真夏の日差し

002_20110711095914.jpg
↑植えたばかりのバジルの苗は、肥料少々半日陰


001_20110711095913.jpg
飢えてばかりの御猫のラムちゃ♪ゴハンたっぷりちょー日向( ̄ω ̄*)ブヒ♪

だから夏に暖をとるのはやめなさいて=w=


。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o


東北は梅雨明け宣言まだなんですけどね、なんか梅雨が明けたような空気です。
湿度も前と比べると下がったし、太陽ギラギラ。
窓を開けていれば朝のうちはクーラーいらないけど、昼が近づくにつれ汗がでる。
そして、窓を閉めると一気に外気温+5度ほど室温上昇。

余震がおちつかない今年の夏は、いくらロックをしても網戸状態で外出する気にはなれず、
全室きっちり窓を閉めて、一部屋だけクーラー入れて出かけます。
29度設定でも、ヒトのいない家にクーラー入れっぱなしというのは、ものすっっご罪悪感…。
でも、去年もそうだったけど、夏の室内で熱中症になり命を落とすペットが多いと聞くと
やっぱりそうせざるを得ないです(´・ω・`)

(追記:ついさきほど梅雨明け宣言でましたー)


******* 応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス *******
人気blogランキング【猫】へ  にほんブログ村猫写真へ
人気blogRanking        ブログ村【猫写真】
関連記事

Comment

  • 2011/07/11 (Mon) 10:35
  • みんみん #leF2ecbc - URL
  • Edit

あ~ほんとに電力を使うことに罪悪感をかんじますが、

一番大切なのは元気でいることですよね。

  • 2011/07/11 (Mon) 10:36
  • あこ #9ti7hGBg - URL
  • Edit

ラムちゃ~ん!熱中症気をつけようね!いつもカワイくって癒されるぅ

  • 2011/07/11 (Mon) 10:39
  • パンガスキー #- - URL
  • Edit

私もです。

猫2匹を残して仕事に出掛ける時、というかそんな毎日。
節電しなきゃならないのに30度設定でエアコンかけっぱなし…。
これって結構な罪悪感…。
でもいいんです!!
良くはないかもしれないけどいいんです!!
だって猫達にもしも何かあったら…と考えるだけで怖いです。
が、この罪悪感て、どうやったら消えるんですかねぇ??


  • 2011/07/11 (Mon) 10:49
  • ぴこたま #mQQEfdr. - URL
  • Edit

ラムちゃん!! だから何故ーーーっ!!e-451 e-263


だってこの暑さですもん・・・、クーラーかけるのは普通ですよ。
クーラー使用に皆さん罪悪感なんて持たないで・・・(´・ω・`)。

感謝の気持ちを持ってスイッチを押せば、それでOK e-266
他の面で大いに節電に協力しましょう e-454

  • 2011/07/11 (Mon) 11:06
  • みるく #- - URL
  • Edit

病院の電力消費量は膨大です。入院するような事態に陥ったら、自宅の空調とは比べ物にならない電力を消費してしまいます。ですので、必要性をわきまえて電気を使うのは、悪いことではありません。
節電の努力は必要ですが、猫も人も、無理はダメですよ~。

  • 2011/07/11 (Mon) 11:29
  • niniko #- - URL
  • Edit

しっかりものの主さんでしたら、
恐らく29度で間違いないです。

えと梅雨明けると、空気が乾燥するんですか??
知らなかった。
そういえば先週あたりからからからな空気です。
勉強になります。

  • 2011/07/11 (Mon) 11:39
  • のん。 #- - URL
  • Edit

うちも…。28度のドライ設定で出掛けるのですが、うちのもラムちゃん派で、エアコンの効かない部屋にばかり籠っているのです。

親の心、猫知らず( ┰_┰)

