子のほうがドーンとしてます。
今回は地震だけでも大変でしたのに原発まであり、しかも情報もはっきりせず不安な日々でした。200キロ近く離れているわたし達でさえ恐かったです。
今は国中の自衛隊の方、消防団の方が体を張って頑張って下さってますのでわたし達には祈るしかありません。すぐとはいかないかもしれませんが少しずつでも元の生活が出来るように被災地の方々、そして桃にゃんさんファミリーのために願っています。体に気をつけて頑張って下さい。

  • 2011/03/21 (Mon) 20:53
  • kowataka #- - URL
  • Edit

もう少しの辛抱だと思います。

早く安心出来る日が来ることを願っています。

  • 2011/03/21 (Mon) 21:20
  • SENAmama #- - URL
  • Edit

旦那さんのことは心配だけど、ご実家に戻られたということで安心しています。隣県であるこちら新潟にもたくさんの被災者の皆さんが非難にこられています。
わんちゃんにゃんちゃん連れての避難者もたくさんおられるようで、一部のペットショップや動物病院、支援団体で一時預かりをはじめました。
わたしも勤めさえなければ、一時預かりのお手伝いができるのにと、歯がゆい思いで新聞記事を読んでいます。
普段なら高くて宿泊なんてとんでもないって感じのホテルが4割5割引きの料金で受け入れをしています。お金のある人はそれでもいいでしょう。
でも着の身着のまま、あるだけの燃料で山を越えてきた非難者もたくさんいらっしゃいます。
体育館や、産業振興センターなんかでだだっ広い寒々とした空間で過ごされる方々も多いと思います。
市営住宅の貸与を自治体が決定したと聞きました。仮説住宅が建つまでなんて待っていられません。
建物は古いですが、中のリフォームはすっかりきれいに終わっています。
抽選になるとおもいますが、早く募集をはじめて欲しいです。仮設住宅なんかよりずっ快適なはずですから。
わたしの勤め先では東北方面に事業所をたくさん持っています。でもそちらからの被災状況はわたしたちの耳には入ってきません。多分本社の上層部のほうで把握できていないのか、もしくは、他の社員の動揺を考えてあえて伏せているのか、どちらかだと思います。
ここ新潟を拠点としているため、全国の事業所から支援物資が届いていますが、運んできても、帰りの燃料が現地調達できないので、帰りの燃料と支援用の灯油などをいっしょに運んできています。ほんとは危険物扱いなので、消防法にひっかかるんですよね。
でもそんなこと言ってる事態ではないです。
私自身、あと4日通勤するとガソリンなくなっちゃいます。給油のタイミング逃すと本当に朝4時起きで電車で通わなくちゃいけなくなっちゃう。
被災者のことは被災者が一番よくわかります。
まだ見つからない肉親のことも心配でしょう。住み慣れた町を離れることも辛いことでしょう。でも、瓦礫の山と化し、復興のめどもたたない今、すこしでも安全な場所へ避難してください。
だれも知らない土地へ行くのは心細いことでしょう。でも、今は誰かに力を貸してもらわねば、生きていけない状態なんです。
被災者のみなさん、自分は大丈夫なんてやせ我慢しないでくださいね。
隣県の方々は、みなさんを必ず暖かく迎え入れてくれるはずです。


  • 2011/03/21 (Mon) 23:23
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

いいですね 逃げ場のある人は。

  • 2011/03/21 (Mon) 23:58
  • とらにゃ #- - URL
  • Edit

桃にゃんさん、銀ちゃん、ラムちゃん。良かったです。

確かに、そうですよね。人間だけ(それも大人だけ)なら、また何かあってもとっさに行動取れると思いますが、猫を連れてとなると行動に多少の制限がでてきてしまいますものね。早く避難しないといけないのに、どこかに隠れちゃってなかなか見つからなかったり、捕まえようとしているのに逃げ回れれたりしたら、それだけ時間もロスしてしまいますし、人間にとっても、猫にとってもストレスですものね。

北海道にいらっしゃれば、これまでより情報も入ってきて、今後の計画も立てやすくなると思います。

いいんですよ、避難先のある人たちはそこに避難して、直接の家族や親類が他県にいない人たちでも、SENAmamaさんのおっしゃる通りです。
一人でもより安全なところに避難することができることを祈っています。

夫さんの無事もお祈りしています。ガンバレ!夫さん!