  • 2011/07/11 (Mon) 11:39
  • oui #- - URL
  • Edit


東北は梅雨が明けると湿度が少し下がりますよね(*^^*)
関東は湿度上がりっぱなしです。

今年の東北は冷夏なんて予想されてましたけどどうなんですかね~。
そうなると銀くんには嬉しい夏になりますね☆


  • 2011/07/11 (Mon) 11:40
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

うえた違いですからアアーーv-356

ラムちゃんイイ感じに焦げちゃいますよ。。。ラムにくちゃ・・・んv-16ブヒ

  • 2011/07/11 (Mon) 11:58
  • いちご #- - URL
  • Edit

やっぱ・・・
まぶしいね。。。

  • 2011/07/11 (Mon) 12:16
  • おかか坊 #xhP1KLso - URL
  • Edit

マンションでも一戸建てでも、最上階はかなり温度が上がってしまうので、
エアコンの温度設定が28度では追いつかない場合もあるそうです。

お留守番のニャンコわんこ達のために、28度以下の温度設定の検討も
一度されてみてくださいね。m(_ _)m 皆様よろしくお願い致しますe-486e-486e-486
 

  • 2011/07/11 (Mon) 12:16
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/07/11 (Mon) 12:46
  • ピー #- - URL
  • Edit

明けましたねぇ

梅雨が1ヶ月もなかったですね。予報も外れまくり~
ラムちゃん蒸れ蒸れで大丈夫?蓄電してどうすんの?

  • 2011/07/11 (Mon) 13:07
  • TETZ #- - URL
  • Edit

煮えてまうやろ~

ラム嬢はいったいどんな体温調節をしているのやら(*´∀`*)

桃ニャンさんは気が気でないですね。

  • 2011/07/11 (Mon) 13:15
  • メガネ王子拓也 #- - URL
  • Edit

こんにちわ☆

ラムちゃんの気持ちよさそうな顔、

いいですね♪

私なんか、厚くて日差しを浴びたくないと

言うのに(笑)

応援ポチッ☆キラリ

  • 2011/07/11 (Mon) 13:51
  • たまごろう #- - URL
  • Edit

らむ姫様は ホントにお日様が好きですね~(^^♪

冷房 私は節電の心がけは大切だけど、命あっての事だと思います。
桃にゃんさん 体は大切にして下さいね!!

銀坊クン! パスポート持って麻呂ちゃんとお出かけしてませんか?

  • 2011/07/11 (Mon) 14:07
  • Miltonia #- - URL
  • Edit

節電は大事、でも電力は充分たりているそうな・・・(^_-)。

設定温度29度なんて・・・・!(◎_◎;)

お~~い ぎんちゃ~ん、大丈夫~????。



僕の命が大切ならせめて28度でお願い申し上げまする…by Gin(/ _ ; )。

  • 2011/07/11 (Mon) 14:08
  • nono #snujudlg - URL
  • Edit

エアコン入れてても熱中症になるらしいので
我慢せずに快適温度で暮らしましょう!

他のところで節電を。

ラムちゃん相変わらず日向なのね~(^_^;)

  • 2011/07/11 (Mon) 14:47
  • しま #SFo5/nok - URL
  • Edit

わが家も バジル飢え?
植えました~。(^3^)/
去年初めて育てたのですが どんどん大きくなって 料理に大活躍でした!

  • 2011/07/11 (Mon) 15:21
  • りこ #hrJoGvWw - URL
  • Edit

桃にゃんさん バジルの成長楽しみですね♪

自分で作ったものって 何故か特別美味しいんですよね。

今度、このバジルを使ったお料理のアップを期待してます。

いよいよ暑さが本番になってきましたが、猫用に広い保冷剤を使って

ベットを毎年作ってあげているんですが、今年は作った途端にそばにき

て当然のようににゃんこ座りしました。

覚えていた事にちょっと感激しちゃいました。

猫も人間も熱中症には 気をつけないといけないですね。

  • 2011/07/11 (Mon) 16:12
  • ころヤン #bxvF113M - URL
  • Edit

ラムしゃーん、暑く無い~?(´・_・`;)

節電とペットの体調管理…難しいですよね。
我が家は、今考えると贅沢なのですが去年までは夜猫が寝る部屋、
自分達の寝室、それぞれでエアコンを使ってました。
が、今年からねこが寝ていたリビングに布団を持ち込み寝ています。
ウチのコは、それはもう暑がりで…
それでも節電!と、出来るだけ付けずに耐えていたのですが、ふと見たらワンコの様な息づかい!Σ(゚д゚lll)
やっぱり、エアコンは設定温度を上げ、つける様にしました。