  • 2011/03/22 (Tue) 00:00
  • しんちゃん #- - URL
  • Edit

プーパさんのように、私も気長~~にケータイでも、お父さんの
カメラでの、写真などで、銀ちゃん、ラムちゃんにあえるのを
楽しみに、しています。
大震災にあわれた、すべての方々が、1日でも早く、
もとの生活ができますようにと、いま
祈っています。 いっしょにがんばりましょう!!

  • 2011/03/22 (Tue) 01:04
  • にゃんこ 改め nyaon #- - URL
  • Edit

「大」です。と 裏声 にゃー が 今は好きe-266へびろて中~。にゃ。

  • 2011/03/22 (Tue) 09:36
  • misomari #- - URL
  • Edit

くれぐれもお大事に!

いつもブログを拝見しています!
大変な時をお過ごしと思いますが、どうぞくれぐれもお気をつけて、
お過ごし下さいませ。北海道、良かった!!
猫ちゃん達も元気でいてくださること、祈っております!
早く、元の生活に戻れるよう!!

  • 2011/03/22 (Tue) 10:10
  • 千葉のぎんた #- - URL
  • Edit

祈ってます

また、家族揃って生活できるように祈ってます。がんばれ、ラム・ぎん!

  • 2011/03/22 (Tue) 11:33
  • りこ #hrJoGvWw - URL
  • Edit

桃にゃんさん 銀ちゃん ラムちゃん ご主人様
福島原発を 毎日注意深く見てます。

早くいい方向に向かうよう心からお祈りしています。

  • 2011/03/22 (Tue) 14:12
  • poke #- - URL
  • Edit

私はYou Tube の銀ちゃん ラムちゃんを毎日見て しばらく待ちます。
元気に走り回ってるんでしょうね。 今頃は。

  • 2011/03/22 (Tue) 14:31
  • ほよよ猫 #- - URL
  • Edit

少しはお疲れがとれましたか?

私は、毎日『アメショっす!』本2冊を見ています。
節電になるし、癒されるしいいですよ。
何度見ても、本当に銀ちゃん、ラムちゃんは魅力的です~

一日も早く、被災された方々が落ち着いて日々が送れますように。

  • 2011/03/22 (Tue) 14:32
  • 弘花 #- - URL
  • Edit

お~い! 

銀ちゃ♪ラムちゃん!元気かい?

ずっとずっと待ってるね。

  • 2011/03/22 (Tue) 14:49
  • TETZ #- - URL
  • Edit

雪国にいらっしゃるのですね。
その後どうしているのだろうと思いながらも
気がつけば日常の生活に戻ろうとしている自分がいました。
この日記を読んでとってもホっとしています。

銀くん、ラムちゃんともに桃父様、桃母様と仲良くしているところを
想像しながらまた毎日を頑張っていこうと思います。

すぐに、とは絶対にいかない状況にはありますが、
どうか桃にゃんさんご一家と被災された皆様に
いち早く安寧な日々が訪れることを心からお祈りしております。

  • 2011/03/22 (Tue) 15:06
  • ママコチャ #s4Fw8DyQ - URL
  • Edit

福島の皆さんは、本当に何重もの災難に見舞われています。どうか1日も早く落ち着きますように。

銀ちゃ~ん、ラムちゃ~ん、早くお顔見たいよう。

  • 2011/03/22 (Tue) 19:00
  • powerearth #RThgcc7w - URL
  • Edit

動物は敏感ですよね。

  • 2011/04/03 (Sun) 18:36
  • にゃ #- - URL
  • Edit

誕生日

ラムちゃん誕生日おめでとうございますv-239

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する