その分テレビや、IHでの調理時間や、照明等々で頑張って節電してマス。

ももにゃんさんも、皆様も、頑張り過ぎて身体を壊されません様に…

  • 2011/07/11 (Mon) 17:05
  • ひなた #- - URL
  • Edit

そんな罪悪感心配ナシです!(* ̄  ̄)b
どうせ電気消える時は足りてても足りてなくても消えるような気がします

>ヒトのいない家
でも生き物がいる家ですよ!
命が大事です!!(* ̄  ̄)b

  • 2011/07/11 (Mon) 17:20
  • こでまり #- - URL
  • Edit

梅雨明けをここで知る秋田県民より。
罪悪感で命を危険にさらすわけにはいきません。
使うべきは使い、省くところは省く!
ここらの切り替えが大事ですよね(^_-)-☆

  • 2011/07/11 (Mon) 17:31
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

だからラムさん‼
夏に暖を取るのはやめなさいて(ToT)/
うちも冷房つけて外出しますが、部屋のドアを猫に開けられて涼しくない…。

  • 2011/07/11 (Mon) 17:32
  • にゃんママ #- - URL
  • Edit

うちも!

うちも出かける時にはにゃんこの為にエアコン入れます。

大切な家族の為です!

その分、人間が出来る限りの節電を心がけてます♪

食洗機使わず手で洗うとか
髪を洗ったら半分自然乾燥した後ドライヤーを使うとか
小さな節電だけどたえず心がけてます。

ももにゃんさんも罪悪感を捨てて、銀ちゃんラムちゃんを熱中症から守ってあげて下さい(^o^)

  • 2011/07/11 (Mon) 17:46
  • ninian #- - URL
  • Edit

いくら日向にいても、シャム猫じゃないんだから、日焼けしないよぉぉぉ。

  • 2011/07/11 (Mon) 18:35
  • p #- - URL
  • Edit

砂漠に住んでた、ご先祖アビの血がさわぐのよぉぉぉ。( ̄ω ̄*)ブヒ♪

  • 2011/07/11 (Mon) 19:31
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/07/11 (Mon) 19:39
  • biumi #- - URL
  • Edit

私の南西向きの部屋には、おさかなさんが棲んでいるもので。。。
ねこさんたちも一緒だったときは、もちろん。。。
そうかっ、ほかで節電に努めればいいんだっ♪


  • 2011/07/11 (Mon) 20:18
  • のら猫 #- - URL
  • Edit

わからない

ラム姫 あつくないですか。

キャリーのなかであのダレかた。
出窓でそのさわやかさ。

私にはわかりませんが、お体に気をつけてください。

  • 2011/07/11 (Mon) 20:23
  • nyaon #AlWpNKQM - URL
  • Edit

閉め切って外出し、帰宅した時の部屋の中の暑さといったらv-356
とても 人間だってにゃんだって 居れないです。
緩やかにでもつけてあげようと思います。

にしてもラムたん よーそんな暑そうな所におるね~( ̄◇ ̄)
頭のてっぺんとか熱そうe-269ちょと触ってみたぃ。
サンシェードとか吊るしちゃうと、外が見えないじゃない って
ラムたんに怒られそだしなぁ~…。


  • 2011/07/11 (Mon) 20:47
  • ももぞう #- - URL
  • Edit

仕事に出かける昼間クーラーをつけてます。大切な家族です。熱中症で苦しませられません!銀坊、ラムちゃん!暑いけど元気に頑張って!!

  • 2011/07/11 (Mon) 21:36
  • # -
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/07/11 (Mon) 23:04
  • ゴンタ #- - URL
  • Edit

賢いラムお嬢様ならエアコンのスイッチon/offをマスター出来るかも。
お嬢様の標準温度がかなり高いのが難ですが。

  • 2011/07/11 (Mon) 23:34
  • ぷりぷり #- - URL
  • Edit

座布団3枚!
ブヒッ♪

  • 2011/07/11 (Mon) 23:48
  • くらこ #- - URL
  • Edit

どどいつ?が素敵~♪

  • 2011/07/12 (Tue) 00:32
  • 無記名 #- - URL
  • Edit


  • 2011/07/12 (Tue) 06:59
  • なお #- - URL
  • Edit

ほんとそうですよね~
うちはまだ罪悪感の方が勝っちゃって、エアコン点けずに窓を細めに開けて外出してます。
だからいつも心配しながら帰って、玄関に迎えに出てきてくれるのを見て安堵する毎日です(>_<)
でも後悔しない様に今日からはタイマー設定して出ようと思います!(^^)v

  • 2011/07/12 (Tue) 09:18
  • にゃご #gBdbZgQ6 - URL
  • Edit

ううう、うちはですねぇ

わけあって、分けて生活している猫2匹
エアコン2台稼働中ですよ
はい、あと10時間家に帰れません 毎日です

電気料金の夢まで見ますよ

早よ 夏終われぇぇぇぇ~!

  • 2011/07/12 (Tue) 09:35
  • ぐり #- - URL
  • Edit

さりげなくラムちゃんの足元に小型ファンがありますね♪

でも超!直射日光には効果なし!?

  • 2011/07/12 (Tue) 10:12
  • おやつママ #- - URL
  • Edit

ほんとですよね~
この暑さ・・・殺人的!!

ウチも、チビにゃんをおいて仕事に行くときは、エアコン29度に設定して
出かけます。

でも、3時間タイマーしかないので・・・ずっとかけっぱなしは、罪悪感が・・・

 
今日は、私が体調不良で仕事休みました。
だから、窓を開けて風を感じて、昼からエアコン入れます^^

  • 2011/07/12 (Tue) 10:13
  • サフィニア #bhttlgQA - URL
  • Edit

カッコいい!

おはようございます。初コメです。
いつも楽しく拝見しており、ラム様の凛々しさが特にお気に入りです。

以前居た子はクーラー嫌いだったのでクーラーから避難してましたね・・・親の心子知らずです。
大切なわが子を守る為の事に、罪悪感持つ事ないと思いますv-217

夏は始まったばかりですが、頑張って下さいね。

  • 2011/07/12 (Tue) 10:28
  • 猫じゃ #CkdVqA2Q - URL
  • Edit

ラムちゃんほんとに快適なの~?
ラムちゃん見てると暑いよ~~(今私、とっても暑い環境なので)
この季節がやってきましたねえ。

  • 2011/07/12 (Tue) 11:57
  • しま #- - URL
  • Edit

罪悪感なんて抱く必要ありません!猫だって命なんですから。

前にテレビで獣医さんが、いくら節電が大事といってもペットのいる家庭は、人間が出かけるときはクーラーをつけたままにして出かけるのが望ましいと言ってましたよ。
ほんと、節電を気にして熱中症にさらされるペットって多いらしいので・・・。

  • 2011/07/12 (Tue) 12:32
  • チロリン #- - URL
  • Edit

桃にゃんさま、ラムちゃんに是非サングラスを!!
ビーチで太陽の光を浴びているイイ女、みたいな感じで(笑)
ラムちゃんの「ブヒ♪」顔、かわいくて好きです。

  • 2011/07/12 (Tue) 13:16
  • おっチョコ #LQnCkOLs - URL
  • Edit

ラムちゃん、ホントに暑くないの?
猫は瞬膜がサングラス替わりになるのかな? 毛皮で日焼けはしないだろうけど。。。   夏の日光浴はほどほどにね~。

  • 2011/07/12 (Tue) 13:59
  • phat #- - URL
  • Edit

ラムたん ステキですわ★

  • 2011/07/12 (Tue) 14:22
  • peep #n9XDtvKo - URL
  • Edit

食べてばかりの子豚のラムちゃ。。。ブヒブヒ

  • 2011/07/12 (Tue) 14:59
  • -J #nZcYMxmY - URL
  • Edit

写真を見てると、真夏の風景とはとても思えません(笑)。
冬の陽だまりに、ご機嫌で暖をとっている猫としか見えない。。
坊ちゃん、元気かな。

  • 2011/07/12 (Tue) 15:06
  • ぴこたま #xhP1KLso - URL
  • Edit

坊ちゃんはテレポーテーションの技(?)を身につけて、
パスポート無しであちらこちら(涼しい所)を飛び回っている気がします^^

銀ちゃんの気配が全然感じられないんですよね~・・・e-483
どこに行っちゃったのかなー^^

  • 2011/07/12 (Tue) 15:18
  • おはつ #- - URL
  • Edit

ラムちゃん、そこまで日向にこだわるって
もしかしてヨーロッパマダムのステータスの証
「サンバーンi-1を狙っているのかしらん?
でもちょっと、そのモフっ毛がじゃまよねぇ。
エステで脱毛してもらうのもありよ。



窓をあけて、風通しよいごくごく普通の夏の日々が過ごせる時が来ますように!

  • 2011/07/12 (Tue) 16:43
  • にに #- - URL
  • Edit

空が青いですね。
見たままの綺麗な空になる日が早く来ると良いです。

ラムちゃん、どすこい顔になってるよ~

  • 2011/07/12 (Tue) 19:02
  • 無記名 #- - URL
  • Edit

夏本番ですね!毎日暑い日が続いています。v-42
ラムちゃんは本当に暑くなのかな~?
見ている方が頭が痛くなるそうですよ~v-12

我が家もエアコンは昼間も夜も29度位の設定です。
兎に角暑い県なのでね。v-222
我慢はいけません、、大切な家族の命がかかっています。
銀ちゃんは何処に隠れているのかな?

  • 2011/07/12 (Tue) 19:07
  • ジジのマミィ #- - URL
  • Edit

上の無記名さんは私です。
名前が消えていました。v-209

  • 2011/07/12 (Tue) 19:37
  • anpan #EBUSheBA - URL
  • Edit

お部屋も景色も色合いも
綺麗ですね^^
断捨離を心得てらっしゃるからかな?
すばらし~^^

  • 2011/07/14 (Thu) 00:18
  • たこやき #- - URL
  • Edit

やっぱりラムちゃん可愛い!
そのバジルはおーいお茶の付録かな?

  • 2011/07/15 (Fri) 11:11
  • SENAmama #- - URL
  • Edit

網戸にロック・・・私は、防犯対策上これは信用してません。
だって、網戸って外側から簡単にはずせるじゃないですか。それに破られたら最後でしょ。
私の家では、母が車庫(前の道路の幅員が狭すぎて車をいれても出ることができないため、物置と化している)の窓を網戸にして、平気で外出します。
格子の柵をつけたから大丈夫だって。
でも、あの格子だって、外側から、ビス留めしてあるだけじゃないか。
通りからは、死角になる場所だけに、毎日1本ずつビスをはずしていけば、
何日か後には、網戸をはずすか、破るかして空き巣が侵入する可能性大。
でも年寄りには何を言っても、馬の耳に念仏。
終いには、ここはお前のために建てた家じゃないんだから、文句があるなら出て行けという。
2にゃんずのために、冷暖房に金がかかるとも文句をいう。
でも、彼女らのために何も特別なことなど必要ないと私は思っています。
彼女らは寒いなら寒いなりに、暑いなら暑いなりに快適な場所を探す天才的能力があるから。直接風があたるのは苦手だけど、空気が動いていれば大丈夫なので、エアコンは1時間タイマーにして扇風機を併用すれば、2~3時間は留守にしても大丈夫なはずです。
夜間や留守の時には、玄関のたたきのタイルのうえで寝ているみたいだし、廊下のフローリングでゴロゴロしていて、真っ暗な中でびっくりしたことも。
むしろエアコンつけると、わざわざ、あっついサンルームに出かけていくような子たちです。
うちの母が過保護なだけかもしれません。夜出かけて行くときも、部屋の小さな明かりを点けていかなきゃ暗くて見えない。とかいうし。
ネコ本来の生態を知っていれば、それほど心配しなくてもと思うのですが。

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する